玉川 砂記子

芸名 | 玉川 砂記子 |
芸名フリガナ | たまがわ さきこ |
性別 | 女性 |
誕生日 | 01/20 |
星座 | みずがめ座 |
出身地 | 東京都 |
URL | https://sigma7.co.jp/actors/tamagawa_sakiko |
プロフィール | 1月20日生まれ、東京都出身。声優・ナレーターとして数多くのテレビ、アニメで活躍。主な代表作として、アニメ『クレヨンしんちゃん』『交響詩篇エウレカセブン』、テレビ朝日『スーパーJチャンネル』など他多数。 |
代表作品1 | アニメ『クレヨンしんちゃん』(風間くんのママ) |
代表作品2 | アニメ『交響詩篇エウレカセブン』(ダイアン役) |
代表作品3 | テレビ朝日『スーパーJチャンネル』 |
職種 | 話す仕事 |
» タレントデータバンクはこちら
玉川砂記子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/14 04:44 UTC 版)
玉川 砂記子(たまがわ さきこ、1962年1月20日[2] - )は、日本の声優、女優、歌手、ナレーター[4]。東京都出身[3]。シグマ・セブン所属[5]。
シリーズ一覧
- ^ 第1期(1st SEASON)(1996年 - 1997年)、特別編1『逮捕しちゃうぞ Special』(1999年)、第2期『SECOND SEASON』(2001年)、特別編2『YOU'RE UNDER ARREST 〜逮捕しちゃうぞ〜』(2002年)、第3期『フルスロットル』(2007年 - 2008年)
- ^ 第1期(1999年)、第2期『2人の女王様』(1999年)
- ^ 第1期(2001年)、第2期『New Challenger』(2009年)
- ^ 第1期(2004年)、TVスペシャル『RIGHT OF LEFT』(2005年)
- ^ 第1シリーズ(2020年)、第2シリーズ(2021年)、第3シリーズ(2022年)
- ^ 『パワーストーン』(1999年)、『2』(2000年)
出典
- ^ 『'88 芸能手帳タレント名簿録』連合通信社・音楽専科社、1988年、146頁。
- ^ a b c “玉川 砂記子”. goo人名事典. 2019年10月27日閲覧。
- ^ a b c “玉川 砂記子のプロフィール/写真/画像”. goo ニュース. NTTレゾナント. 2019年10月27日閲覧。
- ^ a b “玉川 砂記子”. タレントデータバンク. 2020年5月1日閲覧。
- ^ a b c “玉川 砂記子|株式会社シグマ・セブン”. 2020年11月6日閲覧。
- ^ a b c 月刊ニュータイプ・編「玉川紗己子」『キャラクターボイスコレクション 女性編1』 角川書店、1994年12月25日、ISBN 4-04-852522-0、92-97頁。
- ^ 池田秀一「序章 役者への階段 最初の一歩」『シャアへの鎮魂歌 わが青春の赤い彗星』ワニブックス、2007年1月7日、ISBN 4-8470-1700-5、11頁。
- ^ 『キャラクターボイスコレクション』p.97。音響監督の斯波重治のコメント。
- ^ とりみき、吹替愛好会『吹替映画大事典』三一書房、1995年、p.104
- ^ a b ジ・アニメ特別編集『声優名鑑 アニメーションから洋画まで…』近代映画社、1985年、p.102
- ^ a b 「玉川紗己子さんインタビュー」『NHK少年ドラマシリーズのすべて』増山久明編著、アスキー、2001年、p.128
- ^ 第12回日本レコード大賞 日本作曲家協会オフィシャルサイト内
- ^ 乾直明『外国テレビフィルム盛衰史』晶文社、1990年、p.585.
- ^ 『キャラクターボイスコレクション』p.94
- ^ “フーセンのドラ太郎”. 日本アニメーション. 2016年8月2日閲覧。
- ^ “南の虹のルーシー”. 日本アニメーション. 2016年6月23日閲覧。
- ^ “NG騎士ラムネ&40”. 葦プロダクション. 2020年11月22日閲覧。
- ^ “魔法のエンジェルスイートミント”. KING AMUSEMENT CREATIVE. 2016年7月2日閲覧。
- ^ “おにいさまへ…”. 手塚治虫公式サイト. 2016年6月12日閲覧。
- ^ “あしたへフリーキック”. 株式会社 葦プロダクション 公式サイト. 葦プロダクション. 2023年2月5日閲覧。
- ^ “花の魔法使いマリーベル”. KING AMUSEMENT CREATIVE. 2016年7月2日閲覧。
- ^ “BLUE SEED”. 株式会社 葦プロダクション 公式サイト. 葦プロダクション. 2022年11月26日閲覧。
- ^ “逮捕しちゃうぞ[SECOND SEASON]”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2017年3月12日閲覧。
- ^ “逮捕しちゃうぞ YOU'RE UNDER ARREST Special Episode. NO MERCY!!”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2017年3月16日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメーション 「逮捕しちゃうぞフルスロットル」公式ホームページ. TBSテレビ. 2017年3月19日閲覧。
- ^ 『ラムネ&40シリーズ メモリアルブック 猛烈熱血大全』新紀元社、2010年9月29日、155頁。ISBN 978-4-7753-0851-6。
- ^ 妻への手紙
- ^ 季節はずれのクリスマス
- ^ “スタッフ”. アニメあたしンち. 2022年11月22日閲覧。
- ^ “ウィッチブレイド”. GONZO公式サイト. 2016年7月3日閲覧。
- ^ “源氏物語千年紀 Genji”. トムス・エンタテイメント. 2016年5月22日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. クロスアンジュ 天使と竜の輪舞. 2014年9月10日閲覧。
- ^ “公式サイト”. ワールドトリガー 東映アニメーション. 2015年9月20日閲覧。
- ^ “アニメ『ポプテピピック』放送媒体毎にキャスト変更 前代未聞のできごとにネット上騒然”. ORICON NEWS (2019年4月1日). 2019年4月1日閲覧。
- ^ “「ポプテピピック TVスペシャル」Blu-ray&DVD収録内容詳細決定!”. TVアニメ「ポプテピピック」公式サイト (2019年4月2日). 2019年4月2日閲覧。
- ^ “ブレーカーズ”. NHKアニメワールド. 日本放送協会. 2019年12月11日閲覧。
- ^ 『無印』(2003年)、『3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力 母大暴走!』(2010年)
- ^ “サマーウォーズ”. マッドハウス. 2016年6月7日閲覧。
- ^ 『I The King of Eden』(2009年)、『II Paradise Lost』(2010年)
- ^ “CAST”. 鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星 公式サイト. 2016年6月4日閲覧。
- ^ “神山健治監督作品 映画『009 RE:CYBORG』ボイスキャスト解禁!”. PH9 神山健治監督作品(最新作『009 RE-CYBORG』). 2012年6月27日閲覧。
- ^ 『EX ビクビクトライアングル 愛の嵐大作戦』(1991年)、『DX ワクワク時空 炎の大捜査戦』(1993年)
- ^ 『無印』(1996年)、『II』(1997年)
- ^ “STAFF&CAST”. 『攻殻機動隊 SAC_2045』公式サイト. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “キャラクター”. クロスアンジュ 天使と竜の輪舞tr.. バンダイナムコゲームス. 2015年3月23日閲覧。
- ^ “攻殻機動隊タイアップ”. けものフレンズ 公式サイト. 2015年6月19日閲覧。
- ^ “キャスト”. 「ポポロクロイス牧場物語」公式サイト. マーベラス. 2015年7月14日閲覧。
- ^ “ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月21日閲覧。
- ^ “セルフリッジ 英国百貨店(日本語吹き替え版)”. IMAGICA BS. 2015年1月25日閲覧。
- ^ “コロッケ町のぼく(1) | 番組表検索結果詳細 | NHKクロニクル”. 日本放送協会. 2018年5月11日閲覧。
- ^ “巣立つ日まで(1) ―少年ドラマシリーズ― | 番組表検索結果詳細 | NHKクロニクル”. 日本放送協会. 2018年5月11日閲覧。
- ^ “その町を消せ!(1) ―少年ドラマシリーズ― | 番組表検索結果詳細 | NHKクロニクル”. 日本放送協会. 2018年5月11日閲覧。
- ^ “FMとやまHOME PAGE > Time Table > 月〜金”. 富山エフエム放送(FMとやま). 2000年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月11日閲覧。
- ^ 特別展「古代ギリシャ -時空を超えた旅-」音声ガイド 2016年9月8日確認。
- 1 玉川砂記子とは
- 2 玉川砂記子の概要
- 3 ディスコグラフィ
固有名詞の分類
- 玉川砂記子のページへのリンク