第30回日本アカデミー賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > イベント > > 日本アカデミー賞 > 第30回日本アカデミー賞の意味・解説 

第30回日本アカデミー賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/24 20:06 UTC 版)

第30回日本アカデミー賞は、2007年平成19年)2月16日に発表・授賞式が行われた、第30回記念日本アカデミー賞。司会は関口宏吉永小百合

概要

今回は主演男優賞にノミネートされる予定だった木村拓哉が辞退した影響で大混戦となった。今年から新たにアニメーション作品賞が設けられた。 テレビ放送では新人賞発表の際、音声が全く聞こえなくなり、裏で対応に追われるスタッフの声が流れてしまった。

最優秀作品賞

優秀作品賞

最優秀アニメーション作品賞

優秀アニメーション作品賞

最優秀監督賞

優秀監督賞

最優秀脚本賞

優秀脚本賞

最優秀主演男優賞

優秀主演男優賞

最優秀主演女優賞

優秀主演女優賞

最優秀助演男優賞

優秀助演男優賞

最優秀助演女優賞

優秀助演女優賞

話題賞

俳優部門

作品部門

  • フラガール

新人俳優賞

最優秀音楽賞

優秀音楽賞

最優秀撮影賞

優秀撮影賞

最優秀照明賞

優秀照明賞

  • 木村太朗(嫌われ松子の一生)
  • 大久保武志(男たちの大和 YAMATO)
  • 小野晃(フラガール)
  • 小野晃(THE 有頂天ホテル)

最優秀美術賞

  • 松宮敏之・近藤成之(男たちの大和 YAMATO)

優秀美術賞

  • 桑島十和子(嫌われ松子の一生)
  • 種田陽平(THE 有頂天ホテル)
  • 種田陽平(フラガール)
  • 出川三男(武士の一分)

最優秀録音賞

  • 松陰信彦・瀬川徹夫(男たちの大和 YAMATO)

優秀録音賞

  • 岸田和美(武士の一分)
  • 志満順一・太斉唯夫(嫌われ松子の一生)
  • 白取貢(フラガール)
  • 瀬川徹夫(THE 有頂天ホテル)

最優秀編集賞

優秀編集賞

最優秀外国作品賞

優秀外国作品賞

会長特別賞

会長功労賞

  • 「LIMIT OF LOVE 海猿」企画チーム

協会特別賞

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第30回日本アカデミー賞」の関連用語

第30回日本アカデミー賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第30回日本アカデミー賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第30回日本アカデミー賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS