はいからさんが通る/吐息でネットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > はいからさんが通る/吐息でネットの意味・解説 

はいからさんが通る/吐息でネット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/26 09:28 UTC 版)

はいからさんが通る/吐息でネット
南野陽子シングル
A面 はいからさんが通る
吐息でネット
B面 スケバン刑事メドレー
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP 
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 作詞:小倉めぐみ
作曲:国安わたる
チャート最高順位
南野陽子 シングル 年表
夏のおバカさん
1991年
はいからさんが通る/吐息でネット
2005年
空を見上げて/大切な人
2022年
EANコード
EAN 4988013965300
テンプレートを表示

はいからさんが通る/吐息でネット」(はいからさんがとおる/といきでネット)は、2005年7月27日ポニーキャニオンからリリースされた南野陽子の通算22枚目、初の企画シングル規格品番:PCCA-02178。[1]

解説

TBS系『うたばん』の企画で自身の代表曲をセルフカバーし、記事名に挙げられた2曲とメドレー形式の1曲(および各カラオケ)を、マキシシングルとして発売。14年ぶりのシングルリリースとなった。発売元は古巣のSony Recordsではなく、ポニーキャニオンから発売された。

なお、1988年2月発売当時『吐息でネット。』のシングル題字は、最後に「。」の句点が付いていたが、当マキシシングルではその句点が省かれている。

デビュー20周年にあたる同年、当シングルで歌番組やラジオ番組に出演した。

収録曲

全編曲: 武藤星児

  1. はいからさんが通る(4:45)
  2. 吐息でネット(4:34)
  3. スケバン刑事メドレー(3:52)
  4. はいからさんが通る(カラオケ)
  5. 吐息でネット(カラオケ)
  6. スケバン刑事メドレー(カラオケ)

脚注

出典

  1. ^ 南野陽子/はいからさんが通る・吐息でネット”. tower.jp. 2022年11月5日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はいからさんが通る/吐息でネット」の関連用語

はいからさんが通る/吐息でネットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はいからさんが通る/吐息でネットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはいからさんが通る/吐息でネット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS