松原秀樹とは? わかりやすく解説

松原秀樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/21 08:22 UTC 版)

松原 秀樹
生誕 (1961-11-02) 1961年11月2日(63歳)
出身地 日本大阪府大阪市
ジャンル J-POP
フュージョン
職業 ベーシスト
担当楽器 ベース
活動期間 1974年 -
共同作業者 ギャングス
ANKH
Earth, Wind & Fire

松原 秀樹(まつばら ひでき、1961年11月2日 - )は、かつてジャニーズ事務所に所属し、男性アイドルグループリトル・ギャングANKHの元メンバー。現在はベーシストとして活動している。

ジャニーズ時代の参加ユニット

概要

大阪府大阪市出身。1973年大阪市立長居小学校6年生の時、大阪・よみうりテレビ『プリン・キャッシーのテレビ!テレビ!!』内の素人参加コーナー『パクパクコンテスト』(通称・パクコン)で、西城秀樹山本リンダの振りマネで優勝。更にはグランドチャンピオン大会でも優勝し、初代グランドチャンピオンとなる。そしてその様子をテレビで観ていたジャニーズ事務所の社長・ジャニー喜多川によって1974年にスカウトされ、中学1年生の時に上京して芸能界入り(同コーナーでは、草川祐馬川崎麻世などが後のグランドチャンピオンに輝いている)。

その後、曾我泰久らと、リトル・リーブスリトル・ギャングギャングスANKHといったグループで活動。1984年より、バンド「ANKH(アンク)」のレコーディングで知り合った鷺巣詩郎の誘いで、スタジオワークを始める。

以降、高中正義吉田拓郎徳永英明新田一郎中島みゆき大江千里中西圭三山本潤子岩崎宏美松任谷由実尾崎亜美塩谷哲角松敏生稲垣潤一寺岡呼人Lyrico(露崎春女)槇原敬之スガシカオゆず平原綾香古内東子柴田淳葉加瀬太郎井上堯之など、幅広いジャンルのアーティストのレコーディングやツアーサポートに参加。その他にも「C.C.King」「Battle Cry」などのバンドグループにも参加している。

主な出演作品

バラエティー番組

テレビドラマ

ラジオ

雑誌

  • Bass Magazine

脚注

  1. ^ 結核を患い第8話を最後に降板した草川祐馬(冬木健吉 役)にかわり、松原は第17話から出演した。

外部リンク


松原秀樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 06:39 UTC 版)

ANKH」の記事における「松原秀樹」の解説

ジャニーズ事務所退社後、ANKHレコーディング知り合った鷺巣詩郎誘いによりスタジオワーク始める。同じくスタジオミュージシャン転身した長谷部レコーディング共演することも多かった。現在も高中正義角松敏生柴田淳などのサポートミュージシャンとして活動している。

※この「松原秀樹」の解説は、「ANKH」の解説の一部です。
「松原秀樹」を含む「ANKH」の記事については、「ANKH」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「松原秀樹」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松原秀樹」の関連用語

松原秀樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松原秀樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松原秀樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのANKH (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS