第30回日本ジュニアカーリング選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/07 14:49 UTC 版)
| 第30回日本ジュニアカーリング選手権大会 | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 開催地 | 北海道札幌市 |
| 会場 | どうぎんカーリングスタジアム |
| 日程 | 2021年11月16日 - 21日 |
| 成績上位 | |
| 男子 | |
| 優勝 | |
| 準優勝 | |
| 3位 | |
| 女子 | |
| 優勝 | |
| 準優勝 | |
| 3位 | |
|
« 2020
2022 »
|
|
第30回日本ジュニアカーリング選手権大会は、2021年11月16日から11月21日まで、北海道札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで開催された日本ジュニアカーリング選手権大会である[1]。
概要
競技は男女別に各8チームが参加し[2]、新型コロナウイルス感染症の防止のため無観客で実施され、男子は常呂ジュニア、女子はSC軽井沢クラブJr.が優勝した。[1]この大会の優勝チームは、日本代表として男子は2022年世界ジュニアBカーリング選手権大会に、女子は2022年世界ジュニアカーリング選手権大会に出場する権利を得た[3]。
形式
男女各8チームによる予選のリーグ戦と上位4チームによる決勝トーナメントで実施。試合はすべて8エンド制で、シンキングタイムは30分、タイムアウトは1回まで[3]。
男子
出場チーム
| 出場枠 | 枠数 | チーム名 | 所属協会 | フォース | サード | セカンド | リード | リザーブ | コーチ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 北海道 | 3 | 札幌国際大学 | 佐藤剣仁 | 新野和志 | 小林駿汰 | 佐々木彩斗 | 土居誉享 / 新井貢 | ||
| 常呂ジュニア | 前田拓海 | 上川憂竜 | 前田拓紀 | 中原亜星 | 敦賀信人 / 信太美紗都 | ||||
| カールプレックスJr. | 川平晴信 | 中森悠翔 | 土谷祥大 | 渡邊凌太 | 坂口嘉啓 | ||||
| 東北 | 2 | 青森CA | 鈴木実倫 | 今聡太 | 浅利康平 | 工藤竣葵 | 永谷純人 | 加藤信行 | |
| チーム石村 | 石村潤恩 | 中川裕斗 | 石村悠温 | 貝守元太 | |||||
| 関東・中部 | 2 | SC軽井沢クラブJr. | 山本遵 | 宮桜介 | 渡辺陽 | 峯岸優斗 | 荻原諒/ 傳直文 | ||
| 軽井沢中学校 | 佐貫啓斗 | 土屋郁仁 | 清水大耀 | 荒木海誠 | 佐藤佑真 | 土屋圭司 / 土屋長雄 | |||
| 開催地 | 1 | 札幌ジュニア | 敦賀爽太 | 大内遥斗 | 大内拓斗 | 金沢直輝 | 青木亮 | 池﨑大志 / 小野丘 |
予選リーグ
| ○ | 勝ち |
| × | 負け |
| Q | 決勝トーナメント進出 |
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 勝 | 負 | 順位 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 札幌ジュニア | — | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | 5 | 2 | 3 | Q |
| 2 | 軽井沢中学校 | × | — | × | × | × | × | × | × | 0 | 7 | 8 | |
| 3 | 青森CA | × | ○ | — | × | × | ○ | ○ | ○ | 4 | 3 | 5 | |
| 4 | チーム石村 | ○ | ○ | ○ | — | ○ | ○ | × | ○ | 6 | 1 | 1 | Q |
| 5 | 札幌国際大学 | × | ○ | ○ | × | — | ○ | ○ | ○ | 5 | 2 | 2 | Q |
| 6 | カールプレックスJr. | × | ○ | × | × | × | — | × | × | 1 | 6 | 7 | |
| 7 | 常呂ジュニア | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | — | ○ | 5 | 2 | 4 | Q |
| 8 | SC軽井沢クラブJr. | × | ○ | × | × | × | ○ | × | — | 2 | 5 | 6 |
決勝トーナメント
| 準決勝 | 3位決定戦 | 決勝 | |||||||||||
| 1 | チーム石村 | 4 | |||||||||||
| 2 | 札幌国際大学 | 4 | 2 | |
3 | ||||||||
| 1 | |
4 | 4 | |
5 | ||||||||
| 4 | 常呂ジュニア | 6 | |||||||||||
| 3 | 札幌ジュニア | 5 | |||||||||||
| 4 | 常呂ジュニア | 6 | |||||||||||
準決勝
| シートD | LSD | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 札幌国際大学 | — | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | X | 4 |
| チーム石村 |
— | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 1 |
| シートE | LSD | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 札幌ジュニア | — | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 5 |
| 常呂ジュニア |
— | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 6 |
3位決定戦
| シートB | LSD | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| チーム石村 |
— | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 |
| 常呂ジュニア | — | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 6 |
決勝
| シートD | LSD | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常呂ジュニア | — | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 5 |
| 札幌国際大学 |
— | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 |
女子
出場チーム
| 出場枠 | 枠数 | チーム名 | 所属協会 | フォース | サード | セカンド | リード | リザーブ | コーチ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 北海道 | 3 | 札幌協会 | 仁平美来 | 小林未奈 | 中島未琴 | 田畑百葉 | 佐藤浩 / 嶋村久美子 | ||
| 名寄協会JC | 三浦由唯菜 | 松永愛唯 | 佐久間優名 | 高橋佑奈 | 松澤大介 | ||||
| 札幌ジュニア | 敦賀心羽子 | 髙松杏都 | 外﨑杏実 | 鈴木悠莉 | 田村瑞季 | 池﨑大志 / 笠井祐太朗 | |||
| 東北 | 2 | 青森CA | 鈴木凜 | 永谷純奈 | 相澤天 | 松山心優 | 山口鉄生 / 鈴木晶憲 | ||
| チーム岩手 | 高橋理子 | 大下透湖 | 瀬川歩佳 | 高橋真子 | 田村暁智 | ||||
| 関東・中部 | 2 | SC軽井沢クラブJr. | 上野美優 | 荻原詠理 | 上野結生 | 山本冴 | 金井亜翠香 | 西室雄二 | |
| 山梨Jr. | 園部日向子 | 細田晴夏 | 三浦琉奈 | 杉山珠葵 | 田村星名 | 米谷政長 / 細田正行 | |||
| 開催地 | 1 | チーム大関 | 岩瀬萌々香 | 大関結 | 川村莉央 | 高橋希望 | 小野寺真実 | 青木美憲 / 小野寺陸 |
予選リーグ
| ○ | 勝ち |
| × | 負け |
| Q | 決勝トーナメント進出 |
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 勝 | 負 | 順位 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 札幌協会 | — | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | 5 | 2 | 3 | Q |
| 2 | チーム大関 | ○ | — | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | 5 | 2 | 2 | Q |
| 3 | 山梨Jr. | × | × | — | × | × | × | ○ | × | 1 | 6 | 7 | |
| 4 | 札幌ジュニア | × | × | ○ | — | × | ○ | ○ | × | 3 | 4 | 6 | |
| 5 | 青森CA | × | × | ○ | ○ | — | × | ○ | × | 3 | 4 | 5 | |
| 6 | SC軽井沢クラブJr. | ○ | ○ | ○ | × | ○ | — | ○ | × | 5 | 2 | 1 | Q |
| 7 | チーム岩手 | × | ○ | × | × | × | × | — | × | 1 | 6 | 8 | |
| 8 | 名寄協会JC | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | — | 5 | 2 | 4 | Q |
決勝トーナメント
| 準決勝 | 3位決定戦 | 決勝 | |||||||||||
| 1 | SC軽井沢クラブJr. | 4 | |||||||||||
| 2 | チーム大関 | 3 | 1 | |
5 | ||||||||
| 2 | |
3 | 4 | |
4 | ||||||||
| 4 | 名寄協会JC | 6 | |||||||||||
| 3 | 札幌協会 | 5 | |||||||||||
| 4 | 名寄協会JC | 7 | |||||||||||
準決勝
| シートB | LSD | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| SC軽井沢クラブJr. | — | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 |
| チーム大関 |
— | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 |
| シートC | LSD | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名寄協会JC | — | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 7 |
| 札幌協会 |
— | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 1 | 0 | 5 |
3位決定戦
| シートD | LSD | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| チーム大関 | — | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
| 名寄協会JC |
— | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 6 |
決勝
| シートB | LSD | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| SC軽井沢クラブJr. | — | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 5 |
| 名寄協会JC |
— | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 |
出典
外部リンク
- 第30回 日本ジュニアカーリング選手権 - 日本カーリング協会
- 日本カーリング協会 - Japan Curling Association - YouTubeチャンネル
- 第30回日本ジュニアカーリング選手権大会のページへのリンク