ばじとうふうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ばじとうふうの意味・解説 

馬耳東風

読み方:ばじとうふう

馬耳東風とは、馬耳東風の意味

馬耳東風とは、他人意見批評を気にかけない聞き流すという意味のこと。中国詩人である李白書いた「答王十二寒夜独有懐」内の世人之を聞けば皆頭を掉り東風馬耳射る如き有り」が由来となり生まれた四字熟語である。馬の耳に念仏似ているが、馬の耳に念仏念仏有り難さがわからないという意味なので、聞き流す馬耳東風とは異なる。英語表現では「talking to a wall」となる。

馬耳東風がなぜ他人意見批評を気にかけない聞き流すという意味になるのかだが、馬の耳に心地いい春風吹いても馬は何も感じないということから何を言われても全く気に留めないことを馬耳東風と表現することとなった

馬耳東風の類語、対義語

馬耳東風の類語には牛に対して琴を弾いて聞かせても何も意味がないという「対牛弾琴」がある。馬耳東風の対義語は「呼牛呼馬」がある。相手自分を牛と呼べば牛、馬と呼べば馬だと思うという意味で逆らわず受け入れることを指している。

馬耳東風の例文や使い方

馬耳東風の例文としては「折角の有り難講話も彼女にとっては馬耳東風に過ぎない」というような、誰か評価するというような使い方が多い。また、聞く耳を持たない相手を叱る時に「せっかく先輩親身になって話をしてくれたのに馬耳東風な態度は失礼だ」などといったような使い方もある。


馬耳東風

読み方:ばじとうふう

人の声に耳を傾けないさま、何を言われても気に留めずに聞き捨てる様子、といった意味の成句李白の詩に由来する故事成語

ばじ‐とうふう【馬耳東風】

読み方:ばじとうふう

李白の詩「答王十二寒夜独有懐」の「世人之を聞けば皆頭を掉(ふ)り、東風馬耳射る如き有り」から》かぐわしい春風が馬の耳を吹きぬけても、馬になんの感動もないこと。他人忠言批評など聞いてもまったく心に留めず、少しも反省しないことのたとえ。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ばじとうふう」の関連用語

ばじとうふうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ばじとうふうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS