第44回日本アカデミー賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/09 05:10 UTC 版)
| 日本アカデミー賞 | |
|---|---|
| 受賞対象 | 映画作品・監督・脚本・俳優・技術部門 | 
| 開催日 | 2021年3月19日 | 
| 会場 | グランドプリンスホテル新高輪 | 
| 国 | |
| 主催 | 日本アカデミー賞協会 | 
| 初回 | 1978年 | 
| 最新回 | 2020年(対象作公開年度) | 
| 公式サイト | https://www.japan-academy-prize.jp/ | 
第44回日本アカデミー賞は2021年(令和3年)3月19日に授賞式が行われた日本の映画賞。優秀賞と新人俳優賞は1月26日に[1]、話題賞は2月26日に[2]それぞれ発表された。
授賞式司会
受賞者
最優秀作品賞
優秀作品賞
- 『浅田家!』
 - 『男はつらいよ お帰り 寅さん』
 - 『罪の声』
 - 『Fukushima 50』
 
最優秀アニメーション作品賞
優秀アニメーション作品賞
最優秀監督賞
- 若松節朗『Fukushima 50』
 
優秀監督賞
最優秀脚本賞
- 野木亜紀子『罪の声』
 
優秀脚本賞
最優秀主演男優賞
- 草彅剛『ミッドナイトスワン』
 
優秀主演男優賞
最優秀主演女優賞
優秀主演女優賞
最優秀助演男優賞
- 渡辺謙『Fukushima 50』
 
優秀助演男優賞
- 宇野祥平『罪の声』
 - 妻夫木聡『浅田家!』
 - 成田凌『窮鼠はチーズの夢を見る』
 - 星野源『罪の声』
 
最優秀助演女優賞
- 黒木華『浅田家!』
 
優秀助演女優賞
最優秀撮影賞
- 江原祥二『Fukushima 50』
 
優秀撮影賞
最優秀照明賞
- 杉本崇『Fukushima 50』
 
優秀照明賞
- 井上真吾『ミッドナイトスワン』
 - 太田康裕『朝が来る』
 - 土山正人『男はつらいよ お帰り 寅さん』
 - 小野晃『罪の声』
 
最優秀音楽賞
優秀音楽賞
最優秀美術賞
- 瀬下幸治『Fukushima 50』
 
優秀美術賞
- 磯見俊裕、露木恵美子『罪の声』
 - 倉田智子、吉澤祥子『男はつらいよ お帰り 寅さん』
 - 黒川通利『浅田家!』
 - 我妻弘之『ミッドナイトスワン』
 
最優秀録音賞
- 柴崎憲治、鶴巻仁『Fukushima 50』
 
優秀録音賞
最優秀編集賞
- 石井巌、石島一秀『男はつらいよ お帰り 寅さん』
 
優秀編集賞
- 上野聡一『浅田家!』
 - 廣志良『Fukushima 50』
 - ティナ・バズ、渋谷陽一『朝が来る』
 - 穗垣順之助『罪の声』
 
最優秀外国作品賞
優秀外国作品賞
話題賞
俳優部門
- 小栗旬 『罪の声』
 
作品部門
- 『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』
 
新人俳優賞
- 服部樹咲『ミッドナイトスワン』
 - 蒔田彩珠『朝が来る』
 - 森七菜『ラストレター』
 - 岡田健史『望み』『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』『弥生、三月-君を愛した30年-』
 - 奥平大兼『MOTHER マザー』
 - 永瀬廉『弱虫ペダル』
 
協会特別賞
会長功労賞
会長特別賞
協会栄誉賞
授賞式中継
テレビ・ラジオの放送はスタジオ部分は生放送となるが、授賞式部分は事前収録での放送。またインターネット配信は全編生放送。時間はJST。
テレビ
ラジオ
- ニッポン放送(NRN系列14局ネット) 
    
- 3月19日(金)27:00 - 29:00[3] 『オールナイトニッポン0(ZERO)〜第44回日本アカデミー賞スペシャル〜』として放送。
 - スタジオ部分のパーソナリティおよび会場での取材MCとして垣花正(フリーアナウンサー)、アシスタントとして前島花音(ニッポン放送アナウンサー)が出演。
 
 
インターネット
- 日本テレビ公式Youtubeチャンネル
 
関連項目
脚注
- ^ “「罪の声」「Fukushima 50」が日本アカデミー賞で12賞に輝く”. 映画ナタリー. (2021年1月27日) 2021年1月27日閲覧。
 - ^ “「オールナイトニッポン」リスナーが選ぶ『日本アカデミー賞 話題賞』最終結果発表!”. SCREENONLINE. (2021年2月26日) 2021年2月26日閲覧。
 - ^ RNC西日本放送のみ28:00で途中終了。
 
外部リンク
- 第44回日本アカデミー賞のページへのリンク