歴代自由民主党総裁一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 09:46 UTC 版)
「自由民主党総裁」の記事における「歴代自由民主党総裁一覧」の解説
名前太字は、就任時点で派閥領袖。形式上の派閥解消または派閥離脱をしている場合は、実質的な所属派閥を記載。 は、任期中に内閣総理大臣に就任した者。 は、自由民主党が政権を失い野党になった時点での総裁。 は、自由民主党が政権復帰して与党になった時点での総裁。 選挙名斜字は、衆参同日選挙。 背景灰色は、任期中通して野党党首としての総裁(2022年5月現在、谷垣禎一が歴代唯一の例)。 自由民主党総裁代行委員(1955年 - 1956年)代人総裁代行委員就任日退任日旧所属政党総裁選挙(結果一覧)衆院選(一覧)参院選(一覧)統一地方選期在職期間-- 鳩山一郎 1955年11月15日1956年4月5日 旧民主党 1 1955年11月15日1956年4月5日 緒方竹虎 旧自由党 三木武吉 旧民主党 大野伴睦 旧自由党 自由民主党総裁(1956年 - )代人総裁就任日退任日派閥総裁選挙(結果一覧)衆院選(一覧)参院選(一覧)統一地方選期在職期間11 鳩山一郎 1956年4月5日1956年12月14日 鳩山派 1956年4月 第4回(1956年) 1 1956年4月5日-1956年12月14日 22 石橋湛山 1956年12月14日1957年3月21日 石橋派 1956年12月 1 1956年12月14日-1957年3月21日 33 岸信介 1957年3月21日1960年7月14日 岸派 1957年1959年 第28回(1958年) 第5回(1959年) 第4回(1959年) 1 1957年3月21日-1959年1月14日 2 1959年1月14日-1960年7月14日 44 池田勇人 1960年7月14日1964年12月1日 池田派 1960年1962年1964年 第29回(1960年)第30回(1963年) 第6回(1962年) 第5回(1963年) 1 1960年7月14日-1962年7月14日 2 1962年7月14日-1964年7月10日 3 1964年7月10日-1964年12月1日 55 佐藤栄作 1964年12月1日1972年7月5日 佐藤派 (1964年)1966年1968年1970年 第31回(1967年)第32回(1969年) 第7回(1965年)第8回(1968年)第9回(1971年) 第6回(1967年)第7回(1971年) 1 1964年12月1日-1966年12月1日 2 1966年12月1日-1968年11月27日 3 1968年11月27日-1970年10月29日 4 1970年10月29日-1972年7月5日 66 田中角栄 1972年7月5日1974年12月4日 田中派 1972年 第33回(1972年) 第10回(1974年) 1 1972年7月5日-1974年12月4日 77 三木武夫 1974年12月4日1976年12月23日 三木派 (1974年) 第34回(1976年) 第8回(1975年) 1 1974年12月4日-1976年12月23日 88 福田赳夫 1976年12月23日1978年11月26日 福田派 (1976年) 第11回(1977年) 1 1976年12月23日-1978年11月26日 99 大平正芳 1978年11月26日1980年6月12日 大平派 1978年 第35回(1979年)第36回(1980年) 第12回(1980年) 第9回(1979年) 1 1978年11月26日-1980年7月15日 1010 鈴木善幸 1980年7月15日1982年11月24日 鈴木派 (1980年7月)(1980年11月) 1 1980年7月15日-1980年11月27日 2 1980年11月27日-1982年11月24日 1111 中曽根康弘 1982年11月24日1987年10月31日 中曽根派 1982年1984年(1986年) 第37回(1983年)第38回(1986年) 第13回(1983年)第14回(1986年) 第10回(1983年)第11回(1987年) 1 1982年11月24日-1984年10月30日 2 1984年10月30日-1986年9月11日 3 1986年9月11日-1987年10月31日 1212 竹下登 1987年10月31日1989年6月2日 竹下派 (1987年) 1 1987年10月31日-1989年6月2日 1313 宇野宗佑 1989年6月2日1989年8月8日 中曽根派 (1989年6月) 第15回(1989年) 1 1989年6月2日-1989年8月8日 1414 海部俊樹 1989年8月8日1991年10月27日 河本派 1989年8月(1989年10月) 第39回(1990年) 第12回(1991年) 1 1989年8月8日-1989年10月31日 2 1989年10月31日-1991年10月27日 1515 宮澤喜一 1991年10月27日1993年7月30日 宮澤派 1991年 第40回(1993年) 第16回(1992年) 1 1991年10月27日-1993年7月30日 1616 河野洋平 1993年7月30日1995年9月22日 1993年7月(1993年9月) 第17回(1995年) 第13回(1995年) 1 1993年7月30日-1993年9月30日 2 1993年9月30日-1995年9月22日 1717 橋本龍太郎 1995年9月22日1998年7月24日 小渕派 1995年(1997年) 第41回(1996年) 第18回(1998年) 1 1995年9月22日-1997年9月11日 2 1997年9月11日-1998年7月24日 1818 小渕恵三 1998年7月24日2000年4月5日 1998年1999年 第14回(1999年) 1 1998年7月24日-1999年9月21日 2 1999年9月21日-2000年4月5日 1919 森喜朗 2000年4月5日2001年4月24日 森派 (2000年) 第42回(2000年) 1 2000年4月5日-2001年4月24日 2020 小泉純一郎 2001年4月24日2006年9月20日 森派→無派閥 2001年4月(2001年8月)2003年 第43回(2003年)第44回(2005年) 第19回(2001年)第20回(2004年) 第15回(2003年) 1 2001年4月24日-2001年8月10日 2 2001年8月10日-2003年9月20日 3 2003年9月20日-2006年9月20日 2121 安倍晋三 2006年9月20日2007年9月23日 森派 2006年 第21回(2007年) 第16回(2007年) 1 2006年9月20日-2007年9月23日 2222 福田康夫 2007年9月23日2008年9月22日 町村派 2007年 1 2007年9月23日2008年9月22日 2323 麻生太郎 2008年9月22日2009年9月16日 麻生派 2008年 第45回(2009年) 1 2008年9月22日2009年9月16日 2424 谷垣禎一 2009年9月28日2012年9月26日 古賀派 2009年 第22回(2010年) 第17回(2011年) 1 2009年9月28日2012年9月26日 25(21) 安倍晋三 2012年9月26日2020年9月14日 町村派→細田派 2012年2015年2018年 第46回(2012年)第47回(2014年)第48回(2017年) 第23回(2013年)第24回(2016年)第25回(2019年) 第18回(2015年)第19回(2019年) 2 2012年9月26日-2015年9月8日 3 2015年9月8日-2018年9月20日 4 2018年9月20日-2020年9月14日 2625 菅義偉 2020年9月14日2021年9月29日 無派閥 2020年 1 2020年9月14日2021年9月29日 2726 岸田文雄 2021年9月29日任期中 岸田派 2021年 第49回(2021年) 第26回(2022年) 1 2021年9月29日-現在
※この「歴代自由民主党総裁一覧」の解説は、「自由民主党総裁」の解説の一部です。
「歴代自由民主党総裁一覧」を含む「自由民主党総裁」の記事については、「自由民主党総裁」の概要を参照ください。
- 歴代自由民主党総裁一覧のページへのリンク