えだ【枝】
枝
えだ
枝
枝
枝
枝
えだ
出典:『Wiktionary』 (2021/10/10 08:29 UTC 版)
語源
発音
名詞
えだ【枝】
関連語
- 類義語:
語義1:
- え、粗朶
- 分岐、また
- 派生語:
使用例
成句
語義1:
翻訳
語義1:
- イタリア語: ramo (it) 男性; (小ぶりの) ramoscello (it) 男性
- 英語: branch (en); (大きめの) bough (en); (小ぶりの) sprig (en), twig (en)
- エヴェンキ語: гара (gara)
- オランダ語: tak (nl) 男性
- クムク語: бутакъ (butaq)
- クルド語: چرۆ (ku)
- サンスクリット: शाखा (sa) (śākhā-) 女性
- スウェーデン語: gren (sv) 通性; (小ぶりの) kvist (sv) 通性
- スペイン語: rama (es) 女性; (小ぶり且つ家畜の飼料用) ramón (es) 男性
- スロヴェニア語: veja (sl) 女性
- セルビア・クロアチア語: grana (sh) 女性
- タイ語: กิ่งไม้ (th)
- チェコ語: větev (cs) 女性
- テルグ語: కొమ్మ (te), శాఖ (te)
- ドイツ語: Ast (de) 男性; (小ぶりの) Zweig (de) 男性
- トルコ語: dal (tr)
- ハンガリー語: ág (hu)
- フィンランド語: oksa (fi)
- フランス語: branche (fr) 女性; (小ぶりの) rameau (fr) 男性
- ベトナム語: nhánh (vi)
- ヘブライ語: ענף (he) (anaf) 男性
- ペルシア語: شاخه (fa) (šâxe); شاخ (fa) (šâx)
- ポーランド語: gałąź (pl) 女性; (小ぶりの) gałązka (pl) 女性, gałązeczka (pl) 女性; (太めで幹に近いもの) konar (pl) 男性; (細く葉がないもの) rózga (pl) 女性
- ポルトガル語: galho (pt) 男性
- ラテン語: rāmus (la) 男性
- ラトヴィア語: zars (lv) 男性
- リトアニア語: šaka (lt) 女性; (小ぶりの) šakelė (lt) 女性
- ロシア語: ветвь (ru) (vjetv') 女性, ветка (ru) (vjétka) 女性
語義2:
参照
語源
日本祖語 *yonta
名詞
発音
接尾辞
えだ【枝】
朵
朵 |
|
朶
杈
条
条 |
枝
枝 |
條
「えだ」の例文・使い方・用例・文例
- 君と僕は同じような考えだ
- 毎朝寝ぼうするというのは魅力的な考えだ
- それはよい考えだ
- それはいい考えだ
- 彼は現在の大統領を失脚させる考えだった
- それはいい考えだ.いや,すばらしいと言ってもいいだろう
- 文法なんてくそくらえだ
- なんてすばらしい考えだろう
- それはなかなかいい考えだ
- それはすばらしい考えだ
- そこのところはいい考えだね
- それはいい考えだと思いますよ.でも問題はそれをするだけのお金が足りないということです
- 「放課後プールに行くっていうのはどうだい」「それはいい考えだ」
- 聞き間違えだよ
- それはすばらしい考えだ。
- メインは網焼きのステーキポテトフライ添えだった。
- リゾットは生煮えだった。
- 私たちはじゃが芋をゆでたが高度が高いせいで生煮えだった。
- 最新鋭の設備を持つ工場の稼動で、A社は、家電業界に存在感を示す考えだ。
- >> 「えだ」を含む用語の索引
- えだのページへのリンク