津野しのとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 津野しのの意味・解説 

津野 しの

津野しのの画像 津野しのの画像
芸名津野 しの
芸名フリガナつの しの
性別女性
出身地千葉県
URLhttps://sigma7.co.jp/actors/tsuno_shino
プロフィールディー・オー・エーThe声優塾、Doaプロダクション経てシグマ・セブン所属声優ナレーターとしてTV・アニメ中心に活躍主な出演作品は、NHKNHKスペシャル 認知症 ともに新し時代へ』『おはよう日本』、フジテレビ有吉弘行のダレトク!?』など他多数。趣味・特技は、歌、ものまねヴァイオリン
代表作品1NHKNHKスペシャル 認知症 ともに新し時代へ』
代表作品2NHKおはよう日本
代表作品3フジテレビ有吉弘行のダレトク!?
職種俳優・女優タレント/話す仕事
趣味・特技ものまね/歌/ヴァイオリン

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
千葉県出身のタレント  江本純子  伊藤沙莉  大島麻衣  津野しの  涼葉紅美  小泉梓

津野しの

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 13:47 UTC 版)

つの しの
津野 しの
プロフィール
性別 女性
出身地 日本千葉県[1]
誕生日 10月4日
血液型 O型[2]
身長 154 cm[3]
職業 声優ナレーター[4]
事務所 シグマ・セブン[5]
著名な家族 津野まさい(母)
公式サイト 津野 しの|株式会社シグマ・セブン
活動
活動期間 2000年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

津野 しの(つの しの、10月4日[2] - )は、日本女性声優ナレーター[4]千葉県出身[1]シグマ・セブン所属[5]

津野まさいは母。

人物

The声優塾出身[3]

以前はDoaプロダクションに所属していた[3]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビ

OVA

ゲーム

ドラマCD

ビデオパッケージ

  • 農林水産省「親子で使おう食事バランスガイド」(ダイチ)

脚注

注釈

  1. ^ 従来は実母の津野まさいが担当しているが、休演したため(理由は不明)

出典

  1. ^ a b 津野 しの”. 日本タレント名鑑. 2020年11月7日閲覧。
  2. ^ a b プロフィール”. Girl Talk. 2012年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月2日閲覧。
  3. ^ a b c 津野 しの|株式会社シグマ・セブン”. 2019年11月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月2日閲覧。
  4. ^ a b 津野 しの”. タレントデータバンク. 2020年11月7日閲覧。
  5. ^ a b 津野 しの|株式会社シグマ・セブン”. 2020年11月7日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「津野しの」の関連用語

津野しののお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



津野しののページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの津野しの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS