釧路湿原国立公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 北海道の公園 > 釧路湿原国立公園の意味・解説 

くしろしつげん‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【釧路湿原国立公園】

読み方:くしろしつげんこくりつこうえん

北海道東部釧路平野泥炭草原湿地占め国立公園タンチョウなどの生息地。→釧路湿原


釧路湿原国立公園

写真:湿原の縁を走るSL
湿原の縁を走るSL

タンチョウのすむ湿原

写真:タンチョウ
タンチョウ

釧路湿原保全するために昭和62年指定され湿原中心国立公園である。

釧路湿原形成には2万年近い歴史があるが、現在のような形になったのは約3,000年前考えられている。湿原の約80%は低層湿原で、中間湿原高層湿原限られた部分わずかにあるにすぎない。従って、植生大部分がアシ・スゲ類からなり、これが釧路湿原景観特徴づけている。また、湿原東側には、かつてここが海だった時代名残として、塘路(とうろ)湖、シラルトロ沼達古武(たっこぶ)湖という、3つの海跡湖がある。

稲作できない寒冷な気候条件と、たびたび氾濫する釧路川裡(せつり)川などの河川が、釧路湿原明治以降開拓から守ってきたのである太平洋戦争後、国はサロベツ原野とともに釧路湿原をも排水干拓し農耕地として活用する構想持ち調査進めた。しかし、いろいろな事情から大規模な開発着手されないまま、サロベツ原野続いて湿原主要部公園指定への道が開けたのである

湿原生育する植物は約200種あり、中には、クシロハナシノブのように釧路の名を持つものもある。

動物ではタンチョウ主要な繁殖地一つである。一度国内から絶滅した思われタンチョウが、大正13年再発見されたのも釧路湿原であった辛うじて生き残っていたその小群は、わずか2030羽にすぎなかったが、その後の手厚い保護策が奏功して、個体数順調に回復してきた。

そのほかキタサンショウウオ、イイジマルリボシヤンマ、エゾカオジロトンボは、日本ではここでしか知られていない釧路川にはかつてイトウ数多く生息しまた、シシャモ産卵のために遡上していた。しかし近年資源量はともに大幅に減少してしまった。

湿原の探勝

写真:細岡展望台からの落日
細岡展望台からの落日

釧路湿原概観するのは、JR釧網(せんもう本線列車乗ることによっても可能である。細岡から塘路経て茅沼(かやぬま)のあたり、列車湿原東側の縁を、地形沿って丹念に屈曲しながら、あるところでは湿原敷かれ築堤渡って進む。季節によっては、車窓からタンチョウオオハクチョウを見ることもできる

湿原周辺台地には、東側細岡西側北斗展望台があり、釧路湿原を見渡すことができる。湿原内部探勝には、釧路阿寒湖を結ぶ国道沿いの温根内(おんねない)ビジターセンターに、延長2kmほどの木道併設されている。達古武湖にも木道があり、また、釧路川カヌー探勝するともできる

写真:カヌーで下る釧路川
カヌーで下る釧路川

展望台から望む湿原は、広大なアシスゲ類の草原と、周辺部湿原各所点在するハンノキその間縫って奔放に蛇行しながら流れ河川印象に残る。東側から見れば低くうねる丘陵彼方に阿寒山々も望むことができ、落日風景日本ではほかに比類がない。しかし、これまでの湿原周辺部開発により、湿原減少土砂流入による乾燥化など急激な変化現れており、多様な主体連携して自然再生事業取り組んでいる。また、釧路市北斗釧路湿原野生生物保護センター置かれ展示など公開されている。

ラムサール条約

湿地保全するための多国間条約。はじめ水鳥の生息地保全目的としていたが、現在は、水田なども含め広く湿地全体保全目的とする。日本昭和55年加盟、現在釧路湿原尾瀬など33ヵ所(H20年.3月現在)を登録している。

登録により、国にはその湿地保護責務生じるが、保護のためには、自然公園法鳥獣保護法文化財保護法など、国内法体系適用することが必要である。ラムサールは、条約採択され会議開催イラン地名

※記事・写真等の無断転載禁じます

関連リンク


釧路湿原国立公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 07:48 UTC 版)

釧路湿原国立公園(くしろしつげんこくりつこうえん)は、北海道にある国立公園


  1. ^ a b 1987年(昭和62年)7月31日環境庁告示第29号「国立公園に関する件」
  2. ^ a b 基礎情報”. 環境省. 2015年12月21日閲覧。
  3. ^ 国立公園利用者数(公園、年次別) (PDF)”. 環境省. 2015年12月21日閲覧。
  4. ^ 管理計画書 2006, p. 1.
  5. ^ 釧路湿原 - 文化遺産オンライン文化庁
  6. ^ 釧路湿原 (PDF)”. 環境省. 2015年12月21日閲覧。
  7. ^ 釧路湿原国立公園の歩み”. 釧路湿原国立公園連絡協議会. 2015年12月21日閲覧。
  8. ^ 釧路国際ウェットランドセンター”. 2015年12月21日閲覧。
  9. ^ 国立公園集団施設地区 (PDF)”. 環境省 (2015年). 2015年12月21日閲覧。
  10. ^ 国立公園集団施設地区等利用者数 (PDF)”. 環境省. 2015年12月21日閲覧。
  11. ^ a b c 国立公園内ビジターセンター等利用者数 (PDF)”. 環境省 (2013年). 2015年12月21日閲覧。


「釧路湿原国立公園」の続きの解説一覧

「釧路湿原国立公園」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



釧路湿原国立公園と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「釧路湿原国立公園」の関連用語

釧路湿原国立公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



釧路湿原国立公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
一般財団法人自然公園財団一般財団法人自然公園財団
Copyright 2024 一般財団法人 自然公園財団 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの釧路湿原国立公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS