アヌラーダプラ・マハーヴィハーラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アヌラーダプラ・マハーヴィハーラの意味・解説 

アヌラーダプラ・マハーヴィハーラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/01 14:42 UTC 版)

アヌラーダプラ・マハーヴィハーラ: Anuradhapura Mahāvihāra大寺(だいじ)) は、かつて、数世紀にわたってスリランカ仏教における上座部仏教の中心地であった僧院。デーワーナンピヤ・ティッサ王 (en、紀元前247–207年) が当時首都であったアヌラーダプラ(Anuradhapura)に開かせたのが始まりである。その法系を嗣ぐ宗派を「大寺派」(だいじは)と呼び、5世紀頃の仏音 (ぶっとん、ブッダゴーサ) などの僧侶たちによって確立されながら、現在の上座部仏教の直接の起源となっている。


  1. ^ King Mahasena”. Mahavamsa. Ceylon Government. 2008年9月12日閲覧。
  2. ^ CHAPTER IV THE POLONNARUWA KINGS,1070-1215”. A SHORT HISTORY OF LANKA. Ceylon Government. 2012年6月13日閲覧。
  3. ^ Chapter XXXIX: The Cremation of an Arhat”. A Record of Buddhistic Kingdoms. 2010年4月30日閲覧。
  4. ^ Chapter XXXVIII: At Ceylon. Rise of the Kingdom. Feats of Buddha. Topes and Monasteries. Statue of Buddha in Jade. Bo Tree. Festival of Buddha's Tooth.”. A Record of Buddhistic Kingdoms. 2010年4月30日閲覧。
  5. ^ 大唐西域記』第11巻 原文
  6. ^ Baruah, Bibhuti. Buddhist Sects and Sectarianism. 2008. p. 53
  7. ^ 馬場紀寿「上座部仏教と大乗仏教」『シリーズ大乗仏教2 大乗仏教の誕生』高崎直道監修、桂紹隆・斎藤明・下田正弘・末木文美士編著、春秋社、2011年、157-158頁、170頁・註(62)。


「アヌラーダプラ・マハーヴィハーラ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アヌラーダプラ・マハーヴィハーラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アヌラーダプラ・マハーヴィハーラ」の関連用語

アヌラーダプラ・マハーヴィハーラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アヌラーダプラ・マハーヴィハーラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアヌラーダプラ・マハーヴィハーラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS