第17回日本アカデミー賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > イベント > > 日本アカデミー賞 > 第17回日本アカデミー賞の意味・解説 

第17回日本アカデミー賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/24 19:17 UTC 版)

第17回日本アカデミー賞1994年平成6年)3月17日に行われた日本アカデミー賞の発表・授賞式。

新高輪プリンスホテルで開催され、司会は高島忠夫南野陽子が務めた。

日本テレビでの放送枠は第11回(1988年)以来の『木曜スペシャル』、それも19:00の帯情報番組『追跡』を休止して2時間枠で放送した。しかし翌々週の3月31日を以て『木曜スペシャル』が廃枠になったため、木曜日に放送されるのはこれが最後となった。

最優秀作品賞

優秀作品賞

最優秀監督賞

優秀監督賞

最優秀脚本賞

  • 山田洋次・朝間義隆(男はつらいよ 寅次郎の縁談、学校)

優秀脚本賞

最優秀主演男優賞

優秀主演男優賞

最優秀主演女優賞

優秀主演女優賞

最優秀助演男優賞

優秀助演男優賞

最優秀助演女優賞

優秀助演女優賞

最優秀音楽賞

優秀音楽賞

最優秀撮影賞

優秀撮影賞

  • 木村大作(新・極道の妻〈おんな〉たち 覚悟しいや、わが愛の譜 滝廉太郎物語) 
  • 阪本善尚(はるか、ノスタルジィ、水の旅人 侍KIDS) 
  • 長沼六男高羽哲夫(夢の女、学校) 
  • 浜田毅(僕らはみんな生きている) 

最優秀照明賞

優秀照明賞

  • 増田悦章(新・極道の妻〈おんな〉たち 覚悟しいや、わが愛の譜 滝廉太郎物語)
  • 高野和男・中村裕樹(はるか、ノスタルジィ、水の旅人 侍KIDS)
  • 熊谷秀夫(学校、夢の女) 
  • 高屋齊(僕らはみんな生きている)

最優秀美術賞

優秀美術賞

  • 井川徳道(わが愛の譜 滝廉太郎物語) 
  • 木村威夫(夢の女) 
  • 竹中和雄(水の旅人 侍KIDS)
  • 出川三男・横山豊(男はつらいよ 寅次郎の縁談、学校)

最優秀録音賞

優秀録音賞

最優秀編集賞

優秀編集賞

最優秀外国作品賞

優秀外国作品賞

新人俳優賞

話題賞

作品部門

俳優部門

  • 萩原聖人(学校、教祖誕生、月はどっちに出ている)

会長特別賞

協会特別賞

  • 荒井正一 (映像・タイミング)
  • 小川利弘 (映像・オプチカル)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第17回日本アカデミー賞」の関連用語

第17回日本アカデミー賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第17回日本アカデミー賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第17回日本アカデミー賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS