第31回日本アカデミー賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > イベント > > 日本アカデミー賞 > 第31回日本アカデミー賞の意味・解説 

第31回日本アカデミー賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/24 20:11 UTC 版)

第31回日本アカデミー賞は、2008年平成20年)2月15日グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで行われた日本アカデミー賞の発表・授賞式。司会は関口宏中谷美紀

最優秀作品賞

優秀作品賞

最優秀アニメーション作品賞

優秀アニメーション作品賞

最優秀監督賞

  • 松岡錠司 (東京タワー オカンとボクと、時々、オトン)

優秀監督賞

最優秀脚本賞

  • 松尾スズキ (東京タワー オカンとボクと、時々、オトン)

優秀脚本賞

最優秀主演男優賞

優秀主演男優賞

最優秀主演女優賞

  • 樹木希林 (東京タワー オカンとボクと、時々、オトン)

優秀主演女優賞

最優秀助演男優賞

  • 小林薫 (東京タワー オカンとボクと、時々、オトン)

優秀助演男優賞

最優秀助演女優賞

優秀助演女優賞

話題賞

俳優部門

作品部門

  • キサラギ

新人俳優賞

最優秀音楽賞

優秀音楽賞

最優秀撮影賞

優秀撮影賞

最優秀照明賞

  • 疋田ヨシタケ (眉山-びざん-)

優秀照明賞

  • 水野研一 (東京タワー オカンとボクと、時々、オトン)
  • 長田達也 (それでもボクはやってない)
  • 杉本崇 (憑神)
  • 水野研一 (ALWAYS 続・三丁目の夕日)

最優秀美術賞

優秀美術賞

  • 岩城南海子 (さくらん)
  • 上條安里 (ALWAYS 続・三丁目の夕日)
  • 原田満生 (東京タワー オカンとボクと、時々、オトン)
  • 吉田孝 (大奥)

最優秀録音賞

  • 鶴巻仁 (ALWAYS 続・三丁目の夕日)

優秀録音賞

  • 阿部茂・郡弘道・米山靖 (それでもボクはやってない)
  • 柿澤潔 (東京タワー オカンとボクと、時々、オトン)
  • 志満順一 (眉山-びざん-)
  • 松陰信彦 (憑神)

最優秀編集賞

優秀編集賞

  • 上野聡一 (眉山-びざん-)
  • 平澤政吾 (舞妓Haaaan!!!)
  • 普嶋信一 (東京タワー オカンとボクと、時々、オトン)
  • 宮島竜治 (ALWAYS 続・三丁目の夕日)

最優秀外国作品賞

優秀外国作品賞

会長特別賞

協会特別賞

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第31回日本アカデミー賞」の関連用語

第31回日本アカデミー賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第31回日本アカデミー賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第31回日本アカデミー賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS