カルデックの心霊主義とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カルデックの心霊主義の意味・解説 

カルデックの心霊主義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 10:18 UTC 版)

心霊主義」の記事における「カルデックの心霊主義」の解説

詳細は「スピリティズム」および「en:Espiritismot」を参照 心霊主義から派生したものに、フランス人イポリットレオン=ドゥニザール・リヴァイユ(1804年 - 1869年)、筆名アラン・カルデックの名で知られる人物によるスピリティスム(仏:Spiritismeスピリティズム(英:Spiritism)、カルデシズムカルデシズモ(葡:Kardecismo)、エスピリティズモ(葡:Espiritismo)。以下カルデシズムとする)がある。カルデックは私塾教育学哲学医学教えていたといわれる。彼は社会主義思想家フーリエ影響受けたが、彼からは当時流行していたテーブル・ターニング学んだという。これが心霊主義接すきっかけになった当時フランス社会では社会主義者らが影響力をもつようになっていたが、その一部社会的不平等理解するための説明として輪廻転生受け入れていた。またカルデックは、動物磁気療法提唱したフランツ・アントン・メスメルからも大きな影響受けている。 カルデックは1856年交霊会霊媒から「今、真実であり、偉大で美しく創造主相応し宗教が必要とされている。基礎的な教えは既に与えられている。リヴァイユ、汝に(その宗教伝える)任務がある。」という啓示受けた。カルデックは、『新約聖書』では、イエス別の慰安者である「真理の霊」の出現約束しており、それがカルデックだとし、イエス隠されたメッセージ理解するために、心霊主義科学取り入れた新しキリスト教構築しようとした従来キリスト教不完全だ考え、「人びと真理理解することができるレベル到達したので、キリスト教え補完するために心霊主義現れた。」と述べている。 カルデックは、進化原理救済本当の意味復権する鍵になると考えた。「復活」とは死者肉体持って生き返ることだが、科学物質再生することが不可能であると証明している。輪廻転生とは、霊が肉体をもつようになることであるであり、「復活」とは輪廻転生であり、イエス教えを完全なものにするのが輪廻転生教えだとした。輪廻転生は、罪の償い進歩のためにある。進化によって霊が最終的に救済されると、「天界あるいは神聖な世界」に到達するとされた。肉体は霊の監獄のようなもので、肉体から解放された霊は本来の自由を獲得できる考えたカルデシズム教えでは、霊は進化して信仰ある限り退化することはなく、現在より劣位世界落ちことはないされたため、カトリック地獄煉獄へ恐怖心から解放されるという利点があった。信者たちは、カルデシズムキリスト教であり、モーセキリストに継ぐ「第三の啓示」だと考えているが、カトリックはカルデックの教え非難していた。現在のブラジルでも同様の傾向がある。 スピリティズム聖典霊の書』(聖霊の書)は 1857 年著された。これはカルデックの質問数人の霊が答えるという形式書かれているカルデシズムは、過去数々教え集大成で、人間ではなく天の声伝える諸霊によって明らかにされたものであり、彼が信頼できる判断した複数霊媒による交信比較検討してまとめたものであるという。カルデックの著作は主にラテン諸国読まれベストセラーとなったカルデシズムは、とくにブラジルにおいて、カルデシズモの名で広く支持されている。その信望者はブラジルにおいて150万人以上にもなる。 カルデシズムは、世界超越的な神によって統御されるいくつかの小世界からなっており、進化因果律支配されているという。従来欧米系の心霊主義異なり、「輪廻転生」の教義を持つ点に大きな特徴がある。人間の霊魂は輪廻転生繰り返しながら霊界進化するとされ、霊も同じ法則従い与えられ自由意志によって輪廻転生しながら高等な霊へと進化していく。カルデシズムではこれを「霊の進化」と呼ぶ。霊の進化霊媒による霊との交流根本的な宗教的実践とする。また、霊には下級から上級までのヒエラルキーがあり、そのレベル上げる「霊の進化」が信じられている。神から自由意思与えられた霊は、過ちという「負債」を作り、これが苦しみ原因であると考えられている。霊のレベル過去世今世での善行決定され慈善活動善行根本的なのである慈善活動は、自らの霊としてのレベル上げ過去あるいは過去世負債支払い、また神から徳分(メレシメント)が与えられる救済に至る方法のひとつである。 ブラジルカルデシズム中間層低所得者層に広まっているが、前者教会での活動に熱心であり、後者教会慈善活動受益する形となっている。自然と超自然科学と宗教分けず信者は自らの行い科学的哲学的実践考えている。また、カルデシズム宗教施設では、霊媒自身苦難について相談するコンスウタ(診察)を受けることができる。相談者は必ずしも信者であるとは限らず相談料は無料である。診断苦難原因明らかにされ、霊が関わっている場合そうでない場合とに分けられるが、たいていの苦難は霊の障りによると考えられている。霊が原因場合相談者霊媒の手かざしによる霊的治療パッセ)を受け、教理勉強会参加し慈善活動をすることで苦難除かれるとされるこうしたプロセス経て、その中から信者生まれる。カルデシズムでは個人意志尊重されるべきものだとされ、救済されか否か当人努力次第考えられているため、コンスウタ(診察)で指示され活動への参加は自由である。なお、霊の障りない場合は、病院標準治療を受けることになる。教理勉強会読まれる本は、アラン・カルデックの『霊の書』、『霊媒師の書』、『エスピリティズモによる福音』であるが、ブラジルカルデシズムの「法王」と呼ばれる霊媒シコ・シャビエール(ポルトガル語版)(1910年 - 2002年)の著作好んで読まれている。カルデシズムでは、人は潜在的に霊媒であり、訓練霊能力意識的にコントロールすることができるようになるとされるため、霊能力開発勉強会開催されている。 ブラジル宗教は、カトリックカルデシズムの他に、アフリカヨルバ族信仰カトリックが結びついたカンドンブレがある。ラテンアメリカカリブでは、心霊主義はエスピリティズモとよばれるが、近代心霊主義アメリカ大陸の先住民アフリカ人祖先崇拝トランスといった伝統が結びついて体系化されたもので、カルデシズムはこれに含まれる20世紀前半ブラジル生まれたカンドンブレカルデシズムカトリック等を取り入れたアフリカ色の濃い心霊主義習合宗教は、ウンバンダ呼ばれ、これも広く信仰されている。 日本からの移民が多いブラジルは、天理教世界救世教といった日本新宗教布教世界で一番成功している国である。カルデシズムとこれら日本新宗教教義共通点多くブラジル人々親しみやすかったが、これは偶然ではなく、共に近代心霊主義影響受けているためである。

※この「カルデックの心霊主義」の解説は、「心霊主義」の解説の一部です。
「カルデックの心霊主義」を含む「心霊主義」の記事については、「心霊主義」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カルデックの心霊主義」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルデックの心霊主義」の関連用語

カルデックの心霊主義のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルデックの心霊主義のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの心霊主義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS