結城美栄子とは? わかりやすく解説

結城美栄子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/08 16:14 UTC 版)

結城 美栄子(ゆうき みえこ、1943年昭和18年〉7月7日[1] - )は、日本女優陶芸家、瞑想家。東京都出身[1]。オールライトカンパニー所属。

来歴・人物

父親の結城司郎次外交官だった関係から7歳から16歳までスウェーデン、セイロン(現スリランカ)、トルコなどで海外生活を送る。イギリスロイヤル・バレエ学校に13歳の時から4年間学び[1]バレエを習っていたが、怪我のために断念し[1]、女優を志す。

日本へ帰国後の1960年東映ニューフェイスの第7期に合格[1](同期には宮園純子三沢あけみ三島ゆり子がいた)。

1961年俳優座養成所に第13期生として入所[1](同期は石立鉄男細川俊之佐藤友美など)。卒業後、フルブライト留学生として渡米しステラ・アドラー演劇学校で1年間学んだ[1]後、劇団雲に入団。

1966年、同じくアメリカ留学経験者の竜雷太主演の『これが青春だ』で校長の娘のマドンナ役の1人として出演して注目を浴びた。

1984年から始めた陶芸家としての活動が主となると、女優業は控えめとなっている。

夫は音楽家の猪野佳久。姪はタレントの結城アンナ(スウェーデンに残って進学した兄・弘隆とスウェーデン人・マーゴットの長女。親戚は女優の桃井かおり。(桃井にとっては、母方の従姉にあたる)

2020年2月17日、姪と共に35年振りに『徹子の部屋』に出演した。

出演

映画

テレビドラマ

吹き替え

CM

脚注

  1. ^ a b c d e f g 河北新報 1984年2月26日 22面「登場」コーナー

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「結城美栄子」の関連用語

結城美栄子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



結城美栄子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの結城美栄子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS