つぐみ_(女優)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > つぐみ_(女優)の意味・解説 

つぐみ (女優)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/15 03:38 UTC 版)

つぐみ
生年月日 (1976-02-21) 1976年2月21日(49歳)
出生地 日本東京都
身長 154 cm
血液型 O
職業 女優
活動期間 1997年 - 2008年
2010年 - 2013年
活動内容 映画
月光の囁き』『贅沢な骨
『鍵がない』『紀子の食卓
テレビドラマ
家に五女あり』『緋の十字架
CM
ファンケル』など
受賞
第9回日本映画プロフェッショナル大賞新人奨励賞
第21回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞
第14回高崎映画祭最優秀新人賞など
テンプレートを表示
つぐみ
プロフィール
生年月日 1976年2月21日
現年齢 49歳
出身地 日本東京都
血液型 O型
公称サイズ(2010時点)
身長 / 体重 154 cm / kg
スリーサイズ 83 - 60 - 85 cm
単位系換算
身長 / 体重 5 2 / lb
スリーサイズ 33 - 24 - 33 in
活動
ジャンル 女優、アダルトビデオ
モデル内容 ヌード
出演期間 2010年
テンプレートを表示

つぐみ1976年2月21日 - )は、日本の元女優

東京都出身。2018年現在の所属事務所は不詳(前所属事務所オフラインチェックとのマネージメント契約は2007年に終了)。

特技:日本舞踊・トランペット、趣味:絵を描くこと。

来歴

商業高校卒業後に競艇新聞でオペレーターをしていたが、スカウトがきっかけで、ヘアヌード写真集を発売。『タイム・リープ』で映画に初出演。

Vシネマ映画では当初はヌードを披露。映画『贅沢な骨』(行定勲監督)等いくつかの作品でミニグラマーな肢体を披露している。主に映画やドラマなどへの出演が活動の中心だったが、舞台演劇への出演もあった。

映画『月光の囁き』で第9回日本映画プロフェッショナル大賞新人奨励賞を受賞、その他に第21回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞、第14回高崎映画祭最優秀新人賞などの数多くの新人賞を受賞している。ドラマ『緋の十字架』で、盲目の女性・薫(五藤詩織)役を演じる。2007年の出演作『エクステ』では、性根の曲がった女性役を演じた。なお一時期は本名で事務所に登録して活動していたが、現在は再び非公表としている。

2007年9月には愛の劇場家に五女あり』(TBS)に長女・一代役で主演。ドラマ30『直子センセの診察日記』(中部日本放送)、昼ドラ『緋の十字架』(東海テレビ)に続いて連続昼ドラには3回目の出演となる。

2008年ごろから、女優活動を休業しOL生活をしていたが[1]2010年夏から、ブログやtwitterなどで活動再開していた。

2010年12月、MUTEKIからAVデビューしたが[2]2013年の映画出演を最後に再び休業。

2015年から 映像コンテンツ権利処理機構 に連絡の取れない権利者として掲載されている [3]

出演

映画

  • タイム・リープ(1997年6月7日公開、監督 今関あきよし) - 山下京花 役
  • 四月物語(1998年3月14日公開、監督 岩井俊二) - 卯月の後輩 役
  • ねじ式(1998年7月18日公開、監督 石井輝男) - もっきり屋の少女 役
  • Heavenz(1998年9月19日公開、監督 井出良英) - ミナ 役
  • Beautiful Sunday(1998年11月21日公開、監督 中島哲也
  • 月光の囁き(1999年10月23日公開、監督 塩田明彦) - 主演・北原紗月 役
  • 贅沢な骨(2001年8月25日公開、監督 行定勲) - サキコ 役
  • ハッシュ!(2001年11月24日公開、監督 橋口亮輔) - 永田エミ 役
  • ロックンロールミシン(2002年9月28日公開、監督 行定勲) - ビデオの中の女 役
  • 新・影の軍団(2003年3月22日公開、監督 宮坂武志) - 月夜姫 役
  • 人斬り銀次(2003年3月29日公開、監督 宮坂武志) - 来生美代子 役
  • 新・刑事まつり 一発大逆転 「ルーキー刑事」(2003年5月24日公開、監督 戸田昌宏)
  • LIFE IS JOURNEY「ヤ」(2003年6月21日公開、監督 田辺誠一) - 小松 役
  • さっちゃんのスカート(2003年7月2日公開、監督 川合晃)- 主演・姉 役
  • Bird's Eye(2003年10月4日公開、監督 近藤一彦) - 清水優子 役
  • 監督感染 「payday」(2003年11月29日公開、監督 松岡俊介)
  • 眠り姫(2007年11月17日公開、監督 七里圭) - 主演・青地 役、2004年1月10日テアトル新宿劇場内にて行われた『のんきな姉さん』公開時のイベント“山本直樹の小部屋”展の中で、展示上映。その後、長編化され、2005年5月13日、北沢タウンホールにて、室内楽団の生伴奏付きで上映された。
  • 紀雄の部屋(2004年2月7日公開、監督 深川栄洋) - 綾子 役
  • この世の外へ クラブ進駐軍(2004年2月7日公開、監督 阪本順治) - 茂子 役
  • ワイルド・フラワーズ(2004年4月17日公開、監督 小松隆志) - 芝山絵里香 役
  • 赤線(2004年7月10日公開、監督 奥秀太郎) - シズモ 役
  • Movie Box-ing 「自転少年」(2004年10月30日公開、監督 深川栄洋) - 2003年12月5日、函館港イルミナシオン映画祭にて上映された。
  • カナリア(2005年3月12日公開、監督 塩田明彦) - 梢 役、2004年11月20日、第5回東京フィルメックスにて上映された。
  • 鍵がない(2005年10月8日公開、監督 山田英治) - 主演・村上美沙子 役[4]
  • colors(2006年7月15日公開、監督 柿本ケンサク)
  • 紀子の食卓(2006年9月23日公開、監督 園子温) - クミコ 役
  • 世界の隙間 opening of the world
  • フリージア(2007年2月3日公開、監督 熊切和嘉) - ヒグチ 役
  • エクステ(2007年2月17日公開、監督 園子温) - 水島清美 役
  • 新訳:今昔物語 「見通しの良い道」(2007年5月25日公開、監督 大門未希生)
  • 東京小説 乙桜学園祭「人魚姫と王子」(2007年6月2日公開、監督 桜井亜美) - 主演・綾戸ナジュ 役
  • 図鑑に載ってない虫(2007年6月23日公開、監督 三木聡) - ワンピースの女 役
  • 地獄でなぜ悪い(2013年9月28日公開、監督 園子温) - 池上の女 役

テレビドラマ

CM

  • 日本小型自動車振興会「オートレース」 - 藤岡弘、と共演 相合傘・寿司屋(2001年)、社員旅行(2002年)
  • ロッテ「ふんわり紗々苺」 - 栗山千明と共演、言い合う女性達(2001年)
  • JR西日本「三都物語」 行ってみますか、列車に乗って(2002年)
  • エスキモージャパン(森永乳業)「PINO」 喧嘩してるカップル(2003年)
  • SUZUKI自動車「ワゴンRソリオ」 お花全部いただくわ(2004年)
  • ファンケル 「企業」無添加な人縁側~・「マイルドクレンジングオイル」するんと落ちる・「FENATTY」レンタルビデオ(2004年)、「マイルドクレンジングオイル」肌が綺麗(2005年)
  • ケンタッキーフライドチキン「オリジナルチキン」コンタクトレンズをなくした女性(2005年)
  • サッポロビール「畑から百三十年」畑に浮く文字・限定発売 想いの言葉篇(2006年)[5]

オリジナルビデオ

  • Another XX 黒い追跡者(1997年6月13日) - 絵夢 役
  • BE-BOP-HIGHSCHOOL(オリジナルビデオシリーズ)
    • ヤリ逃げ人生けもの道篇(第1期シリーズ)(1997年7月11日)
    • 第2期シリーズ全4作(1997年 - 1998年)
  • 女教師 もっと淫らに(1997年9月12日) - 倉橋真木 役
  • 亡霊学級 少女の戦慓(1997年12月12日)
  • チンピラ人生 むしむしころころ(1998年2月13日) - 大河内さつき 役
  • パチプロ浪花梁山泊6・起死回生の逆転劇
  • 組織暴力 流血の抗争(1999年)
  • 平成残侠伝 血闘(1999年5月14日)
  • 横浜極道戦争 ながれもの2(2000年7月14日) - 君塚仁美 役
  • 角川ホラービデオ館 危険な香りの女たち 編「再生」(2003年5月21日) - 由伊 役
  • 新 影の軍団 第二章(2003年5月25日) - 月夜姫 役

ラジオドラマ

ネット配信

PV

DVD

写真集

舞台

  • Oi-SCALEプロデュース「ヒミズ」(2004年5月28日〜30日、於・LAFORET MUSEUM 原宿)
  • KERA・MAP #003「砂の上の植物群」(2005年5月1日 - 14日、於・シアターアプル)
  • 劇団、本谷有希子「遭難、」(2006年10月12日 - 19日、於・青山円形劇場) - 江國 役
  • U-1グランプリ CASE01「取調室」(2007年3月13日 - 21日、於・THEATER/TOPS)

アダルトビデオ

  • 女優 つぐみ (2010年12月1日、総監督:中西良太、MUTEKI) AVデビュー[6]
  • 秘蜜 つぐみ (2011年1月1日、総監督:中西良太、MUTEKI)[7]

脚注

外部リンク

※以下は、18禁サイト


「つぐみ (女優)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つぐみ_(女優)」の関連用語

つぐみ_(女優)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つぐみ_(女優)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのつぐみ (女優) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS