栗林さみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 栗林さみの意味・解説 

栗林 さみ

栗林さみの画像 栗林さみの画像
芸名栗林 さみ
芸名フリガナくりばやし さみ
性別女性
生年月日1987/1/4
星座やぎ座
干支卯年
血液型A
身長160 cm
URLhttps://www.horipro.co.jp/kuribayashisami/
ブログURLhttps://ameblo.jp/kurisami/
プロフィールテレビ新潟出身アナウンサーテレビ番組イベントMC等で活躍主な出演作品には、テレビ新潟ありがと新潟一番 15周年大感謝祭』、日本テレビおもいッきりDON』『笑点』等がある。趣味・特技はポップアップ絵本研究絵本製作、100kmマラソン完走
代表作品1GREEN CH中央競馬全レース中継レギュラー(土)
代表作品2J:COMテレビ『Jテレスタイル』レギュラー(火木)
代表作品3東京ベイネットワーク日刊ベイネット』レギュラー(月)
職種話す仕事
資格・免許学芸員平安江戸末期美術専門)/フードアナリスト/カルジェルネイリスト
趣味・特技ポップアップ絵本研究/絵本製作/100kmマラソン完走

» タレントデータバンクはこちら

栗林さみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/25 04:39 UTC 版)

くりばやし さみ
栗林 さみ
プロフィール
本名 栗林 紗美
愛称 Sami サミ― くりりん
出身地 日本 新潟県新潟市
生年月日 (1987-01-04) 1987年1月4日(36歳)
血液型 A型
最終学歴 学習院大学文学部哲学科卒業
所属事務所 ホリプロ
職歴 テレビ新潟放送網
(2009年 - 2012年)
活動期間 2009年4月 -
ジャンル 情報・スポーツ
公式サイト

ホリプロオフィシャルサイト

栗林さみオフィシャルブログ
出演番組・活動
出演中 中央競馬全レース中継
ヨコハマ・ラジアンヌスタイル
出演経歴 夕方ワイド新潟一番

栗林 さみ(くりばやし さみ、1987年昭和62年)1月4日 - )は、フリーアナウンサー、元テレビ新潟放送網アナウンサーである。本名は栗林 紗美(読み同じ)[1]身長160cm。

来歴

人物

  • 趣味:ミュージカル、ポップアップ絵本研究、イラスト描き、古寺巡り、コスプレ[12]歴女であることを自称している[12]美術館に行くことも多い[13]
  • 資格:学芸員・英検2級・漢検2級・ニュース検定2級・ネイリスト・フードアナリスト。
  • 3歳下の弟がいる[14]
  • 母親も元・フリーアナウンサー(ドゥ・クリエーション所属)。栗林自身も、母がきっかけで学生時代に同じドゥ・クリエーションに登録していた[15]
  • 子供の頃は人見知りが激しかったが、2歳のころから音楽教室、ダンス教室、合唱団とやっていくうちに次第に人前に出ることへの抵抗感がなくなっていった。ミュージカルのオーディションに応募したのも人見知りを直すためだった[13]
  • 新潟県立胎内ライフル射撃場にてレーザーピストルを体験した際、ピストル射撃の才能があることが分かった。前述の分水おいらん道中の花魁役に選ばれたことから「おいらん娘」、ラーメンの旅5代目「ラーメン娘」と、いくつかの肩書があるが、今度から「ピストル娘」とも名乗れるかもしれないと本人が話した[要出典]
  • 初めて観た競馬は、2012年のジャパンカップ[16]
  • 2015年夏アニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』第10話で、キャスター役の声優として出演した。

現在の出演番組

テレビ番組レギュラー

  • 中央競馬全レース中継(2013年1月 - 、グリーンチャンネル) - 土曜日午前キャスター( - 2015年)→日曜日午前キャスター(2016年 - 2018年)→日曜日午後キャスター(2019年 - 2023年)→ 土曜日午前キャスター(2024年 - )
  • J:テレスタイル(J:com) - 月曜・火曜担当

ラジオ

テレビドラマ

過去の出演番組

テレビ

テレビ新潟
  • 夕方ワイド新潟一番
  • シネマれびゅー(MC)
  • ありがとう新潟一番 15周年大感謝祭
  • 分水おいらん道中 春絵巻(MC)
  • どーする!? 日本の未来--戦争と震災を乗り越えて(MC。ゲスト:猪瀬直樹・手嶋龍一・橋本五郎・吉田栄作)
  • 経済産業省 資源エネルギー庁特番 発見!探検!再生可能エネルギー
  • 全日本少年サッカー大会(県大会決勝ベンチリポート)
  • トキめき新潟国体(ナレーション)
  • 島旅に出かけよう 夏の佐渡ナビ!(MC・ナレーション)
  • スタジオジブリ 借りぐらしのアリエッティ(取材リポーター・舞台挨拶・講演MC)
  • スタジオジブリ コクリコ坂から(取材リポーター・舞台挨拶MC)
  • ロッツtheよしもとTV
日本テレビ
  • おもいッきりDON(中継リポーター)
  • 緊急報道特番 東日本大震災(新潟キャスター)
  • NNN Newsリアルタイム(特集リポーター・ナレーション)
  • news.every(報道中継・特集リポーター・ナレーション)
  • 24時間テレビ
  • 笑点(進行MC)
テレビ信州
  • 情報ワイド ゆうがたGet!
福島中央テレビ
  • ゴジてれChu!
独立局
WOWOW
BSフジ
グリーンチャンネル

ラジオ

  • monaka(2017年1月 - 3月、NACK5
  • ハート&ライフ〜ありがとうを言わせて〜(2017年5月10日 - 2018年3月28日、ラジオNIKKEI第1放送) - パーソナリティ
  • ヨコハマ・ラジアンヌ・スタイル(2015年4月 - 2016年9月、アール・エフ・ラジオ日本
  • 新垣隆の音楽室[17]JFN系列、2015年10月 - 2017年9月) - アシスタント
その他

脚注

  1. ^ 栗林紗美プロフィール(アーカイブ)”. テレビ新潟. 2016年3月31日閲覧。
  2. ^ a b マンガと私の歴史。”. 栗林さみのおもちゃ箱 (2013年6月26日). 2016年3月31日閲覧。
  3. ^ 栗林さみtwitter(2014年1月27日)
  4. ^ 栗林さみ@sami0104Twitter 2015年1月26日
  5. ^ 栗林アナの日記 アーカイブ 2015年10月6日 - ウェイバックマシン 2010年7月2日の近況報告より
  6. ^ 「ガールズ!」 10/28(火)vol.1”. ワッチミー!TV (2008年10月28日). 2016年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月31日閲覧。
  7. ^ ザ・天地人(たくや)”. ザ・たっちの人類双子化計画 (2009年7月3日). 2016年3月31日閲覧。
  8. ^ a b 日刊スポーツ 2016年3月11日 19面「アナ姫」
  9. ^ 第70回分水おいらん道中のおいらん役に話題性の高い4人が決まる”. ケンオー・ドットコム (2011年2月20日). 2016年3月31日閲覧。
  10. ^ 栗林紗美の近況報告 アーカイブ 2012年6月7日 - ウェイバックマシン テレビ新潟放送網アナウンサーブログ 2012年6月29日付
  11. ^ 栗林さみのオフィシャルブログ「栗林さみのおもちゃ箱」 2012年7月21日付
  12. ^ a b c 日刊スポーツ 2016年3月18日 23面「アナ姫」
  13. ^ a b 日刊スポーツ 2016年3月25日 芸能面「アナ姫」
  14. ^ 栗林さみのオフィシャルブログ「栗林さみのおもちゃ箱」 2012年10月15日付
  15. ^ アテンダント 栗林さみさん【DoCafe(Vol.04)】”. ドゥ・クリエーション. 2016年3月31日閲覧。
  16. ^ 日刊スポーツ 2016年3月4日 芸能面「アナ姫」
  17. ^ 2017年10月以降は毎月第2日曜5:00から『PEOPLE』の枠でしばらく放送された。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「栗林さみ」の関連用語

栗林さみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



栗林さみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの栗林さみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS