1993年の日本公開映画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 06:58 UTC 版)
|
|
| 1993年 こちらもご覧下さい |
|---|
| 社会 |
| 政治 経済 法 労働 教育 交通 |
| 文化と芸術 |
| 文学 芸術 音楽 映画 日本公開映画 出版 日本のテレビ ラジオ |
| スポーツ |
| スポーツ 野球 サッカー 相撲 バレー バスケ 自転車競技 日本競馬 |
| 科学と技術 |
| 科学 気象・地象・天象 台風 鉄道 航空 |
| 地域 |
| 日本 日本の女性史 |
| 各年の映画 |
| 1991 1992 1993 1994 1995 |
| 日本公開映画 |
| 1991 1992 1993 1994 1995 |
| ■ヘルプ |
1993年の日本公開映画(1993ねんのにほんこうかいえいが)では、1993年(平成5年)1月1日から同年12月31日までに日本で商業公開された映画の一覧を記載。作品名の右の丸括弧内は製作国を示す。
記載の凡例については年度別日本公開映画#凡例を参照
作品一覧
1月
2月
- 3日
- 6日
- 7日
- アナザー・ワールド (
タイ)
- アナザー・ワールド (
- 11日
- 13日
- 14日
- 月と太陽 (
インドネシア)
- 月と太陽 (
- 19日
- 20日
- ア・フュー・グッドメン (
アメリカ合衆国) - マルコムX(
アメリカ合衆国) - バッフィ/ザ・バンパイア・キラー(
アメリカ合衆国) - ネイルズ(
アメリカ合衆国) - ラピッド・ファイアー(
アメリカ合衆国) - ミッドナイト・スティング(
アメリカ合衆国) - 夢みるように微笑んで(
アメリカ合衆国) - ボーダー・レディオ(
アメリカ合衆国) - 祝福 (
中国) - はるか、ノスタルジィ(
日本) - 空がこんなに青いわけがない(
日本)
- ア・フュー・グッドメン (
- 27日
3月
- 5日
- 6日
- アイ・オブ・ザ・ストーム(
アメリカ合衆国) - シティーハンター (
イギリス領香港) - 太陽は友だち がんばれ!ソラえもん号(
日本) - 東映アニメフェア(
日本・アニメ)
- ドラえもん のび太とブリキの迷宮(
日本・アニメ) - ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!(
日本・アニメ) - プライベート・レッスン (
日本/
アメリカ合衆国) - ブルー・アイス(
イギリス) - フールズ・ファイア(
アメリカ合衆国) - 部屋とYシャツと私(
日本) - BODY/ボディ(
アメリカ合衆国) - ラスト・オブ・モヒカン(
アメリカ合衆国)
- アイ・オブ・ザ・ストーム(
- 13日
- 20日
- いとこのビニー(
アメリカ合衆国) - お引越し(
日本) - 希望/テルエルの山々 (
フランス/
スペイン) - 殺人捜査網/地獄のアレクサ(
アメリカ合衆国) - 三国志 第二部 長江燃ゆ!(
日本) - 地獄の女スーパーコップ(
アメリカ合衆国) - シャルロット・ゲンズブール/愛されすぎて (
フランス) - ボリシェヴィキの国におけるウェスト氏の異常な冒険 (
ソビエト連邦) - ワン・カップ・オブ・コーヒー(
アメリカ合衆国)
- いとこのビニー(
- 22日
- 27日
4月
- 2日
- 3日
- 10日
- 16日
- 17日
- 24日
- 29日
- セント・オブ・ウーマン/夢の香り (
アメリカ合衆国) - 妻への恋文 (
フランス)
- セント・オブ・ウーマン/夢の香り (
5月
- 1日
- 7日
- 錆びついた銃弾(
アメリカ合衆国)
- 錆びついた銃弾(
- 8日
- 15日
- 21日
- 22日
- 28日
- 29日
6月
- 5日
- 12日
- 赤い薔薇ソースの伝説 (
メキシコ) - イノセント・ブラッド(
アメリカ合衆国) - 月光の夏(
日本) - ジャック・サマースビー(
アメリカ合衆国) - 白い足 (
フランス) - 野性の夜に (
フランス) - ホワイト・バッジ (
韓国) - ローデッド・ウェポン1(
アメリカ合衆国)
- 赤い薔薇ソースの伝説 (
- 18日
- 19日
- 25日
- WAX/蜜蜂テレビの発見(
アメリカ合衆国)
- WAX/蜜蜂テレビの発見(
- 26日
7月
- 3日
- 10日
- 14日
- 17日
- ジュラシック・パーク(
アメリカ合衆国) - セリーヌとジュリーは舟でゆく (
フランス) - 少年、機関車に乗る (
タジキスタン/
ロシア) - 水の旅人 侍KIDS(
日本) - それいけ!アンパンマン 恐竜ノッシーの大冒険(
日本・アニメ) - かいけつゾロリ(
日本・アニメ)
- ジュラシック・パーク(
- 24日
- ザ・ファーム 法律事務所 (
アメリカ合衆国) - フォーリング・ダウン(
アメリカ合衆国) - マチネー/土曜の午後はキッスで始まる(
アメリカ合衆国) - トライアル/審判(
イギリス) - ジェラシー (
フランス/
イタリア) - 北の橋 (
フランス) - ハモンハモン (
スペイン) - つげ義春ワールド ゲンセンカン主人 (
日本) - 病院で死ぬということ (
日本) - クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(
日本・アニメ) - ろくでなしBLUES 1993(
日本・アニメ)
- ザ・ファーム 法律事務所 (
- 31日
8月
- 3日
- 7日
- 14日
- 3丁目のタマ おねがい!モモちゃんを捜して!!(
日本・アニメ) - 地に堕ちた愛 (
フランス) - デーヴ (
アメリカ合衆国) - ラスト・アクション・ヒーロー (
アメリカ合衆国)
- 3丁目のタマ おねがい!モモちゃんを捜して!!(
- 21日
- ドライビング・ハイ! (
日本) - ドラゴン/ブルース・リー物語 (
アメリカ合衆国) - レプリコーン(
アメリカ合衆国) - わが愛の譜 滝廉太郎物語(
日本)
- ドライビング・ハイ! (
- 28日
9月
- 3日
- 4日
- 6日
- ヒドゥン2(
アメリカ合衆国)
- ヒドゥン2(
- 10日
- 11日
- ボディーハード(
アメリカ合衆国) - ディフェンスレス/密会(
アメリカ合衆国) - ワンス・アポン・ア・タイム/天地大乱 (
イギリス領香港) - あひるのうたがきこえてくるよ。(
日本) - シンガポール・スリング (
日本)
- ボディーハード(
- 15日
- 18日
- 23日
- 24日
- 25日
10月
- 2日
- 8日
- 9日
- 恋に焦がれて (
アメリカ合衆国) - 13日の金曜日/ジェイソンの命日(
アメリカ合衆国) - サウス・セントラル (
アメリカ合衆国) - サイボーグ・キラー (
アメリカ合衆国) - 秘密の花園(
アメリカ合衆国/
イギリス) - 巨人と青年 (
イギリス/
ポーランド/
フランス) - パリ・セヴェイユ (
フランス) - オリヴィエ オリヴィエ (
フランス) - マラケシュ・エクスプレス (
イタリア) - 地獄の女スナイパー (
イタリア) - 新ポリス・ストーリー (
イギリス領香港) - 眠らない街~新宿鮫~ (
日本) - 虹の橋 (
日本) - クレープ (
日本) - スペインからの手紙 ベンポスタの子どもたち (
日本) - 乳房 (
日本) - 望郷 (
日本)
- 恋に焦がれて (
- 16日
- ウォーターダンス (
アメリカ合衆国) - ブラッド・イン ブラッド・アウト (
アメリカ合衆国) - 熱砂に抱かれて (
フランス)
- ウォーターダンス (
- 23日
- 30日
11月
- 5日
- ドッペルゲンガー/憎悪の化身 (
アメリカ合衆国)
- ドッペルゲンガー/憎悪の化身 (
- 6日
- 13日
- 20日
- 23日
- 25日
- 27日
12月
- 4日
- 5日
- 劇場版美少女戦士セーラームーンR(
日本・アニメ) - ツヨシしっかりしなさい(
日本・アニメ) - メイクアップ!セーラー戦士(
日本・アニメ)
- 劇場版美少女戦士セーラームーンR(
- 6日
- 7日
- 再見のあとで (
中国)
- 再見のあとで (
- 10日
- デザンシャンテ (
フランス)
- デザンシャンテ (
- 11日
- ウェディング・バンケット (
台湾/
アメリカ合衆国) - 女と男の危機 (
フランス) - 神鳥伝説 (
イギリス領香港) - 戯夢人生(
台湾) - Coo 遠い海から来たクー(
日本) - 孔家の人々 (
中国) - ゴジラvsメカゴジラ(
日本) - パーフェクト・ワールド (
アメリカ合衆国) - ベイビー・オブ・マコン (
イギリス/
ドイツ/
フランス) - めぐり逢えたら (
アメリカ合衆国)
- ウェディング・バンケット (
- 18日
- 21日
- 22日
- 25日
- 29日
- ぷるぷる 天使的休日(
日本)
- ぷるぷる 天使的休日(
脚注
参考文献
|
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。
|
- キネマ旬報 1994年2月下旬号
外部リンク
- 1993年の日本公開映画のページへのリンク