グラン・マスクの男
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 02:42 UTC 版)
グラン・マスクの男 | |
---|---|
L'Homme au Masque D'or | |
監督 | エリック・デュレ |
脚本 |
アラン・ジロー エリック・デュレ |
製作 |
ジャン=マリエ・デュプレ マルク・シャイエ |
出演者 |
ジャン・レノ マーリー・マトリン |
音楽 | ジャン=ピエール・フォーキー |
撮影 | エンニオ・グァルニエリ |
配給 | 日本ヘラルド |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 105分 |
製作国 |
![]() |
言語 | フランス語 |
グラン・マスクの男(原題:L'Homme au masque d'or)は、1991年制作のフランス映画。メキシコの実在のルチャドール[注 1]兼カトリックの神父フライ・トルメンタをモデルにした作品[1]。実在のルチャドールも多数出演。
邦題がグラン・マスクになったのは、ジャン・レノの出世作「グラン・ブルー」から肖ったもの。
ストーリー
北メキシコの小さな教会で、ヴィクトール・ガエタノ神父は、妹マリアと共に孤児院として、子供たちを育てていた。ヴィクトールは、孤児たちの生活費と新施設を作る資金作りのため、黄金の覆面を被り、覆面レスラーとして日夜リングに上がる。
キャスト
関連項目
脚注
注釈
出典
外部リンク
- L'Homme au Masque D'or - IMDb(英語)
- グラン・マスクの男のページへのリンク