ほおずきの唄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ほおずきの唄の意味・解説 

ほおずきの唄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/20 02:50 UTC 版)

ほおずきの唄
ジャンル テレビドラマ
放送時間 土曜日21:00〜21:55(55分)
放送期間 1975年4月5日9月27日(26回)
放送国 日本
制作局 日本テレビ
演出 田中知己、河野和平、佐光千尋
脚本 安倍徹郎大藪郁子長野洋窪田篤人
出演者 島田陽子近藤正臣三代目中村翫右衛門田崎潤結城美栄子原田美枝子宍戸錠小倉一郎水谷豊 ほか
テンプレートを表示

ほおずきの唄』(ほおずきのうた)は、日本テレビ系列グランド劇場(毎週土曜日21:00 - 21:55)の枠で、1975年昭和50年)4月5日から同年9月27日まで放送されていたテレビドラマ。全26話。

概要

東京下町にある、剣道道場「塚原道場」を営む塚原家を舞台の中心とし、明治生まれの道場主・正作とその家族に、正作の愛人の娘で他の兄弟姉妹とは血のつながらない夕子、刑務所を出所してその後料亭「江島」で働く礼二、その他町の人々などの絡みを通じて、高齢者、中年、若者の三世代の交流、対立などを明るく描いたホームドラマ[1]

キャスト

スタッフ

主題歌

クラフト僕にまかせてください」(作詞・作曲:さだまさし

サブタイトル

各話 放送日 サブタイトル 脚本 演出
第1話 1975年4月5日 あの子はだあれ 安倍徹郎 田中知己
第2話 1975年4月12日 うちの子よその子 大藪郁子
第3話 1975年4月19日 二人ぼっち 長野洋 河野和平
第4話 1975年4月26日 夕子の願い 窪田篤人
第5話 1975年5月3日 雨ふりお月さん 安倍徹郎 佐光千尋
第6話 1975年5月10日 祭りの夜の夕子 窪田篤人
第7話 1975年5月17日 ぼたんの縁談 田中知己
第8話 1975年5月24日 南から来た男 長野洋 河野和平
第9話 1975年5月31日 はじめての家出 窪田篤人 佐光千尋
第10話 1975年6月7日 あにいもうと 安倍徹郎 田中知己
第11話 1975年6月14日 女ふたり 窪田篤人 河野和平
第12話 1975年6月21日 三人目の母 安倍徹郎
第13話 1975年6月28日 予期せぬ出来ごと 窪田篤人
第14話 1975年7月5日 ほおずき市の夕子 田中知己
第15話 1975年7月12日 再出発
第16話 1975年7月19日 女将さん登場 安倍徹郎 佐光千尋
第17話 1975年7月26日 やっかいな妹 窪田篤人
第18話 1975年8月2日 ライバル登場 田中知己
第19話 1975年8月9日 返事を下さい 河野和平
第20話 1975年8月16日 母の三回忌 安倍徹郎
第21話 1975年8月23日 くちづけ 窪田篤人
第22話 1975年8月30日 夢の三十億円 佐光千尋
第23話 1975年9月6日 さよならチーちゃん
第24話 1975年9月13日 二つの友情 安倍徹郎 田中知己
第25話 1975年9月20日 裏切り 河野和平
最終話 1975年9月27日 出発

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 1975年4月5日 読売新聞テレビ欄の本作の紹介記事より。
  2. ^ 病気のため途中降板。
日本テレビ グランド劇場
前番組 番組名 次番組
ほおずきの唄
(本作まで21:00-21:55の放送)
男なら
(同作以降は21:00-21:54の放送)
日本テレビ系 土曜21:54-21:55枠
となりのとなり
※21:00-21:55
ほおずきの唄
NNNニューススポット
(地域により別番組)
※21:54-22:00
【1分拡大して継続】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほおずきの唄」の関連用語

ほおずきの唄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほおずきの唄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのほおずきの唄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS