外伝『亡国の吸血姫』とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 外伝『亡国の吸血姫』の意味・解説 

外伝『亡国の吸血姫』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 00:46 UTC 版)

オーバーロード (小説)」の記事における「外伝『亡国の吸血姫』」の解説

鈴木悟 / モモンガ 外伝『亡国の吸血姫』の主人公ユグドラシルサービス終了時間直前とある島向かい大量に買い込んでいた花火打ち上げた。無事打ち上げ成功するが、光の中で異世界転移しゾンビ闊歩する廃墟アンデッド少女であるキーノ出会う。ずっと一人過ごしていた彼女と自分自身とを重ね合わせ両親町の人ゾンビ化解除のための協力申し出たキーノと共に旅に出てからは「暴力担当」を担う。「新生アインズ・ウール・ゴウン」では第一席。 部下では無く仲間としてのキーノとはそれから200年の間楽しい旅を共に過ごしているため、かつてのアインズ・ウール・ゴウン仲間達については朧げ記憶となっている。 キーノ・ファスリス・インベルン (keno fasris invern) 種族レベル真祖(トゥルーヴァンパイア)7lv、劣化吸血祖神(レッサー・ワン)4lv 職業レベル:ヴァンパイアプリンセス3lv、ソーサラー8lv、セージ5lv、ハイ・セージ7lv 呼び名亡国吸血姫新生アインズ・ウール・ゴウン第二席 外伝『亡国の吸血姫』のヒロイン。34lv。金髪少女本編イビルアイ呼ばれる少女もう一つ可能性住所不定(悟の隣)。青色41日生趣味世界旅して様々な物を悟と一緒に見ること。 受けたり見たりした(超位・始原魔法含)如何なる魔法一つストックし自分魔法として発動できるというタレントを持つ。一度魔法使えばストック除去出来るが、キュアイーリムの始原魔法無意識の内にコピーし周囲両親等の魂を吸収し常時発動正確には少し違う模様)してヴァンパイアとしての自我有しているため、タレント解除される知性のないゾンビとなる。 インベルン王の娘として何不自由ない生活を送っていたが、ある日、キュアイーリムの始原魔法により王都人間ゾンビとなる。キーノ一人上記タレントによりヴァンパイアとなり生き残ったが、それから40年もの間、ゾンビ化解除のために知識習得魔法修練励んでいた。その後、悟と出会いゾンビ化解除方策を見つけるため共に旅に出る。 ファスリス王 キーノ父親英雄領域逸脱した人物。火のエレメンタリスト第四位階修める一般的な虹瞳人とは異なり屈強な体格をしており、用いて戦闘も可能で総合的な戦闘能力王妃より上と見なされている。性格真面目で厳格であり、自国統治精力的に活動している。王妃9歳の頃婚約している。 アンネ・ファスリス・インベルン 職業ウィザード キーノの母である王妃穏やかな性格インベリアでもトップクラス魔力魔法詠唱者第五位階修得している。 ナスターシャ インベリア王女であるキーノ付きメイド有能若くしてここまで地位上がって来た。 ベラン老師 キーノ午後指導任されていた。 太陽の神姫 悟とキーノが旅に出てから3年経った際にゾンビ化解除について尋ねた思しき人物その後キーノセリフから良い回答得られなかったと思われる。 ヒュエイオーン 種族巨神人(テイタン周辺諸国恐怖抱かす三体ナイトリッチ一人クネヴィラ 深淵なる軀に属すナイトリッチ突如現れた悟を前に逃亡を図るも失敗支配下置かれ財産研究資料情報を提供させられた後滅ぼされた。 バネジエリ・アンシャス 呼び名深淵 深淵なる軀最古参内陣一人ナイトリッチで6本の腕と2つの頭を持つ。第六位階行使出来る。グラズンの消息不明知り始めて深淵なる軀の面々狩られている事に気付いたグラズン・ロッカー 内陣一人である女のナイトリッチ第八位階到達した消息不明となる。 ベッツ・クー・プロウン クー族プロウンの子。6人からなる傭兵探査チームリーダー。悟の依頼を受け調査結果報告したスクレイア 新生アインズ・ウール・ゴウン第三位。 ニュールニュール 種族:群種多触体変異種 職業精神系魔法詠唱者 新生アインズ・ウール・ゴウン第四位。40lv超。探知能力が高い。 華結種族羽虫人(グナター) 職業暗殺者アサシン新生アインズ・ウール・ゴウン第五位。40lv超。探知能力が高い。 プラントーナ 新生アインズ・ウール・ゴウン第六位。情報収集担当ムギ 新生アインズ・ウール・ゴウン第七位。情報収集担当キーノからは「ムーちゃん」と呼ばれる千刃の竜王(ソードマスター・ドラゴンロード) テールアタックがキュアイーリムのより遥かに強い竜王。 キュアイーリム=ロスマルヴァー (cure elim=los malvar) 種族レベル幼年(ドラゴリング)10lv、若年ヤング)10lv、青年アダルト)10lv、老年オールド)10lv、長老エルダー)5lv、古老エインシャント)5lv、真祖竜(トゥルーヴァンパイア・ドラゴン)1lv 職業レベル:プリミティブキャスター10lv、ドラゴンネクロマンサー7lv、ワールドコネクター9lv、オーバードドラゴン10lv、ソウル・ブラスフィーマー7lv、ソーサラー1lv 呼び名:元、■■の竜王 現、朽竜王 95lv。住居ケイテニアス山趣味自身強化40超えるゾンビ貼り付けた楕円形をしているが、敵を前にすると全長150メートル上の爬虫類然とした頭部長い首、六本の太い足に翼、長い尾をした姿に変わる。その中に潜む本体科の肉食獣似た姿をしており滑らか。長い尾に長い首を持ち瞳孔縦に裂け瞳は真紅プレイヤー備え竜王緩やかな同盟参加し力を蓄えてきた。開発した「滅魂の吐息」は恐るべきもので始原魔法の中で匹敵するのは現存する問わず5つしかない常闇の竜王始原魔法の上位版であり、受けた者は世界アイテム所持者以外は等しく消滅させられる。魂の消滅のため通常の蘇生方法での復活不可能。しかし、計3回しか放てないという制約があり、全て放つ知性の無いドラゴンゾンビとなる。 自身始原魔法使い周囲数百キロ存在する生物の魂を剥ぎ取り集約させ、アンデッド化した際の始原魔法行使できないというデメリット乗り越えている。 一般に始原魔法行使する竜王位階魔法使えないが、アンデッドとなる事で死霊系位階魔法行使をも可能としている。 同じ竜王との連携不足、同格存在との戦闘経験無さ情報収集重要性認識不足竜帝汚物蔑むプレイヤーの使う位階魔法への嫌悪等で悟に敗北したが、キュアイーリムを倒しきれるのは同じ竜王か、凄まじい火力あるいは持久力を持つ世界アイテム所持者だけである。

※この「外伝『亡国の吸血姫』」の解説は、「オーバーロード (小説)」の解説の一部です。
「外伝『亡国の吸血姫』」を含む「オーバーロード (小説)」の記事については、「オーバーロード (小説)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「外伝『亡国の吸血姫』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「外伝『亡国の吸血姫』」の関連用語

外伝『亡国の吸血姫』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



外伝『亡国の吸血姫』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオーバーロード (小説) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS