出逢い_(テレビドラマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 出逢い_(テレビドラマ)の意味・解説 

出逢い (テレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/20 01:57 UTC 版)

出逢い』(であい)は、1981年2月5日から同年10月29日までTBS系列で放送されていたTBS製作のテレビドラマである。全39話。放送時間は毎週木曜 20:00 - 20:55日本標準時)。

概要

離婚して12年になる主人公・一色章(あき)は、自立するために美容師の訓練に励み、そして東京深川美容室を開店する。その美容室を中心に展開するドラマ。

2年後の1983年には、姉妹編として『出逢い・めぐり逢い』が製作されている[1]

出演

スタッフ

サブタイトル

  1. どうぞよろしく(1981年2月5日)
  2. 母の贈物(2月12日)
  3. 知らない同志(2月19日)
  4. 姉妹(2月26日)
  5. 今日はいっしょ(3月5日)
  6. 再会(3月12日)
  7. 母親(3月19日)
  8. 十年目のこころ(3月26日)
  9. 思いちがい(4月2日)
  10. 片隅のひと(4月9日)
  11. そばにいるから(4月16日)
  12. 春のひとびと(4月23日)
  13. 五月の子(4月30日)
  14. かあさんの日(5月7日)
  15. 友情(5月14日)
  16. 結婚届(5月21日)
  17. 予感(5月28日)
  18. 小さないのち(6月4日)
  19. ふれあって(6月11日)
  20. 愛のゆくさき(6月18日)
  21. ある決心(6月25日)
  22. あしたの希い(7月2日)
  23. 見合いの日(7月9日)
  24. 愛の一日(7月16日)
  25. 息子よ(7月23日)
  26. 親と子と(7月30日)
  27. 夏のしあわせ(8月6日)
  28. 祭りの日(8月13日)
  29. 夏のふれあい(8月20日)
  30. 愛のプレゼント(8月27日)
  31. そこにあなたが(9月3日)
  32. ひとりと二人(9月10日)
  33. 新しい出発(9月17日)
  34. 置手紙(9月24日)
  35. みつめて(10月1日)
  36. おたがい(10月8日)
  37. お父さん(10月15日)
  38. ひとこと言って(10月22日)
  39. ふるさと(10月29日)

脚注

  1. ^ 1983年1月20日 毎日新聞テレビ欄での『出逢い・めぐり逢い』の紹介記事より。

外部リンク

TBS系列 木曜 20:00 - 20:55
前番組 番組名 次番組

(1980年4月24日 - 1981年1月29日)
出逢い
(1981年2月5日 - 1981年10月29日)
ちょっといい姉妹
(1981年11月5日 - 1982年5月27日)

「出逢い (テレビドラマ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  出逢い_(テレビドラマ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「出逢い_(テレビドラマ)」の関連用語

1
出逢い 百科事典
50% |||||


3
32% |||||

4
ステージ15『お台場冒険王SP 彼氏宣誓!!』 ウィキペディア小見出し辞書
32% |||||

5
青柿ひろし 百科事典
18% |||||

6
第一部「野望編」 ウィキペディア小見出し辞書
18% |||||

7
劇中劇 ウィキペディア小見出し辞書
16% |||||

8
神戸市風見鶏の館との関係 ウィキペディア小見出し辞書
16% |||||

9
市川恭佳 百科事典
16% |||||

10
菅野浩司 百科事典
16% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



出逢い_(テレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの出逢い (テレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS