ほんとうにとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 活用形辞書 > ほんとうにの意味・解説 

本当に

読み方:ほんとに、ほんとうに

形容動詞本当だ」の連用形

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ほんとうに

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 21:45 UTC 版)

ほんとうに』は、1976年10月7日から1977年5月5日までTBS系列で放映されたテレビドラマ。全31回。

概要

舞台は東京日本橋の老舗の煎餅屋「はまかわ」。ここの息子たちの恋と結婚、また商家に於ける嫁・姑の問題などを描いた。

スタッフ

出演

  • 浜川信乃[1]京塚昌子
    「はまかわ」の女主人。長男の東作が子持ちの戸倉千絵と結婚することに反対している。
  • 浜川千絵:長山藍子
    東作の妻。前夫と死別後、戸倉家から子連れのままで入籍。信乃の関係はあまりうまく行っていない。35歳
  • 浜川東作[2]関口宏
    信乃の長男。中学卒業後、進学を諦めて家業を継ぐ。33歳
  • 浜川南平[3]草刈正雄
    信乃の次男。アメリカカリフォルニア州に留学していたが、兄・東作の結婚式に出席のため2年ぶりに帰国。帰国後は煎餅作りに惹かれる余り、もうアメリカには戻らないと言い出し一家を困らせる。23歳
  • 浜川トキ:市川翠扇 - 信乃の姑
  • 明:羽田勉
    千絵の次男。連れ子として千絵と共に浜川家にやって来る。
  • 戸倉克子:赤木春恵 - 千絵の前夫の母。第十八回で死去。
  • 聰:松田洋治
    千絵の長男。戸倉家に残り、克子と暮らしている。
  • 上條祐人:山村聡 - 千絵の仲人
  • 上條昭子:奈良岡朋子 - 祐人の妻
  • 三浦桃子:大竹しのぶ
    「はまかわ」の従業員。浜川家に古い考えがはびこる中で南平に味方する。19歳
  • 三浦杏子:東海林典子 - 桃子の妹
  • 三浦うめ:中北千枝子 - 桃子と杏子の母。第二十三回、第二十四回、第二十五回で登場。
  • 高木則夫:岡本信人 -「はまかわ」の職人。静岡県浜松市出身
  • 湯村敬太:江藤潤
    「はまかわ」の職人。秋田県出身。桃子のことが好きだが、本人には伝えていない。
  • 湯村けい:杉山とく子
    敬太の母。敬太からの手紙に桃子のことが書いてあったため、顔を見にやって来る。
  • 小田常吉:田武謙三 -「はまかわ」の職人。
  • 小田麻子:大鹿次代 - 常吉の妻。「はまかわ」の従業員。
  • 時枝:益田愛子 - 「はまかわ」の従業員。
  • 久子:山川弘乃 - 「はまかわ」の従業員。
  • 野口恒介:佐藤英夫 - 信乃の幼なじみ。小料理屋「あずま亭」主人。第二回より。
  • 川原美知:研ナオコ - 南平の留学先のクラスメート。
  • 川原大造:金田龍之介 - 美知の父。貿易会社社長
  • 村山医師:下條正巳
  • 田代奈々:和泉雅子 - フサの娘、第十二回より
  • 田代フサ:杉村春子 - トキの妹、東京都世田谷区在住。第四回より[4]

大島先生:進千賀子

主題歌・挿入歌

主題歌
挿入歌
  • 「空が少しづつ」(歌:草刈正雄)
    • 作詞:藤公之介/作曲・編曲:川口真

脚注

  1. ^ しの」と読む。
  2. ^ とうさく」と読む。
  3. ^ なんぺい」と読む。
  4. ^ 週刊テレビ番組(東京ポスト)1976年11月19日号 p.51 - 60「完全テレビシナリオ ぼくらの時代」
TBS 木曜20時台
前番組 番組名 次番組
ほんとうに

外部リンク


「ほんとうに」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほんとうに」の関連用語

ほんとうにのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほんとうにのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのほんとうに (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS