本当に
ほんとうに
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 21:45 UTC 版)
『ほんとうに』は、1976年10月7日から1977年5月5日までTBS系列で放映されたテレビドラマ。全31回。
概要
舞台は東京・日本橋の老舗の煎餅屋「はまかわ」。ここの息子たちの恋と結婚、また商家に於ける嫁・姑の問題などを描いた。
スタッフ
出演
- 浜川信乃[1]:京塚昌子
- 「はまかわ」の女主人。長男の東作が子持ちの戸倉千絵と結婚することに反対している。
- 浜川千絵:長山藍子
- 東作の妻。前夫と死別後、戸倉家から子連れのままで入籍。信乃の関係はあまりうまく行っていない。35歳
- 浜川東作[2]:関口宏
- 信乃の長男。中学卒業後、進学を諦めて家業を継ぐ。33歳
- 浜川南平[3]:草刈正雄
- 浜川トキ:市川翠扇 - 信乃の姑
- 明:羽田勉
- 千絵の次男。連れ子として千絵と共に浜川家にやって来る。
- 戸倉克子:赤木春恵 - 千絵の前夫の母。第十八回で死去。
- 聰:松田洋治
- 千絵の長男。戸倉家に残り、克子と暮らしている。
- 上條祐人:山村聡 - 千絵の仲人
- 上條昭子:奈良岡朋子 - 祐人の妻
- 三浦桃子:大竹しのぶ
- 「はまかわ」の従業員。浜川家に古い考えがはびこる中で南平に味方する。19歳
- 三浦杏子:東海林典子 - 桃子の妹
- 三浦うめ:中北千枝子 - 桃子と杏子の母。第二十三回、第二十四回、第二十五回で登場。
- 高木則夫:岡本信人 -「はまかわ」の職人。静岡県浜松市出身
- 湯村敬太:江藤潤
- 「はまかわ」の職人。秋田県出身。桃子のことが好きだが、本人には伝えていない。
- 湯村けい:杉山とく子
- 敬太の母。敬太からの手紙に桃子のことが書いてあったため、顔を見にやって来る。
- 小田常吉:田武謙三 -「はまかわ」の職人。
- 小田麻子:大鹿次代 - 常吉の妻。「はまかわ」の従業員。
- 時枝:益田愛子 - 「はまかわ」の従業員。
- 久子:山川弘乃 - 「はまかわ」の従業員。
- 野口恒介:佐藤英夫 - 信乃の幼なじみ。小料理屋「あずま亭」主人。第二回より。
- 川原美知:研ナオコ - 南平の留学先のクラスメート。
- 川原大造:金田龍之介 - 美知の父。貿易会社社長
- 村山医師:下條正巳
- 田代奈々:和泉雅子 - フサの娘、第十二回より
- 田代フサ:杉村春子 - トキの妹、東京都世田谷区在住。第四回より[4]
大島先生:進千賀子
主題歌・挿入歌
- 主題歌
- 挿入歌
- 「空が少しづつ」(歌:草刈正雄)
- 作詞:藤公之介/作曲・編曲:川口真
脚注
TBS系 木曜20時台 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ほんとうに
|
外部リンク
「ほんとうに」の例文・使い方・用例・文例
- ほんとうにおいしいスパゲッティー
- その教授はほんとうにもう少しでノーベル賞を受賞するところだった
- 息子のことをほんとうに誇りに思っている
- ほんとうに寒暖の差が激しい
- 私の弟はほんとうに弱虫だ。
- あなたと知り合えて、ほんとうに幸せでした。
- あなたと知り合えて、ほんとうに幸せです。
- あなたに出会えて、ほんとうに幸せです。
- あなたに知り合えて、ほんとうに幸せです。
- あなたと知り合えてほんとうに幸せです。
- 私はほんとうに疲れ果てました。
- あなたの素早い対応について、ほんとうに嬉しく感じています。
- ほんとうにあなたは素敵な人だ。
- ほんとうにありがとう
- 飛行機から見ると、これらの島がほんとうに美しいと思った。
- 彼等はほんとうに勝ったのです。
- 彼女は、ほんとうにかわいらしい少女だ。
- 彼らはほんとうに幸福そうに見えました。
- 若い者が、自分の望むような仕事もなし、友達もなし ― かれは、ほんとうにとほうにくれていた。
- 私はほんとうにアイスクリームが好きです。
- ほんとうにのページへのリンク