白川 容子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白川 容子の意味・解説 

白川容子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 11:47 UTC 版)

白川容子
しらかわようこ
香川県にて
生年月日 (1966-04-14) 1966年4月14日(59歳)
出生地 徳島県美馬郡貞光町(現つるぎ町)
出身校 日本福祉大学
前職 香川県議会議員
所属政党 日本共産党
公式サイト 白川よう子公式サイト
選挙区 比例区
当選回数 1回
在任期間 2025年7月29日 - 現職
選挙区 高松市選挙区
当選回数 4回
在任期間 2003年 - 2017年
テンプレートを表示

白川 容子(しらかわ ようこ、1966年4月14日 - )は、日本の政治家。参議院議員(1期)。元香川県議会議員[1](4期)。

日本共産党中央委員[2]。日本共産党四国ブロック新型コロナウィルス対策責任者[3]

来歴

徳島県美馬郡つるぎ町(旧貞光町)生まれ。

徳島県立脇町高校日本福祉大学(第二部)卒業。卒業後、徳島健康生活協同組合に就職。

結婚を機に香川県に移住し、香川医療生活協同組合に就職。

1998年第18回参議院議員通常選挙香川県選挙区)、2000年第42回衆議院議員総選挙香川3区比例四国ブロックに重複立候補)、2001年第19回参議院議員通常選挙へ日本共産党公認で出馬するも落選。

2003年香川県議会議員選挙へ日本共産党公認で出馬し初当選。以後4期連続当選。

2017年香川県議会議員を辞職し、同年の第48回衆議院議員総選挙比例四国ブロックに日本共産党名簿順位一位で出馬するも落選[4]

2021年10月、第49回衆議院議員総選挙に比例四国ブロックに日本共産党名簿順位一位で出馬するも落選[5]

2024年10月、第50回衆議院議員総選挙に比例四国ブロックに日本共産党名簿順位一位で出馬するも落選[6]

2024年11月26日、第27回参議院議員通常選挙に比例代表から出馬することが発表された[7][8]。2025年7月20日の投開票の結果、日本共産党は2議席の確保に留まったものの、党内2位となる34,418票を獲得した白川は参議院議員に初当選を果たした[9]

活動

  • 医療機関で働いていた時に、子どもを受診させている親からいつも出されていた要求である「中学校卒業までの子供の医療費の無料化」を、県議会議員時代に実現を求める質問を何度もしてきた。[10][11][12]
  • 香川県営住宅を全県で3割(2,178戸)廃止しようとする動きがあり、住民と一緒に運動し県議会で 見直しするように何度も質問してきた。[13][14][15]

政策

自・公政治を許さない!
四国の声をまっすぐ国政へ届ける架け橋
  • 四国の問題を独自に研究して南海トラフ地震対策をはじめ暮らしと環境を守り、産業を応援する提言を発信していく。
すべての人が幸せになれる社会をつくる
  • 現地に足を運び、首長や関係者はもちろん住民の皆様から直接話を聞いて「生」の声を国にぶつけ、四国と国政との「架け橋」となる。

発信

「よう子の部屋」というZOOMを使ったYouTubeビデオメッセージチャンネルを開設している。毎回著名人等をゲストに招き対談。[16]

YouTubeに公式チャンネルをもつYouTuberでもある。[17]

その他

雑誌『女性のひろば』2020年12月号の企画で「女性衆院議員を四国から」をテーマに永江孝子参議院議員(元南海放送アナウンサー)と対談する[18]

選挙歴

当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第18回参議院議員通常選挙 1998年07月12日 32 香川県選挙区 日本共産党 9万2205票 22.4% 1 3/4 /
第42回衆議院議員総選挙 2000年06月25日 34 香川県第3区 日本共産党 2万2887票 15.12% 1 3/3 2/1
第19回参議院議員通常選挙 2001年07月29日 35 香川県選挙区 日本共産党 6万468票 14.2% 1 3/4 /
2003年香川県議会議会議員選挙 2003年4月13日 36 高松市選挙区 日本共産党 7138票 ーー 14 12/16 /
2007年香川県議会議会議員選挙 2007年4月8日 40 高松市選挙区 日本共産党 7420票 ーー 17 14/19 /
2011年香川県議会議会議員選挙 2011年4月18日 44 高松市選挙区 日本共産党 6665票 ーー 15 13/22 /
2015年香川県議会議会議員選挙 2015年4月12日 48 高松市選挙区 日本共産党 ーー票 ーー 1 ー/15 /
第48回衆議院議員総選挙 2017年10月22日 51 比例四国ブロック 日本共産党 ーー票 ーー 6 / 1/0
第49回衆議院議員総選挙 2021年10月31日 55 比例四国ブロック 日本共産党 ーー票 ーー 6 / 1/0
第50回衆議院議員総選挙 2024年10月27日 58 比例四国ブロック 日本共産党 ーー票 ーー 6 / 1/0
第27回参議院議員通常選挙 2025年07月20日 59 参議院比例区 日本共産党 3万4418票 ーー 50 2/19 2/2

脚注

  1. ^ 読売新聞社2015年香川県議会議員選挙速報”. 2021年5月27日閲覧。
  2. ^ 日本共産党中央委員会の機構と人事(第28回党大会)”. 2021年5月27日閲覧。
  3. ^ 党四国ブロック新型コロナ対策責任者に(2020年3月5日)”. 日本共産党. 2021年5月28日閲覧。[リンク切れ]
  4. ^ 東京新聞 衆院選2017-共産が比例の名簿順位発表”. 2021年5月27日閲覧。
  5. ^ 日本放送協会. “四国ブロック 比例代表 開票速報・開票結果 衆議院選挙2021 政党別状況 -衆院選- NHK”. www.nhk.or.jp. 2024年11月25日閲覧。
  6. ^ 日本放送協会. “四国ブロック 比例代表 衆議院選挙2024 政党別状況 -衆院選- NHK”. www.nhk.or.jp. 2024年11月25日閲覧。
  7. ^ 参院選 比例5予定候補発表/小池書記局長 全員必勝へ決意/第1次”. www.jcp.or.jp. 2024年11月27日閲覧。
  8. ^ 白川よう子”. X(旧Twitter). 2024年11月29日閲覧。
  9. ^ 参院選比例区 共産党・新人の白川容子さんが初当選 7回目の国政挑戦で悲願達成 元香川県議会議員 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送”. KSB (2025年7月21日). 2025年7月23日閲覧。
  10. ^ 香川県議会議事録2015年03月12日”. 香川県議会. 2021年6月4日閲覧。[リンク切れ]
  11. ^ 香川県議会議事録2014年10月09日”. 香川県議会. 2021年6月4日閲覧。[リンク切れ]
  12. ^ 香川県議会議事録2013年10月03日”. 香川県議会. 2021年6月4日閲覧。[リンク切れ]
  13. ^ 香川県議会議事録2007年10月03日”. 香川県議会. 2021年6月4日閲覧。[リンク切れ]
  14. ^ 香川県議会議事録2005年10月03日”. 香川県議会. 2021年6月4日閲覧。[リンク切れ]
  15. ^ 香川県議会議事録2005年10月03日”. 香川県議会. 2021年6月4日閲覧。[リンク切れ]
  16. ^ 「よう子の部屋”. 2021年5月27日閲覧。[リンク切れ]
  17. ^ 白川よう子公式チャンネル”. 白川容子. 2021年5月28日閲覧。
  18. ^ 女性のひろば 2020年12月号「女性衆院議員を四国から」”. 2021年5月27日閲覧。[リンク切れ]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  白川 容子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白川 容子」の関連用語

白川 容子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白川 容子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白川容子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS