ほん‐とう【奔騰】
ほん‐とう〔‐タウ〕【本島】
ほん‐とう〔‐タウ〕【本当】
読み方:ほんとう
[名・形動]
1 偽りや見せかけでなく、実際にそうであること。また、そのさま。ほんと。「一見難しそうだが—は易しい」「うわさは—だ」
2 本物であること。正しい姿であること。ほんと。「—の絹を使ったブラウス」「彼こそ—の英雄だ」
3 本来の筋道であること。もともとの状態であること。また、そのさま。本途。ほんと。「からだがまだ—でない」「—なら先に行くところだ」
4 (「本当に」の形で)はなはだしいこと、また心からそう思ったり感じたりしている気持ちを表す。ほんと。「—に惜しいことをした」「—にありがとう」
ほん‐とう〔‐タウ〕【本盗】
奮騰
本道
姓 | 読み方 |
---|---|
本道 | ほんとう |
「ほんとう」の例文・使い方・用例・文例
- 困っているときに助けてくれる友はほんとうの友
- ほんとうにおいしいスパゲッティー
- その教授はほんとうにもう少しでノーベル賞を受賞するところだった
- 息子のことをほんとうに誇りに思っている
- ほんとうに寒暖の差が激しい
- 私の弟はほんとうに弱虫だ。
- あなたと知り合えて、ほんとうに幸せでした。
- あなたと知り合えて、ほんとうに幸せです。
- あなたに出会えて、ほんとうに幸せです。
- あなたに知り合えて、ほんとうに幸せです。
- あなたと知り合えてほんとうに幸せです。
- 私はほんとうに疲れ果てました。
- あなたの素早い対応について、ほんとうに嬉しく感じています。
- ほんとうにあなたは素敵な人だ。
- ほんとうにありがとう
- ひょんなことからほんとうのことがわかったんだ、ほとんど手を引きかけたときに。
- 飛行機から見ると、これらの島がほんとうに美しいと思った。
- 彼等はほんとうに勝ったのです。
- 彼女は、ほんとうにかわいらしい少女だ。
- 彼らはほんとうに幸福そうに見えました。
- ほんとうのページへのリンク