遠山景織子とは? わかりやすく解説

遠山 景織子

遠山景織子の画像 遠山景織子の画像
芸名遠山 景織子
芸名フリガナとおやま きょおこ
性別女性
生年月日1975/5/16
星座おうし座
干支卯年
血液型O
出身地東京都
身長167 cm
URLhttps://cast-may.com/artist/kyoko-touyama/
ブログURLhttps://ameblo.jp/toyamakyoko/
プロフィール1975年5月16日生まれ東京都出身女優主な出演作フジテレビ笑う犬の生活』、テレビ朝日『「相棒19最終回スペシャル』『OLヴィジュアル系』『OLヴィジュアル系2nd』、TBSHeaven?~ご苦楽レストラン~』、NHK立花登青春手控え3』、邦画『お口の濃い人』、著書遠山さんちの明日お弁当』など他多数
代表作品1年1998
代表作品1フジテレビ笑う犬の生活レギュラー
代表作品2年2014
代表作品2著書遠山さんちの明日お弁当
代表作品3年2021
代表作品3テレビ朝日『「相棒19最終回スペシャル』(第19話20話)
職種俳優・女優タレント
好きなスポーツ水泳
資格・免許普通自動車/ナチュラルフードコーディネーター
趣味・特技水泳/料理

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
東京都出身のタレント  かとう郁子  石井てる美  平野ノラ  遠山景織子  渡辺早織  堀田茜

遠山景織子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 23:57 UTC 版)

とおやま きょおこ
遠山 景織子
本名 遠山 景織子
生年月日 (1975-05-16) 1975年5月16日(50歳)
出生地 日本・東京都
身長 167cm[1]
血液型 O型[1]
職業 コメディエンヌ女優モデル
ジャンル お笑い・バラエティ・映画・テレビドラマ・舞台・広告
活動期間 1990年 -
活動内容 1990年:モデルデビュー
1993年:『高校教師
1998年:『笑う犬』にてコメディエンヌデビュー
配偶者 一般男性(2025年 - )
事務所 オフィス・メイ
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
テレビドラマ
いつも心に太陽を
若者のすべて
マンハッタンラブストーリー
偽りの花園
相棒
映画
高校教師
バラエティー番組など
笑う犬の生活
笑う犬の冒険
CM
サントリー南アルプスの天然水
受賞
日本アカデミー賞
新人俳優賞
1994年高校教師
ブルーリボン賞
その他の賞
受賞歴参照
テンプレートを表示

遠山 景織子(とおやま きょおこ、1975年5月16日[1] - )は、日本のコメディエンヌ女優[2]東京都出身。オフィス・メイ所属。東京都立野津田高等学校中退。

略歴

年子の3姉妹の次女として生まれる[3]遠山家では代々「景」の通字が使われることが多く、3姉妹それぞれが字を使って命名された[要出典])。よく間違えられるが、名前の読みは「きょこ」ではなく「きょこ」[1]である。

地元の中学に進学し、春休みに初めて原宿駅へ行き、竹下通りを歩いたところ3社からスカウトされ、最初に声を掛けてきたフリーダムに所属[4]

1990年ネッスル(現・ネスレ日本)ミロ」のポスターデビュー[5]。企業広告や一部ファッション雑誌のモデルとして活動を始め、1992年のサントリー「南アルプスの天然水初代CMガール」に起用され、注目を集める[5]

1993年3月、本格的に女優を目指すため、本人の意思で高等学校を中退。演技のレッスンに専念する。所属事務所をエスパースに移籍。同年5月、映画『高校教師』のオーディションで350人の中からヒロイン・柏木繭役に選ばれる[5]。ヌードも辞さない体当たりの演技が評価され、日本アカデミー賞ブルーリボン賞ゴールデン・アロー賞などで主要な新人賞を総なめにした[6]

1997年、所属事務所をラミパスに移籍。

1998年、『笑う犬』シリーズにレギュラー出演し、お笑いデビューした。中島知子(当時オセロ)とのコンビが人気を博し、産休で番組を降板するまで様々なコントにも挑戦した(2008年の『笑う犬2008秋』には産休で降板して以来7年ぶりに出演した)。

2001年、遠山の妊娠を機に元光GENJI山本淳一の所属事務所から妊娠2か月であることと結婚する意向である事がFAXでマスコミ向けに発表され、4月に結婚する予定と見られたが、9月の男児出産後に未婚であることが明らかになり、交際が破局していたことが発覚。

2006年、『偽りの花園』にて主演。製作発表の席では服部宣之から「日本で一番美しい涙を流す女優」と形容された。

2010年、長年、遠山の結婚相手として噂に上がっていた辻岡正人が、自身のブログで結婚説を否定した。

2013年、オフィス・メイへの所属事務所移籍を発表[7]

2025年5月16日、自身のブログInstagramで、かねてより交際していた一般男性と結婚したことを報告した[8][9]

人物

映画『高校教師』

映画『高校教師』のヒロイン役オーディションでは、「彼女が面接室の扉を叩いて席につくまでの数十秒の間に結論は出ていた」というスタッフの証言があるほど際立っていた存在で、原作・脚本の野島伸司にも「繭役は絶対に彼女!」と絶賛されて大役の切符を手にした。

撮影中は、“繭だったら何を思って、どう考えるのか”を想像して役になりきる訓練をした[5]。また、台本を読み込んだ上で、作中の裸でプールに飛び込むシーンも吹き替えなしで演じることを直訴して臨んだ[注釈 1]。新人女優だったため思うように演技ができず撮影を止めてしまうこともあったが、相手役の唐沢寿明の支えに助けられた[5][注釈 2]

その他

中山美穂吉田栄作のファンであり、スカウトされたのもタレントショップで2人のグッズを買いに竹下通りに行ったことがきっかけ[3]。中山については子供の頃から『夜のヒットスタジオ』(フジテレビ系)などの歌番組で歌を聴いたり、彼女の出演ドラマを色々と観ていた。本人は後に「キレイでかわいらしくて、まさに憧れの存在。学生時代に髪型をマネしていました」と回想している[注釈 3]

吉田については、1989年に中山が出演したドラマ『君の瞳に恋してる!』(フジテレビ系)で、初めて彼を見てすぐにファンになった[3]。以後、吉田目当てで毎号買い始めた雑誌『明星』の彼のグラビアを切り抜き、透明下敷きの中に入れて学校生活を送っていた[注釈 4]。初めて買ったCDは、吉田の『心の旅[注釈 5](1990年)[注釈 6]

芸能界デビュー後、「サントリー南アルプスの天然水」のCMに出たことが、女優を目指すきっかけとなった[注釈 7]

趣味は、水泳、日舞[1]。激辛料理好き[10]

資格は普通自動車免許、ナチュラルフードコーディネーターを取得している[1]。料理上手[1]なことを活かして弁当関連の著作もある[5]

出演

映画

テレビドラマ

バラエティレギュラー

  • びじゅある(1998年、関西テレビ
  • 笑う犬の生活(1998年、フジテレビ
  • 笑う犬の冒険(1999年、フジテレビ)
  • 笑う犬2008秋(2008年、フジテレビ)
  • 笑う犬2010寿(2010年、フジテレビ)
  • 笑う犬2010旅(2010年、フジテレビ)

その他のテレビ番組

舞台

ミュージカル

朗読劇

  • 音楽朗読劇『ヘブンズ・レコード〜青空篇〜』2019 第1話(2019年9月12日 - )

音楽劇

ラジオ

プロモーション・ビデオ

広告

書籍

写真集

著書

受賞歴

(すべて映画『高校教師』による受賞)

脚注

注釈

  1. ^ 本人は、「恥ずかしいという思いもありましたが、なくちゃならない、絶対に必要なシーンだったので抵抗はありませんでした」と回想している[5]
  2. ^ 泣くシーンでは上手くできずに何度かNGになった後、唐沢から耳元で「悔しいだろう」と言われた。この一言がスイッチになって内側の感情が湧き出し、直後の撮影でやっとOKがもらえた。本人は「その時、私もいつか大事な場面で共演者の力を引き出す一言が言える役者になりたいと思いました」と回想している[5]
  3. ^ また本人は、「アルバム『Jeweluna』(1990年)のジャケットで、中山さんが薬指にはめている指輪がかわいくて、地元のお店を何軒もまわって似たような指輪を見つけた時は嬉しかった!」とも語っている[3]
  4. ^ 音楽の授業などに教材を持って別の教室に移動する時は、わざと吉田の顔が見えるようにして下敷きを持ち、クラスメイトに“栄作ファン”であることを誇示していたとのこと[3]
  5. ^ バンド「チューリップ」のカバー。
  6. ^ 本人によると、「そのCDは8センチCDで、(細長いパッケージはさらに半分に短縮することも可能だったが)買ったままの状態で大事に保存していました。吉田さんの柔らかそうな笑顔は優しさが全面にあふれていたし、(当時吉田が芸能活動時によく着ていた)白いTシャツにデニムという飾らないファッションも、真ん中から分けたサラサラの髪をかき上げる仕草も本当にカッコいい」と評している[3]
  7. ^ 本人は後に、「15秒、30秒という限られた時間でしたが、このCMはきちんとストーリー性がある作品でした。“もっともっと表現してみたい”という思いが強くなりました」と理由を語っている[5]

出典

  1. ^ a b c d e f g [1] 所属事務所「オフィス・メイ」のプロフィール。
  2. ^ 遠山景織子、女優としてコントに挑戦した『笑う犬』。共演した内村光良、ネプチューンの表現力に脱帽「私より役者っぽく見えていた」”. plus.tver.jp (2023年9月8日). 2024年9月9日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 遠山景織子 デビューのきっかけは吉田栄作のブロマイドを買いに行ったこと(その1)”. 女性自身 (2022年10月2日). 2023年5月28日閲覧。
  4. ^ “遠山景織子 デビューのきっかけは吉田栄作のブロマイドを買いに行ったこと”. 女性自身. 光文社. 2 October 2022. 2022年10月2日閲覧.
  5. ^ a b c d e f g h i 遠山景織子 デビューのきっかけは吉田栄作のブロマイドを買いに行ったこと(その2)”. 女性自身 (2022年10月2日). 2023年5月28日閲覧。
  6. ^ 遠山景織子が結婚、50歳誕生日に発表 映画「高校教師」柏木繭役で新人賞総なめの名女優”. 日刊スポーツ (2025年5月16日). 2025年5月18日閲覧。
  7. ^ 事務所移籍!”. オフィシャルブログ「Simple マイペース」 (2013年8月3日). 2013年8月6日閲覧。
  8. ^ ご報告”. アメーバブログより (2025年5月16日). 2025年5月16日閲覧。
  9. ^ ご報告です。”. Instagramより (2025年5月16日). 2025年5月16日閲覧。
  10. ^ “おしゃべり美女の解放区・ひと言いわせて〈遠山景織子〉刺激求めて激辛LOVE!人間関係もアツアツに!”. Asagei Plus. 徳間書店. 12 January 2025. 2025年1月12日閲覧.
  11. ^ 市原隼人主演「ホテルコパン」は16年2月公開!初披露の予告編を入手”. 映画.com (2015年11月25日). 2015年11月25日閲覧。
  12. ^ 劇場公開映画「月光」キャスト+スタッフ/” (2016年6月11日). 2016年7月6日閲覧。
  13. ^ なるせゆうせいによる社会派青春映画の第3弾「威風堂々」公開、テーマは奨学金”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年7月5日). 2024年7月5日閲覧。
  14. ^ “遠山景織子(サントリー「南アルプスの天然水」)「街でも『あっ、天然水だ!』と声をかけられました」/時代を彩った青春のCM美女を総直撃”. Asagei Plus. 徳間書店. 22 September 2024. 2024年9月22日閲覧.
  15. ^ [2]
  16. ^ 小関裕太、過去のスキャンダルに悩むアナウンサー役「不適切にもほどがある!」第8話ゲスト発表”. モデルプレス. ネットネイティブ (2024年3月8日). 2024年3月8日閲覧。
  17. ^ 東京印「蒼い薔薇のシグナル」2024年版、出演に冨家ノリマサ・遠山景織子・林明寛ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年1月7日). 2024年1月8日閲覧。
  18. ^ 佐々木譲のミステリー小説原作の舞台「荒木町ラプソディー」主演は中丸新将”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年4月25日). 2024年4月29日閲覧。
  19. ^ 19年本屋大賞第2位受賞作品、小野寺史宜による『ひと』が舞台化 主演は杉本琢弥、ヒロインは運上弘菜が演じる”. SPICE. イープラス (2024年10月18日). 2024年10月18日閲覧。
  20. ^ 高橋征男演出「Les Misérables」に私立恵比寿中学の風見和香ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年12月27日). 2024年12月29日閲覧。
  21. ^ GRe4N BOYZの“キセキの物語”が舞台に、北川尚弥・藤本洸大・丸山龍星・佐藤匠らが出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年5月9日). 2025年5月9日閲覧。
  22. ^ 鉄拳のパラパラマンガ「振り子」舞台化、A.B.C-Z五関晃一・遠山景織子・内海光司が出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年5月30日). 2025年5月30日閲覧。
  23. ^ 第17回日本アカデミー賞 優秀賞”. 日本アカデミー賞公式サイト. 日本アカデミー賞協会 (1994年3月17日). 2025年6月6日閲覧。

外部リンク


遠山景織子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 08:35 UTC 版)

ボス (コーヒー)」の記事における「遠山景織子」の解説

子役篇』で登場花音出演していた時代劇花音母親役を演じていた。

※この「遠山景織子」の解説は、「ボス (コーヒー)」の解説の一部です。
「遠山景織子」を含む「ボス (コーヒー)」の記事については、「ボス (コーヒー)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「遠山景織子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遠山景織子」の関連用語

遠山景織子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遠山景織子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠山景織子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのボス (コーヒー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS