日本代表スコッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本代表スコッドの意味・解説 

日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 05:17 UTC 版)

リポビタンDチャレンジ2008」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ11月16日時点 11月9日、ジョン・カーワンヘッド・コーチは、アメリカ合衆国戦に参加する日本代表メンバー発表したスタッフ: ヘッド・コーチ: ジョン・カーワン プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ青木佑輔 フッカー (1983-06-19)1983年6月19日25歳サントリーサンゴリアス 水山尚範 フッカー (1982-03-15)1982年3月15日26歳NECグリーンロケッツ 川俣直樹 プロップ (1985-10-31)1985年10月31日23歳三洋電機ワイルドナイツ 平島久照 プロップ (1983-01-15)1983年1月15日25歳神戸製鋼コベルコスティーラーズ 仲村慎祐 プロップ (1987-08-18)1987年8月18日22歳日本大学 相馬朋和 プロップ (1977-06-05)1977年6月5日31歳三洋電機ワイルドナイツ 畠山健介 プロップ (1985-08-02)1985年8月2日23歳サントリーサンゴリアス 山下裕史 プロップ (1986-01-01)1986年1月1日22歳神戸製鋼コベルコスティーラーズ 大野均 ロック (1978-05-06)1978年5月6日30歳東芝ブレイブルーパス 北川俊澄 ロック (1981-02-07)1981年2月7日27歳トヨタ自動車ヴェルブリッツ ルーク・トンプソン ロック (1981-04-16)1981年4月16日27歳近鉄ライナーズ 谷口智昭 ロック (1982-08-26)1982年8月26日26歳トヨタ自動車ヴェルブリッツ 木曽一 フランカー (1978-11-07)1978年11月7日30歳ヤマハ発動機ジュビロ 菊谷崇 フランカー (1980-02-24)1980年2月24日28歳トヨタ自動車ヴェルブリッツ マイケル・リーチ フランカー (1988-10-07)1988年10月7日20歳東海大学 ホラニ龍コリニアシ ナンバー8 (1981-10-25)1981年10月25日27歳三洋電機ワイルドナイツ 豊田真人 ナンバー8 (1984-11-29)1984年11月29日23歳東芝ブレイブルーパス 吉田朋生 スクラムハーフ (1982-02-22)1982年2月22日26歳東芝ブレイブルーパス 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日23歳三洋電機ワイルドナイツ 矢富勇毅 スクラムハーフ (1985-02-16)1985年2月16日23歳ヤマハ発動機ジュビロ ショーン・ウェブ フライハーフ (1981-12-30)1981年12月30日26歳コカ・コーラウエストレッドスパークス ブライス・ロビンス センター (1980-09-19)1980年9月19日28歳NECグリーンロケッツ 平浩二 センター (1983-01-12)1983年1月12日25歳サントリーサンゴリアス ライアン・ニコラス センター (1979-05-23)1979年5月23日29歳サントリーサンゴリアス 入江順和 センター (1981-09-30)1981年9月30日27歳三洋電機ワイルドナイツ 遠藤幸佑 ウイング (1980-11-11)1980年11月11日28歳トヨタ自動車ヴェルブリッツ 吉田大樹 ウイング (1981-11-16)1981年11月16日27歳東芝ブレイブルーパス ピエイ・マフィレオ ウイング (1986-03-03)1986年3月3日22歳日本大学 冨岡耕児 フルバック (1980-05-07)1980年5月7日28歳ヤマハ発動機ジュビロ 松下馨 フルバック (1983-11-23)1983年11月23日24歳ヤマハ発動機ジュビロ

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDチャレンジ2008」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDチャレンジ2008」の記事については、「リポビタンDチャレンジ2008」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/11 04:34 UTC 版)

リポビタンDチャレンジ2002」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ5月19日時点 1月21日向井昭吾監督は、日本代表メンバー発表したスタッフ: 監督: 向井昭吾 プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ坂田正彰 フッカー (1972-11-25)1972年11月25日29歳25 サントリー 七戸昌宏 フッカー (1976-08-18)1976年8月18日25歳) 1 トヨタ自動車 山本貢 フッカー (1981-05-12)1981年5月12日21歳) 0 関東学院大学 長谷川慎 プロップ (1972-03-31)1972年3月31日30歳32 サントリー 久富雄一 プロップ (1978-08-11)1978年8月11日23歳) 0 NEC 山本正人 プロップ (1978-05-29)1978年5月29日23歳) 1 トヨタ自動車 豊山昌彦 プロップ (1976-08-18)1976年8月18日25歳) 9 トヨタ自動車 木下剛 プロップ (1975-07-05)1975年7月5日26歳) 0 NEC 山村亮 プロップ (1981-08-09)1981年8月9日20歳) 0 関東学院大学 ルアタンギ・バツベイ ロック (1977-12-08)1977年12月8日24歳) 4 東芝府中 アダム・パーカー ロック (1973-04-21)1973年4月21日29歳) 0 東芝府中 北川俊澄 ロック (1981-02-07)1981年2月7日21歳) 0 関東学院大学 熊谷皇紀 ロック (1978-05-31)1978年5月31日23歳) 0 NEC 小泉和也 フランカー (1973-06-09)1973年6月9日28歳11 神戸製鋼 大久保直弥 フランカー (1975-09-27)1975年9月27日26歳12 サントリー 久保晃一 フランカー (1976-01-13)1976年1月13日26歳) 9 ヤマハ発動機 山本英児 フランカー (1979-09-20)1979年9月20日22歳) 2 慶應義塾大学 ディーン・アングレッシー フランカー (1969-12-09)1969年12月9日32歳) 2 神戸製鋼 伊藤剛臣 ナンバー8 (1971-04-11)1971年4月11日31歳40 神戸製鋼 斉藤祐也 ナンバー8 (1977-04-28)1977年4月28日25歳) 8 サントリー 箕内拓郎 ナンバー8 (1975-12-11)1975年12月11日26歳) 3 NEC 村田亙 スクラムハーフ (1968-01-25)1968年1月25日34歳28 ヤマハ発動機 苑田右二 スクラムハーフ (1973-07-05)1973年7月5日28歳) 7 神戸製鋼 月田伸一 スクラムハーフ (1975-07-14)1975年7月14日26歳) 5 リコー 岩渕健輔 フライハーフ (1975-12-30)1975年12月30日26歳18 サラセンズ 淵上宗志 フライハーフ (1977-04-17)1977年4月17日25歳) 1 コカ・コーラウエストジャパン アンドリュー・ミラー フライハーフ (1972-09-13)1972年9月13日29歳) 4 神戸製鋼 元木由記雄 センター (1971-08-27)1971年8月27日30歳55 神戸製鋼 難波英樹 センター (1976-07-08)1976年7月8日25歳14 トヨタ自動車 吉田英之 センター (1977-03-03)1977年3月3日25歳) 3 クボタ 渡辺哲也 センター (1979-04-13)1979年4月13日23歳) 0 トヨタ自動車 山下大悟 センター (1980-11-17)1980年11月17日21歳) 0 早稲田大学 ジョージ・コニア センター (1969-08-09)1969年8月9日32歳) 0 NEC 大畑大介 ウイング (1975-11-11)1975年11月11日26歳27 神戸製鋼 栗原徹 ウイング (1978-08-12)1978年8月12日23歳15 サントリー 三木亮平 ウイング (1977-03-24)1977年3月24日25歳) 4 トヨタ自動車 吉田尚史 ウイング (1975-05-11)1975年5月11日27歳) 1 サントリー 小野澤宏時 フルバック (1978-03-29)1978年3月29日24歳) 6 サントリー

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDチャレンジ2002」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDチャレンジ2002」の記事については、「リポビタンDチャレンジ2002」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 19:31 UTC 版)

リポビタンDツアー2016」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ11月12日時点 10月28日、ジェイミー・ジョセフヘッド・コーチは、アルゼンチン代表及び欧州遠征参加する日本代表スコッドの32名を発表した11月4日矢富勇毅離脱してバックアップメンバー内田啓介日本代表メンバー参加11月4日三上正貴離脱して東恩納寛太追加召集された。11月4日レメキロマノラヴァ離脱したスタッフ: ヘッド・コーチ: ジェイミー・ジョセフ FWコーチ: トニー・ブラウン DFコーチ: ベン・ヘリング プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ木津武士 フッカー (1988-07-15)1988年7月15日28歳44 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 堀江翔太 (c) フッカー (1986-01-21)1986年1月21日30歳45 パナソニック ワイルドナイツ 日野剛志 フッカー (1990-01-20)1990年1月20日26歳) 0 ヤマハ発動機ジュビロ 畠山健介 プロップ (1985-08-02)1985年8月2日31歳76 サントリーサンゴリアス 三上正貴 プロップ (1988-06-04)1988年6月4日28歳32 東芝ブレイブルーパス 仲谷聖史 プロップ (1981-10-27)1981年10月27日35歳) 1 ヤマハ発動機ジュビロ 伊藤平一郎 プロップ (1990-10-05)1990年10月5日26歳) 1 ヤマハ発動機ジュビロ 山路泰生 プロップ (1985-02-20)1985年2月20日31歳) 0 キヤノンイーグルス 山本幸輝 プロップ (1990-10-29)1990年10月29日26歳) 1 ヤマハ発動機ジュビロ 東恩納寛太 プロップ (1992-11-26)1992年11月26日23歳) 3 キヤノンイーグルス 谷田部洸太郎 ロック (1986-07-29)1986年7月29日30歳) 8 パナソニック ワイルドナイツ ヘルウヴェ ロック (1990-07-12)1990年7月12日26歳) 1 ヤマハ発動機ジュビロ 梶川喬介 ロック (1987-09-05)1987年9月5日29歳) 1 東芝ブレイブルーパス マルジーン・イラウア ロック (1993-06-05)1993年6月5日23歳) 1 東芝ブレイブルーパス アニセサムエラ ロック (1986-08-30)1986年8月30日30歳) 1 キヤノンイーグルス 布巻峻介 フランカー (1992-07-13)1992年7月13日24歳) 0 パナソニック ワイルドナイツ 三村勇飛丸 フランカー (1989-02-27)1989年2月27日27歳) 1 ヤマハ発動機ジュビロ アマナキ・レレィ・マフィ ナンバー8 (1990-01-11)1990年1月11日26歳10 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 松橋周平 ナンバー8 (1993-11-24)1993年11月24日22歳) 1 リコーブラックラムズ 矢富勇毅 スクラムハーフ (1990-11-21)1990年11月21日25歳16 ヤマハ発動機ジュビロ 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日31歳55 パナソニック ワイルドナイツ 小川高廣 スクラムハーフ (1991-03-18)1991年3月18日25歳) 1 東芝ブレイブルーパス 内田啓介 スクラムハーフ (1992-02-22)1992年2月22日24歳18 パナソニック ワイルドナイツ 田村優 フライハーフ (1989-01-09)1989年1月9日27歳39 NECグリーンロケッツ 小倉順平 フライハーフ (1992-07-11)1992年7月11日24歳) 0 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス ティモシー・ラファエレ フライハーフ (1991-08-19)1991年8月19日25歳) 1 コカ・コーラレッドスパークス 立川理道 (c) センター (1989-12-02)1989年12月2日26歳47 クボタスピアーズ カーン・ヘスケス センター (1985-08-01)1985年8月1日31歳14 宗像サニックスブルース アマナキ・ロトアヘア センター (1990-04-14)1990年4月14日26歳) 1 リコーブラックラムズ 福岡堅樹 ウイング (1992-01-28)1992年1月28日24歳17 パナソニック ワイルドナイツ 山田章仁 ウイング (1985-07-26)1985年7月26日31歳16 パナソニック ワイルドナイツ レメキロマノラヴァ ウイング (1989-01-20)1989年1月20日27歳) 1 Honda HEAT 松島幸太朗 フルバック (1993-02-26)1993年2月26日23歳19 サントリーサンゴリアス 笹倉康誉 フルバック (1988-08-04)1988年8月4日28歳) 3 パナソニック ワイルドナイツ |}

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDツアー2016」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDツアー2016」の記事については、「リポビタンDツアー2016」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 19:31 UTC 版)

リポビタンDツアー2014」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ11月15日時点 10月14日、エディー・ジョーンズヘッド・コーチは、リポビタンDチャレンジカップ2014リポビタンDツアー2014向けた日本代表30名を発表した10月20日クレイグ・ウィング安井龍太離脱して宇佐美和彦山中亮平追加召集された。10月26日有田隆平離脱して長江有祐日本代表として参加した10月30日内田啓介日本代表として参加したスタッフ: ヘッド・コーチ: エディー・ジョーンズ FWコーチ: スティーブ・ボーズウィック DFコーチ: リー・ジョーンズ プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ有田隆平 フッカー (1989-03-21)1989年3月21日25歳) 7 コカ・コーラレッドスパークス 木津武士 フッカー (1988-07-15)1988年7月15日26歳28 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 湯原祐希 フッカー (1984-01-21)1984年1月21日30歳16 東芝ブレイブルーパス 稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日24歳) 0 パナソニック ワイルドナイツ 垣永真之介 プロップ (1991-12-19)1991年12月19日22歳) 0 サントリーサンゴリアス 畠山健介 プロップ (1985-08-02)1985年8月2日29歳58 サントリーサンゴリアス 三上正貴 プロップ (1988-06-04)1988年6月4日26歳21 東芝ブレイブルーパス 山下裕史 プロップ (1986-01-01)1986年1月1日28歳36 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 長江有祐 プロップ (1985-07-19)1985年7月19日29歳17 豊田自動織機シャトルズ 伊藤鐘史 ロック (1980-12-02)1980年12月2日33歳26 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 大野均 ロック (1978-05-06)1978年5月6日36歳85 東芝ブレイブルーパス トンプソンルーク ロック (1981-04-16)1981年4月16日33歳48 近鉄ライナーズ 真壁伸弥 ロック (1987-03-26)1987年3月26日27歳27 サントリーサンゴリアス 宇佐美和彦 ロック (1992-03-17)1992年3月17日22歳) 0 キヤノンイーグルス ツイ・ヘンドリック フランカー (1987-12-13)1987年12月13日26歳25 サントリーサンゴリアス ヘイデン・ホップグッド フランカー (1980-07-30)1980年7月30日34歳) 0 釜石シーウェイブス 安井龍太 フランカー (1989-12-06)1989年12月6日24歳) 2 神戸製鋼コベルコスティーラーズ アマナキ・レレィ・マフィ ナンバー8 (1990-01-11)1990年1月11日24歳) 0 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス リーチマイケル (c) ナンバー8 (1988-10-07)1988年10月7日26歳37 東芝ブレイブルーパス 日和佐篤 スクラムハーフ (1987-05-22)1987年5月22日27歳36 サントリーサンゴリアス 矢富勇毅 スクラムハーフ (1985-02-16)1985年2月16日29歳13 ヤマハ発動機ジュビロ 内田啓介 スクラムハーフ (1992-02-22)1992年2月22日22歳) 8 パナソニック ワイルドナイツ 小野晃征 フライハーフ (1987-04-17)1987年4月17日27歳22 サントリーサンゴリアス 立川理道 フライハーフ (1989-12-02)1989年12月2日24歳26 クボタスピアーズ クレイグ・ウィング センター (1979-12-26)1979年12月26日34歳) 7 神戸製鋼コベルコスティーラーズ マレ・サウ センター (1987-10-13)1987年10月13日27歳18 ヤマハ発動機ジュビロ 田村優 センター (1989-01-09)1989年1月9日25歳25 NECグリーンロケッツ 松島幸太朗 センター (1993-02-26)1993年2月26日21歳) 4 サントリーサンゴリアス 山中亮平 センター (1988-06-22)1988年6月22日26歳) 1 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 廣瀬俊朗 ウイング (1981-10-17)1981年10月17日33歳21 東芝ブレイブルーパス 藤田慶和 ウイング (1993-09-08)1993年9月8日21歳18 早稲田大学 カーン・ヘスケス ウイング (1985-08-01)1985年8月1日29歳) 0 宗像サニックスブルース 山田章仁 ウイング (1985-07-26)1985年7月26日29歳) 9 パナソニック ワイルドナイツ 五郎丸歩 フルバック (1986-03-01)1986年3月1日28歳41 ヤマハ発動機ジュビロ |}

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDツアー2014」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDツアー2014」の記事については、「リポビタンDツアー2014」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 13:52 UTC 版)

リポビタンDチャレンジカップ2015」の記事における「日本代表スコッド」の解説

8月7日、エディー・ジョーンズヘッド・コーチは、日本代表第四次候補選手39名を発表した8月16日には、ジャスティン・アイブス平島久照離脱。後にジャスティン・アイブス選手は再合流8月17日には、渡邉隆之追加召集された。8月26日には、アマナキ・レレィ・マフィ離脱スタッフ: ヘッド・コーチ: エディー・ジョーンズ FWコーチ: スティーブ・ボーズウィック DFコーチ: リー・ジョーンズ プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ堀江翔太 フッカー (1986-01-21)1986年1月21日29歳35 パナソニック ワイルドナイツ 木津武士 フッカー (1988-07-15)1988年7月15日27歳35 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 湯原祐希 フッカー (1984-01-21)1984年1月21日31歳21 東芝ブレイブルーパス 稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日25歳) 6 パナソニック ワイルドナイツ 垣永真之介 プロップ (1991-12-19)1991年12月19日23歳) 5 サントリーサンゴリアス 畠山健介 プロップ (1985-08-02)1985年8月2日30歳66 サントリーサンゴリアス 平島久照 プロップ (1983-01-15)1983年1月15日32歳) 42 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 三上正貴 プロップ (1988-06-04)1988年6月4日27歳26 東芝ブレイブルーパス 山下裕史 プロップ (1986-01-01)1986年1月1日29歳42 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 渡邉隆之 プロップ (1994-05-27)1994年5月27日21歳) 0 東海大学 ジャスティン・アイブス ロック (1992-06-13)1992年6月13日23歳30 キヤノンイーグルス 伊藤鐘史 ロック (1980-12-02)1980年12月2日34歳34 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 宇佐美和彦 ロック (1992-03-17)1992年3月17日23歳) 4 キヤノンイーグルス 大野均 ロック (1978-05-06)1978年5月6日37歳91 東芝ブレイブルーパス トンプソンルーク ロック (1981-04-16)1981年4月16日34歳56 近鉄ライナーズ 真壁伸弥 ロック (1987-03-26)1987年3月26日28歳29 サントリーサンゴリアス マイケル・ブロードハースト フランカー (1986-10-30)1986年10月30日28歳20 リコーブラックラムズ ツイ・ヘンドリック フランカー (1987-12-13)1987年12月13日27歳29 サントリーサンゴリアス ヘイデン・ホップグッド フランカー (1980-07-30)1980年7月30日35歳) 9 無所属 村田毅 フランカー (1988-12-15)1988年12月15日26歳) 4 NECグリーンロケッツ ホラニ龍コリニアシ ナンバー8 (1981-10-25)1981年10月25日33歳41 パナソニック ワイルドナイツ アマナキ・レレィ・マフィ ナンバー8 (1990-01-11)1990年1月11日25歳) 2 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス リーチマイケル ナンバー8 (1988-10-07)1988年10月7日26歳40 東芝ブレイブルーパス 内田啓介 スクラムハーフ (1992-02-22)1992年2月22日23歳11 パナソニック ワイルドナイツ 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日30歳46 パナソニック ワイルドナイツ 日和佐篤 スクラムハーフ (1987-05-22)1987年5月22日28歳44 サントリーサンゴリアス 小野晃征 フライハーフ (1987-04-17)1987年4月17日28歳27 サントリーサンゴリアス 立川理道 フライハーフ (1989-12-02)1989年12月2日25歳36 クボタスピアーズ 廣瀬俊朗 フライハーフ (1981-10-17)1981年10月17日33歳27 東芝ブレイブルーパス クレイグ・ウィング センター (1979-12-26)1979年12月26日35歳) 8 神戸製鋼コベルコスティーラーズ マレ・サウ センター (1987-10-13)1987年10月13日27歳20 ヤマハ発動機ジュビロ 田村優 センター (1989-01-09)1989年1月9日26歳32 NECグリーンロケッツ ティム・ベネット センター (1990-08-01)1990年8月1日25歳) 2 キヤノンイーグルス 山中亮平 センター (1988-06-22)1988年6月22日27歳) 4 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 福岡堅樹 ウイング (1992-09-07)1992年9月7日22歳15 筑波大学 藤田慶和 ウイング (1993-09-08)1993年9月8日21歳26 早稲田大学 カーン・ヘスケス ウイング (1985-08-01)1985年8月1日30歳) 8 宗像サニックスブルース 松島幸太朗 ウイング (1993-02-26)1993年2月26日22歳10 サントリーサンゴリアス 山田章仁 ウイング (1985-07-26)1985年7月26日30歳13 パナソニック ワイルドナイツ 五郎丸歩 フルバック (1986-03-01)1986年3月1日29歳50 ヤマハ発動機ジュビロ

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDチャレンジカップ2015」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDチャレンジカップ2015」の記事については、「リポビタンDチャレンジカップ2015」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 04:23 UTC 版)

リポビタンDチャレンジ2010」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ10月30日時点 10月13日、ジョン・カーワンヘッド・コーチは、リポビタンDチャレンジ2010参加する日本代表メンバー発表した10月24日立川剛士追加召集された。 スタッフ: ヘッド・コーチ: ジョン・カーワン プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ堀江翔太 フッカー (1986-01-21)1986年1月21日24歳) 8 三洋電機ワイルドナイツ 湯原祐希 フッカー (1984-01-21)1984年1月21日26歳) 4 東芝ブレイブルーパス 平島久照 プロップ (1983-01-15)1983年1月15日27歳17 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 畠山健介 プロップ (1985-08-02)1985年8月2日25歳14 サントリーサンゴリアス 川俣直樹 プロップ (1985-10-31)1985年10月31日24歳) 9 三洋電機ワイルドナイツ 藤田望 プロップ (1984-10-02)1984年10月2日26歳) 3 Honda HEAT 大野均 ロック (1978-05-06)1978年5月6日32歳) 43 東芝ブレイブルーパス 北川俊澄 ロック (1981-02-07)1981年2月7日29歳31 トヨタ自動車ヴェルブリッツ トンプソンルーク ロック (1981-04-16)1981年4月16日29歳25 近鉄ライナーズ 菊谷崇 (c) フランカー (1980-02-24)1980年2月24日30歳33 トヨタ自動車ヴェルブリッツ タウファ統悦 フランカー (1980-10-08)1980年10月8日30歳16 近鉄ライナーズ 谷口到 フランカー (1984-10-01)1984年10月1日26歳) 0 神戸製鋼コベルコスティーラーズ マイケル・リーチ ナンバー8 (1988-10-07)1988年10月7日22歳12 東海大学 ホラニ龍コリニアシ ナンバー8 (1981-10-25)1981年10月25日29歳12 三洋電機ワイルドナイツ 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日25歳20 三洋電機ワイルドナイツ 和田耕二 スクラムハーフ (1985-04-14)1985年4月14日25歳) 4 トヨタ自動車ヴェルブリッツ ジェームス・アレジ フライハーフ (1979-08-11)1979年8月11日31歳23 ノッティンガムRFC 今村雄太 センター (1984-10-31)1984年10月31日25歳27 神戸製鋼コベルコスティーラーズ ライアン・ニコラス センター (1979-05-23)1979年5月23日31歳23 サントリーサンゴリアス 平浩二 センター (1983-01-12)1983年1月12日27歳22 サントリーサンゴリアス ブライス・ロビンス センター (1980-09-19)1980年9月19日30歳22 NECグリーンロケッツ 小野澤宏時 ウイング (1978-03-29)1978年3月29日32歳) 57 サントリーサンゴリアス 遠藤幸佑 ウイング (1980-11-11)1980年11月11日29歳32 トヨタ自動車ヴェルブリッツ アリシ・トゥプアイレイ ウイング (1980-09-28)1980年9月28日30歳) 9 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 五郎丸歩 フルバック (1986-03-01)1986年3月1日24歳10 ヤマハ発動機ジュビロ 田邉淳 フルバック (1978-06-25)1978年6月25日32歳) 0 三洋電機ワイルドナイツ 立川剛士 フルバック (1976-11-25)1976年11月25日33歳17 東芝ブレイブルーパス

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDチャレンジ2010」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDチャレンジ2010」の記事については、「リポビタンDチャレンジ2010」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 04:18 UTC 版)

リポビタンDチャレンジ2009」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ11月15日時点 11月8日、ジョン・カーワンヘッド・コーチは、リポビタンDチャレンジ2009参加する日本代表メンバー発表した11月13日矢富勇毅追加召集された。 スタッフ: ヘッド・コーチ: ジョン・カーワン プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ安江祥光 フッカー (1984-08-25)1984年8月25日25歳) 2 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 堀江翔太 フッカー (1986-01-21)1986年1月21日23歳) 0 三洋電機ワイルドナイツ 木津武士 フッカー (1988-07-15)1988年7月15日21歳) 0 東海大学 平島久照 プロップ (1983-01-15)1983年1月15日26歳) 8 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 川俣直樹 プロップ (1985-10-31)1985年10月31日24歳) 3 三洋電機ワイルドナイツ 畠山健介 プロップ (1985-08-02)1985年8月2日24歳) 8 サントリーサンゴリアス 仲村慎祐 プロップ (1987-08-18)1987年8月18日22歳2 日大学 大野均 ロック (1978-05-06)1978年5月6日31歳35 東芝ブレイブルーパス 北川俊澄 ロック (1981-02-07)1981年2月7日28歳23 トヨタ自動車ヴェルブリッツ ダニエル・ケート ロック (1980-04-02)1980年4月2日29歳) 0 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 真壁伸弥 ロック (1987-03-26)1987年3月26日22歳) 0 サントリーサンゴリアス 菊谷崇 (c) フランカー (1980-02-24)1980年2月24日29歳26 トヨタ自動車ヴェルブリッツ フィリップ・オライリー フランカー (1980-07-24)1980年7月24日29歳) 9 横河武蔵野アトラスターズ タウファ統悦 フランカー (1980-10-08)1980年10月8日29歳) 7 近鉄ライナーズ ホラニ龍コリニアシ ナンバー8 (1981-10-25)1981年10月25日28歳) 7 三洋電機ワイルドナイツ マイケル・リーチ ナンバー8 (1988-10-07)1988年10月7日21歳) 7 東海大学 吉田朋生 スクラムハーフ (1982-02-22)1982年2月22日27歳18 東芝ブレイブルーパス 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日24歳14 三洋電機ワイルドナイツ 矢富勇毅 スクラムハーフ (1985-02-16)1985年2月16日24歳12 ヤマハ発動機ジュビロ ジェームス・アレジ フライハーフ (1979-08-11)1979年8月11日30歳14 ニューポート・グウェント・ドラゴンズ ショーン・ウェブ フライハーフ (1981-12-30)1981年12月30日27歳14 コカ・コーラウエストレッドスパークス 山中亮平 フライハーフ (1988-06-22)1988年6月22日21歳) 0 早稲田大学 平浩二 センター (1983-01-12)1983年1月12日26歳17 サントリーサンゴリアス ライアン・ニコラス センター (1979-05-23)1979年5月23日30歳15 サントリーサンゴリアス アリシ・トゥプアイレイ センター (1980-09-28)1980年9月28日29歳) 0 Honda HEAT 小野澤宏時 ウイング (1978-03-29)1978年3月29日31歳52 サントリーサンゴリアス 遠藤幸佑 ウイング (1980-11-11)1980年11月11日29歳23 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 有賀剛 フルバック (1983-11-03)1983年11月3日26歳12 サントリーサンゴリアス 五郎丸歩 フルバック (1986-03-01)1986年3月1日23歳) 9 ヤマハ発動機ジュビロ

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDチャレンジ2009」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDチャレンジ2009」の記事については、「リポビタンDチャレンジ2009」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/27 18:54 UTC 版)

2016年ラグビー日本代表のカナダ遠征」の記事における「日本代表スコッド」の解説

5月30日、マーク・ハメットヘッド・コーチ代行は、6月のウインドウマンスにおけるテストマッチ3戦に参加する日本代表スコッドの33名を発表した6月1日には、堀江恭佑と金正奎が追加招集された。 スタッフ: ヘッド・コーチ: マーク・ハメット (代行) BKコーチ: 田邉淳 FWコーチ: フィロ・ティアティア DFコーチ: ネイサン・メイジャー プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ堀江翔太 フッカー (1986-01-21)1986年1月21日30歳42 サンウルブズ 木津武士 フッカー (1988-07-15)1988年7月15日27歳41 サンウルブズ 森太志 フッカー (1988-04-25)1988年4月25日28歳) 2 サンウルブズ 畠山健介 プロップ (1985-08-02)1985年8月2日30歳72 サントリーサンゴリアス 稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日26歳10 サンウルブズ 垣永真之介 プロップ (1991-12-19)1991年12月19日24歳) 6 サンウルブズ 三上正貴 プロップ (1988-06-04)1988年6月4日28歳32 サンウルブズ 小瀧尚弘 ロック (1992-06-13)1992年6月13日23歳) 4 東芝ブレイブルーパス 大野均 ロック (1978-05-06)1978年5月6日38歳96 サンウルブズ 宇佐美和彦 ロック (1992-03-17)1992年3月17日24歳) 8 サンウルブズ 谷田部洸太郎 ロック (1986-07-29)1986年7月29日29歳) 4 パナソニック ワイルドナイツ 安藤泰洋 フランカー (1987-08-22)1987年8月22日28歳) 1 サンウルブズ 堀江恭佑 フランカー (1990-07-11)1990年7月11日25歳) 2 ヤマハ発動機ジュビロ 細田佳也 フランカー (1987-08-05)1987年8月5日28歳) 0 サンウルブズ 金正奎 フランカー (1991-10-03)1991年10月3日24歳) 3 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス ツイ・ヘンドリック フランカー (1987-12-13)1987年12月13日28歳36 レッズ 山本浩輝 フランカー (1992-11-17)1992年11月17日23歳) 4 東芝ブレイブルーパス ホラニ龍コリニアシ ナンバー8 (1981-10-25)1981年10月25日34歳44 パナソニック ワイルドナイツ アマナキ・レレィ・マフィ ナンバー8 (1990-01-11)1990年1月11日26歳) 7 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 茂野海人 スクラムハーフ (1990-11-21)1990年11月21日25歳) 0 サンウルブズ 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日31歳53 ハイランダーズ 内田啓介 スクラムハーフ (1992-02-22)1992年2月22日24歳16 パナソニック ワイルドナイツ 小野晃征 フライハーフ (1987-04-17)1987年4月17日29歳32 サントリーサンゴリアス 立川理道 フライハーフ (1989-12-02)1989年12月2日26歳43 サンウルブズ ティム・ベネット センター (1990-08-01)1990年8月1日25歳) 2 キヤノンイーグルス 中村亮土 センター (1991-06-03)1991年6月3日25歳) 8 サントリーサンゴリアス パエアミフィポセチ センター (1987-07-06)1987年7月6日28歳) 0 サンウルブズ マレ・サウ センター (1987-10-13)1987年10月13日28歳26 ブルーズ 田村優 センター (1989-01-09)1989年1月9日27歳35 サンウルブズ カーン・ヘスケス ウイング (1985-08-01)1985年8月1日30歳14 宗像サニックスブルース 児玉健太郎 ウイング (1992-01-28)1992年1月28日24歳) 4 パナソニック ワイルドナイツ 松島幸太朗 ウイング (1993-02-26)1993年2月26日23歳16 レベルズ 笹倉康誉 ウイング (1988-08-04)1988年8月4日27歳) 0 サンウルブズ 松田力也 フルバック (1994-05-03)1994年5月3日22歳) 0 帝京大学 野口竜司 フルバック (1995-07-15)1995年7月15日20歳) 4 東海大学

※この「日本代表スコッド」の解説は、「2016年ラグビー日本代表のカナダ遠征」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「2016年ラグビー日本代表のカナダ遠征」の記事については、「2016年ラグビー日本代表のカナダ遠征」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 02:40 UTC 版)

リポビタンDツアー2017」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ11月18日時点 11月8日、ジェイミー・ジョセフヘッド・コーチは、リポビタンDツアー2017向けた日本代表スコッドの32名を発表したスタッフ: ヘッド・コーチ: ジェイミー・ジョセフ FWコーチ: トニー・ブラウン DFコーチ: ジョン・プラムツリー プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ坂手淳史 フッカー (1993-06-21)1993年6月21日24歳) 9 パナソニック ワイルドナイツ 日野剛志 フッカー (1990-01-20)1990年1月20日27歳) 4 ヤマハ発動機ジュビロ 堀江翔太 フッカー (1986-01-21)1986年1月21日31歳53 パナソニック ワイルドナイツ 浅原拓真 プロップ (1987-09-07)1987年9月7日30歳) 9 東芝ブレイブルーパス 石原慎太郎 プロップ (1990-06-17)1990年6月17日27歳) 6 サントリーサンゴリアス 稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日27歳17 パナソニック ワイルドナイツ ヴァルアサエリ愛 プロップ (1989-05-07)1989年5月7日28歳) 1 パナソニック ワイルドナイツ 具智元 プロップ (1994-07-20)1994年7月20日23歳) 0 Honda HEAT 三上正貴 プロップ (1988-06-04)1988年6月4日29歳33 東芝ブレイブルーパス 谷田部洸太郎 ロック (1986-07-29)1986年7月29日31歳15 パナソニック ワイルドナイツ ヴィンピー・ファンデルヴァルト ロック (1989-01-06)1989年1月6日28歳) 1 NTTドコモレッドハリケーンズ 真壁伸弥 ロック (1987-03-26)1987年3月26日30歳34 サントリーサンゴリアス 徳永祥尭 フランカー (1992-04-10)1992年4月10日25歳) 7 東芝ブレイブルーパス 布巻峻介 フランカー (1992-07-13)1992年7月13日25歳) 4 パナソニック ワイルドナイツ 姫野和樹 フランカー (1994-07-27)1994年7月27日23歳) 1 トヨタ自動車ヴェルブリッツ リーチマイケル (c) フランカー (1988-10-07)1988年10月7日29歳51 東芝ブレイブルーパス アマナキ・レレィ・マフィ ナンバー8 (1990-01-11)1990年1月11日27歳17 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス フェツアニ・ラウタイミ ナンバー8 (1992-10-21)1992年10月21日25歳) 1 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 内田啓介 スクラムハーフ (1992-02-22)1992年2月22日25歳22 パナソニック ワイルドナイツ 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日32歳) 62 パナソニック ワイルドナイツ 流大 スクラムハーフ (1992-09-04)1992年9月4日25歳) 7 サントリーサンゴリアス 田村優 フライハーフ (1989-01-09)1989年1月9日28歳46 キヤノンイーグルス 松田力也 フライハーフ (1994-05-03)1994年5月3日23歳10 パナソニック ワイルドナイツ 山沢拓也 フライハーフ (1994-09-21)1994年9月21日23歳) 3 パナソニック ワイルドナイツ 立川理道 センター (1989-12-02)1989年12月2日27歳52 クボタスピアーズ シオネ・テアウパ センター (1992-07-09)1992年7月9日25歳) 1 クボタスピアーズ 中村亮土 センター (1991-06-03)1991年6月3日26歳11 サントリーサンゴリアス ラファエレティモシー センター (1991-08-19)1991年8月19日26歳) 6 コカ・コーラレッドスパークス 福岡堅樹 ウイング (1992-09-07)1992年9月7日25歳23 パナソニック ワイルドナイツ 藤田慶和 ウイング (1993-09-08)1993年9月8日24歳29 パナソニック ワイルドナイツ レメキロマノラヴァ ウイング (1989-01-20)1989年1月20日28歳) 3 Honda HEAT 松島幸太朗 フルバック (1993-02-26)1993年2月26日24歳26 サントリーサンゴリアス

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDツアー2017」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDツアー2017」の記事については、「リポビタンDツアー2017」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 02:39 UTC 版)

リポビタンDツアー2013」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ11月9日時点 10月16日、エディー・ジョーンズヘッド・コーチは、リポビタンDチャレンジカップ2013リポビタンDツアー2013向けた日本代表32名を発表した10月27日、エディー・ジョーンズヘッドコーチが療養中のため、スコット・ワイズマンテル(英語版)がリポビタンDチャレンジカップ2013リポビタンDツアー2013日本代表ヘッドコーチ代行務めると発表スコットランド戦前に林泰基追加召集された。11月10日福岡堅樹離脱して松島幸太朗徐吉嶺追加召集された。11月13日青木佑輔離脱して湯原祐希追加召集された。11月16日藤田慶和離脱した11月22日クレイグ・ウィング離脱したスタッフ: ヘッド・コーチ代行: スコット・ワイズマンテル(英語版) プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ堀江翔太 フッカー (1986-01-21)1986年1月21日27歳24 パナソニック ワイルドナイツ 青木佑輔 フッカー (1983-06-19)1983年6月19日30歳29 サントリーサンゴリアス 湯原祐希 フッカー (1984-01-21)1984年1月21日29歳11 東芝ブレイブルーパス 長江有祐 プロップ (1985-07-19)1985年7月19日28歳14 リコーブラックラムズ 三上正貴 プロップ (1988-06-04)1988年6月4日25歳10 東芝ブレイブルーパス 平島久照 プロップ (1983-01-15)1983年1月15日30歳27 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 畠山健介 プロップ (1985-08-02)1985年8月2日28歳47 サントリーサンゴリアス 山下裕史 プロップ (1986-01-01)1986年1月1日27歳26 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 浅原拓真 プロップ (1987-09-07)1987年9月7日26歳) 5 東芝ブレイブルーパス 大野均 ロック (1978-05-06)1978年5月6日35歳74 東芝ブレイブルーパス 伊藤鐘史 ロック (1980-12-02)1980年12月2日32歳) 18 神戸製鋼コベルコスティーラーズ ジャスティン・アイブス ロック (1984-05-24)1984年5月24日29歳14 キヤノンイーグルス 真壁伸弥 ロック (1987-03-26)1987年3月26日26歳17 サントリーサンゴリアス トンプソンルーク ロック (1981-04-16)1981年4月16日32歳) 40 近鉄ライナーズ ヘンドリック・ツイ フランカー (1987-12-13)1987年12月13日25歳15 サントリーサンゴリアス マイケル・ブロードハースト フランカー (1986-10-30)1986年10月30日27歳13 リコーブラックラムズ 堀江恭佑 フランカー (1990-07-11)1990年7月11日23歳) 0 ヤマハ発動機ジュビロ 菊谷崇 ナンバー8 (1980-02-24)1980年2月24日33歳64 トヨタ自動車ヴェルブリッツ ホラニ龍コリニアシ ナンバー8 (1981-10-25)1981年10月25日32歳) 26 パナソニック ワイルドナイツ 日和佐篤 スクラムハーフ (1987-05-22)1987年5月22日26歳27 サントリーサンゴリアス 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日28歳38 パナソニック ワイルドナイツ 小野晃征 フライハーフ (1987-04-17)1987年4月17日26歳19 サントリーサンゴリアス 立川理道 フライハーフ (1989-12-02)1989年12月2日23歳20 クボタスピアーズ 廣瀬俊朗 フライハーフ (1981-10-17)1981年10月17日32歳) 16 東芝ブレイブルーパス 田村優 センター (1989-01-09)1989年1月9日24歳14 NECグリーンロケッツ クレイグ・ウィング センター (1979-12-26)1979年12月26日33歳) 6 神戸製鋼コベルコスティーラーズ マレ・サウ センター (1987-10-13)1987年10月13日26歳10 ヤマハ発動機ジュビロ 霜村誠一 センター (1981-09-20)1981年9月20日32歳) 4 パナソニック ワイルドナイツ 林泰基 センター (1985-04-26)1985年4月26日28歳) 0 パナソニック ワイルドナイツ 今村雄太 ウイング (1984-10-31)1984年10月31日29歳38 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 山田章仁 ウイング (1985-07-26)1985年7月26日28歳) 0 パナソニック ワイルドナイツ 福岡堅樹 ウイング (1992-09-07)1992年9月7日21歳) 8 筑波大学 藤田慶和 ウイング (1993-09-08)1993年9月8日20歳10 早稲田大学 徐吉嶺 ウイング (1985-03-05)1985年3月5日28歳) 0 ヤマハ発動機ジュビロ 松島幸太朗 ウイング (1993-02-23)1993年2月23日20歳) 0 ナタール・シャークス 五郎丸歩 フルバック (1986-03-01)1986年3月1日27歳30 ヤマハ発動機ジュビロ

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDツアー2013」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDツアー2013」の記事については、「リポビタンDツアー2013」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/04 05:09 UTC 版)

リポビタンDチャレンジ2007」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢及び所属クラブ4月22日時点 4月14日、ジョン・カーワンヘッド・コーチは、リポビタンDチャレンジ2007直前合宿日本代表参加メンバー発表したルアタンギ侍バツベイ怪我のため不参加4月17日青木佑輔追加召集された。4月20日、ブレア・ウーリッチの日本代表資格認められなかったのでチームから離脱スタッフ: ヘッド・コーチ: ジョン・カーワン プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ松原裕司 フッカー (1979-09-05)1979年9月5日27歳神戸製鋼コベルコスティーラーズ 山本貢 フッカー (1981-05-12)1981年5月12日25歳三洋電機ワイルドナイツ 猪口拓 フッカー (1982-10-05)1982年10月5日24歳東芝ブレイブルーパス 青木佑輔 フッカー (1983-06-19)1983年6月19日23歳サントリーサンゴリアス 山本正人 プロップ (1978-05-29)1978年5月29日28歳トヨタ自動車ヴェルブリッツ 西浦達吉 プロップ (1976-02-20)1976年2月20日31歳コカ・コーラウエストレッドスパークス 杉浦敬宏 プロップ (1983-10-04)1983年10月4日23歳福岡サニックスブルース 山村亮 プロップ (1981-08-09)1981年8月9日25歳ヤマハ発動機ジュビロ 相馬朋和 プロップ (1977-06-05)1977年6月5日29歳三洋電機ワイルドナイツ 大野均 ロック (1978-05-06)1978年5月6日28歳東芝ブレイブルーパス 熊谷皇紀 ロック (1978-05-31)1978年5月31日28歳NECグリーンロケッツ 北川勇次 ロック (1986-08-11)1986年8月11日20歳関東学院大学 ルアタンギ侍バツベイ ロック (1977-12-08)1977年12月8日29歳東芝ブレイブルーパス 佐藤剛 ロック (1977-07-16)1977年7月16日29歳日本ラグビーフットボール協会 ルーク・トンプソン ロック (1981-04-16)1981年4月16日26歳近鉄ライナーズ 渡邉泰憲 フランカー (1974-06-02)1974年6月2日32歳) 東芝ブレイブルーパス 木曽一 フランカー (1978-11-07)1978年11月7日28歳ヤマハ発動機ジュビロ 浅野良太 フランカー (1979-09-25)1979年9月25日27歳NECグリーンロケッツ ハレ・マキリ フランカー (1978-05-31)1978年5月31日28歳福岡サニックスブルース 箕内拓郎 ナンバー8 (1975-12-11)1975年12月11日31歳NECグリーンロケッツ ブレア・ウーリッチ ナンバー8 (1975-01-26)1975年1月26日32歳) 三菱重工相模原 佐々木隆道 ナンバー8 (1983-10-30)1983年10月30日23歳サントリーサンゴリアス 大東功一 スクラムハーフ (1979-10-03)1979年10月3日27歳NECグリーンロケッツ 矢富勇毅 スクラムハーフ (1985-02-16)1985年2月16日22歳ヤマハ発動機ジュビロ 吉田朋生 スクラムハーフ (1982-02-22)1982年2月22日25歳東芝ブレイブルーパス ジェームス・アレジ フライハーフ (1979-08-11)1979年8月11日27歳NTTドコモ関西 廣瀬俊朗 フライハーフ (1981-10-17)1981年10月17日25歳東芝ブレイブルーパス 小野晃征 フライハーフ (1987-04-17)1987年4月17日20歳福岡サニックスブルース 安藤栄次 フライハーフ (1982-05-14)1982年5月14日24歳NECグリーンロケッツ 大西将太郎 センター (1978-11-18)1978年11月18日28歳ヤマハ発動機ジュビロ ブライス・ロビンス センター (1980-09-19)1980年9月19日26歳リコーブラックラムズ 今村雄太 センター (1984-10-31)1984年10月31日22歳神戸製鋼コベルコスティーラーズ 霜村誠一 センター (1981-09-20)1981年9月20日25歳三洋電機ワイルドナイツ クリスチャン・ロアマヌ センター (1986-05-13)1986年5月13日20歳埼玉工業大学 平浩二 センター (1983-01-12)1983年1月12日24歳サントリーサンゴリアス 小野澤宏時 ウイング (1978-03-29)1978年3月29日29歳サントリーサンゴリアス ナタニエラ・オト ウイング (1980-05-16)1980年5月16日26歳東芝ブレイブルーパス 遠藤幸佑 ウイング (1980-11-11)1980年11月11日26歳トヨタ自動車ヴェルブリッツ 北川智規 ウイング (1983-07-25)1983年7月25日23歳三洋電機ワイルドナイツ 立川剛士 フルバック (1976-11-25)1976年11月25日30歳東芝ブレイブルーパス 有賀剛 フルバック (1983-11-03)1983年11月3日23歳サントリーサンゴリアス

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDチャレンジ2007」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDチャレンジ2007」の記事については、「リポビタンDチャレンジ2007」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 05:37 UTC 版)

リポビタンDチャレンジカップ2017」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ6月10日時点 5月29日、ジェイミー・ジョセフヘッド・コーチは、リポビタンDチャレンジカップ2017向けた日本代表スコッドの33名を発表した6月4日には、大戸裕矢追加招集された。6月11日には、尾崎晟也山中亮平追加招集された。6月14日には、知念雄大野均離脱して渡邉隆之追加招集された。6月14日には、江見翔太ツイヘンドリックティモシー・ラファエレ離脱して金正奎トンプソンルーク追加招集された。 スタッフ: ヘッド・コーチ: ジェイミー・ジョセフ FWコーチ: トニー・ブラウン DFコーチ: ベン・ヘリング プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ庭井祐輔 フッカー (1991-10-22)1991年10月22日25歳) 0 キヤノンイーグルス 日野剛志 フッカー (1990-01-20)1990年1月20日27歳) 4 ヤマハ発動機ジュビロ 堀江翔太 (c) フッカー (1986-01-21)1986年1月21日31歳49 パナソニック ワイルドナイツ 石原慎太郎 プロップ (1990-06-17)1990年6月17日26歳) 4 サントリーサンゴリアス 稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日27歳13 パナソニック ワイルドナイツ 山本幸輝 プロップ (1990-10-29)1990年10月29日26歳) 3 ヤマハ発動機ジュビロ 浅原拓真 プロップ (1987-09-07)1987年9月7日29歳) 5 東芝ブレイブルーパス 伊藤平一郎 プロップ (1990-10-05)1990年10月5日26歳) 4 ヤマハ発動機ジュビロ 知念雄 プロップ (1990-11-18)1990年11月18日26歳) 6 東芝ブレイブルーパス 渡邉隆之 プロップ (1994-05-27)1994年5月27日23歳) 9 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 梶川喬介 ロック (1987-09-05)1987年9月5日29歳) 4 東芝ブレイブルーパス ヘルウヴェ ロック (1990-07-12)1990年7月12日26歳) 3 ヤマハ発動機ジュビロ 真壁伸弥 ロック (1987-03-26)1987年3月26日30歳34 サントリーサンゴリアス 谷田部洸太郎 ロック (1986-07-29)1986年7月29日30歳12 パナソニック ワイルドナイツ 大戸裕矢 ロック (1990-03-09)1990年3月9日27歳) 2 ヤマハ発動機ジュビロ トンプソンルーク ロック (1981-04-16)1981年4月16日36歳63 近鉄ライナーズ ツイヘンドリック フランカー (1987-12-13)1987年12月13日29歳38 サントリーサンゴリアス 徳永祥尭 フランカー (1992-04-10)1992年4月10日25歳) 4 東芝ブレイブルーパス 松橋周平 フランカー (1992-07-13)1992年7月13日24歳) 6 リコーブラックラムズ 金正奎 フランカー (1991-10-03)1991年10月3日25歳) 7 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス アマナキ・レレィ・マフィ ナンバー8 (1990-01-11)1990年1月11日27歳13 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス リーチマイケル ナンバー8 (1988-10-07)1988年10月7日28歳47 東芝ブレイブルーパス 内田啓介 スクラムハーフ (1992-02-22)1992年2月22日25歳21 パナソニック ワイルドナイツ 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日32歳) 58 パナソニック ワイルドナイツ 流大 スクラムハーフ (1992-09-04)1992年9月4日24歳) 4 サントリーサンゴリアス 小倉順平 フライハーフ (1992-07-11)1992年7月11日24歳) 2 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 田村優 フライハーフ (1989-01-09)1989年1月9日28歳42 NECグリーンロケッツ 松田力也 フライハーフ (1994-05-03)1994年5月3日23歳) 7 パナソニック ワイルドナイツ 立川理道 (c) センター (1989-12-02)1989年12月2日27歳51 クボタスピアーズ デレック・カーペンター センター (1988-07-26)1988年7月26日28歳) 0 サントリーサンゴリアス ウィリアム・トゥポウ センター (1990-07-20)1990年7月20日26歳) 0 コカ・コーラレッドスパークス ティモシー・ラファエレ センター (1991-08-19)1991年8月19日25歳) 4 コカ・コーラレッドスパークス 山中亮平 センター (1988-06-22)1988年6月22日28歳) 9 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 江見翔太 ウイング (1991-12-08)1991年12月8日25歳) 0 サントリーサンゴリアス 福岡堅樹 ウイング (1992-09-07)1992年9月7日24歳17 パナソニック ワイルドナイツ 山田章仁 ウイング (1985-07-26)1985年7月26日31歳21 パナソニック ワイルドナイツ 尾崎晟也 ウイング (1995-07-11)1995年7月11日21歳) 3 帝京大学 野口竜司 フルバック (1995-07-15)1995年7月15日21歳) 8 東海大学 松島幸太朗 フルバック (1993-02-26)1993年2月26日24歳22 サントリーサンゴリアス

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDチャレンジカップ2017」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDチャレンジカップ2017」の記事については、「リポビタンDチャレンジカップ2017」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 00:11 UTC 版)

リポビタンDツアー2021」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数は6月26日時点 6月13日、ジェイミー・ジョセフヘッド・コーチは、『リポビタンDツアー2021遠征メンバー発表したスタッフ: ヘッド・コーチ: ジェイミー・ジョセフ アシスタントコーチ: トニー・ブラウン アシスタントコーチ: スコット・ハンセン プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ坂手淳史 フッカー (1993-06-21)1993年6月21日28歳21 パナソニック ワイルドナイツ 庭井祐輔 フッカー (1991-10-22)1991年10月22日29歳) 8 キヤノンイーグルス 堀越康介 フッカー (1995-06-02)1995年6月2日26歳) 2 サントリーサンゴリアス 稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日31歳34 パナソニック ワイルドナイツ ヴァルアサエリ愛 プロップ (1989-05-07)1989年5月7日32歳) 14 パナソニック ワイルドナイツ 垣永真之介 プロップ (1991-12-19)1991年12月19日29歳) 9 サントリーサンゴリアス 具智元 プロップ (1994-07-20)1994年7月20日26歳13 Honda HEAT クレイグ・ミラー プロップ (1990-10-29)1990年10月29日30歳) 0 パナソニック ワイルドナイツ 森川由紀プロップ (1993-02-06)1993年2月6日28歳) 0 サントリーサンゴリアス 長谷川崚太 ロック (1993-05-12)1993年5月12日28歳) 0 パナソニック ワイルドナイツ ヴィンピー・ファンデルヴァルト ロック (1989-01-06)1989年1月6日32歳) 16 NTTドコモレッドハリケーンズ ヘルウヴェ ロック (1990-07-12)1990年7月12日30歳16 ヤマハ発動機ジュビロ ジェームス・ムーア ロック (1993-06-11)1993年6月11日28歳) 8 宗像サニックスブルース 小澤直輝 フランカー (1988-10-08)1988年10月8日32歳) 4 サントリーサンゴリアス ベン・ガンター フランカー (1997-10-24)1997年10月24日23歳) 0 パナソニック ワイルドナイツ ジャック・コーネルセン フランカー (1994-10-13)1994年10月13日26歳) 0 パナソニック ワイルドナイツ ピーター・ラブスカフニ フランカー (1989-01-11)1989年1月11日32歳) 8 クボタスピアーズ リーチマイケル (c) フランカー (1988-10-07)1988年10月7日32歳) 68 東芝ブレイブルーパス 長谷川崚太 フランカー (1993-05-12)1993年5月12日28歳) 0 パナソニック ワイルドナイツ テビタ・タタフ ナンバー8 (1996-01-02)1996年1月2日25歳) 3 サントリーサンゴリアス アマナキ・レレィ・マフィ ナンバー8 (1990-01-11)1990年1月11日31歳27 キヤノンイーグルス 姫野和樹 ナンバー8 (1994-07-27)1994年7月27日26歳17 ハイランダーズ 荒井康植 スクラムハーフ (1993-05-14)1993年5月14日28歳) 0 キヤノンイーグルス 齋藤直人 スクラムハーフ (1997-08-26)1997年8月26日23歳) 0 サントリーサンゴリアス 茂野海人 スクラムハーフ (1990-11-21)1990年11月21日30歳10 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 田村優 フライハーフ (1989-01-09)1989年1月9日32歳) 63 キヤノンイーグルス 松田力也 フライハーフ (1994-05-03)1994年5月3日27歳24 パナソニック ワイルドナイツ シェーン・ゲイツ センター (1992-09-27)1992年9月27日28歳) 0 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 中村亮土 センター (1991-06-03)1991年6月3日30歳24 サントリーサンゴリアス ラファエレティモシー センター (1991-08-19)1991年8月19日29歳23 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 高橋汰地 ウイング (1996-06-24)1996年6月24日25歳) 0 トヨタ自動車ヴェルブリッツ シオサイア・フィフィタ ウイング (1998-12-20)1998年12月20日22歳) 0 近鉄ライナーズ セミシ・マシレワ ウイング (1992-06-09)1992年6月9日29歳) 0 近鉄ライナーズ レメキロマノラヴァ ウイング (1989-01-20)1989年1月20日32歳) 15 Honda HEAT ゲラード・ファンデンヒーファー ウイング (1989-04-13)1989年4月13日32歳) 0 クボタスピアーズ 松島幸太朗 ウイング (1993-02-26)1993年2月26日28歳39 ASMクレルモン・オーヴェルニュ 山中亮平 フルバック (1988-06-22)1988年6月22日33歳18 神戸製鋼コベルコスティーラーズ

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDツアー2021」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDツアー2021」の記事については、「リポビタンDツアー2021」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 00:11 UTC 版)

リポビタンDツアー2021」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数は10月25日時点 10月25日、ジェイミー・ジョセフヘッド・コーチは、「リポビタンDツアー2021」に参加する日本代表スコッドの39名を発表した10月28日ワーナー・ディアンズ追加召集大戸裕矢小澤直輝離脱10月29日秋山大地離脱11月2日小瀧尚弘追加召集スタッフ: ヘッド・コーチ: ジェイミー・ジョセフ アシスタントコーチ: トニー・ブラウン アシスタントコーチ: スコット・ハンセン プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ坂手淳史 フッカー (1993-06-21)1993年6月21日28歳24 埼玉パナソニックワイルドナイツ 庭井祐輔 フッカー (1991-10-22)1991年10月22日30歳) 9 横浜キヤノンイーグルス 堀越康介 フッカー (1995-06-02)1995年6月2日26歳) 3 東京サントリーサンゴリアス 淺岡俊亮 プロップ (1996-06-24)1996年6月24日25歳) 0 トヨタヴェルブリッツ 稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日31歳37 埼玉パナソニックワイルドナイツ ヴァルアサエリ愛 プロップ (1989-05-07)1989年5月7日32歳) 17 埼玉パナソニックワイルドナイツ 垣永真之介 プロップ (1991-12-19)1991年12月19日29歳) 9 東京サントリーサンゴリアス 具智元 プロップ (1994-07-20)1994年7月20日27歳16 コベルコ神戸スティーラーズ 中島イシレリ プロップ (1989-07-09)1989年7月9日32歳) 8 コベルコ神戸スティーラーズ クレイグ・ミラー プロップ (1990-10-29)1990年10月29日30歳) 3 埼玉パナソニックワイルドナイツ 秋山大地 ロック (1996-11-14)1996年11月14日24歳) 0 トヨタヴェルブリッツ 大戸裕矢 ロック (1990-03-09)1990年3月9日31歳) 4 静岡ブルーレヴズ ジェームス・ムーア ロック (1993-06-11)1993年6月11日28歳11 NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス東京ベイ浦安 ワーナー・ディアンズ ロック (2002-04-11)2002年4月11日19歳) 0 東芝ブレイブルーパス東京 小瀧尚弘 ロック (1992-06-23)1992年6月23日29歳10 コベルコ神戸スティーラーズ 小澤直輝 フランカー (1988-10-08)1988年10月8日33歳) 4 東京サントリーサンゴリアス ベン・ガンター フランカー (1997-10-24)1997年10月24日24歳) 1 埼玉パナソニックワイルドナイツ ジャック・コーネルセン フランカー (1994-10-13)1994年10月13日27歳) 3 埼玉パナソニックワイルドナイツ 徳永祥尭 フランカー (1992-04-10)1992年4月10日29歳13 東芝ブレイブルーパス東京 ピーター・ラブスカフニ (c) フランカー (1989-01-11)1989年1月11日32歳) 11 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ リーチマイケル フランカー (1988-10-07)1988年10月7日33歳70 東芝ブレイブルーパス東京 テビタ・タタフ ナンバー8 (1996-01-02)1996年1月2日25歳) 6 東京サントリーサンゴリアス 姫野和樹 ナンバー8 (1994-07-27)1994年7月27日27歳19 トヨタヴェルブリッツ ファウルア・マキシ ナンバー8 (1997-01-20)1997年1月20日24歳) 2 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ 福井翔大 ナンバー8 (1999-09-28)1999年9月28日22歳) 0 埼玉パナソニックワイルドナイツ 齋藤直人 スクラムハーフ (1997-08-26)1997年8月26日24歳) 3 東京サントリーサンゴリアス 茂野海人 スクラムハーフ (1990-11-21)1990年11月21日30歳12 トヨタヴェルブリッツ 流大 スクラムハーフ (1992-09-04)1992年9月4日29歳25 東京サントリーサンゴリアス 田村優 フライハーフ (1989-01-09)1989年1月9日32歳) 66 横浜キヤノンイーグルス 松田力也 フライハーフ (1994-05-03)1994年5月3日27歳26 埼玉パナソニックワイルドナイツ 中村亮土 センター (1991-06-03)1991年6月3日30歳27 東京サントリーサンゴリアス ラファエレティモシー センター (1991-08-19)1991年8月19日30歳26 コベルコ神戸スティーラーズ ディラン・ライリー センター (1997-05-02)1997年5月2日24歳) 1 埼玉パナソニックワイルドナイツ 高橋汰地 ウイング (1996-06-24)1996年6月24日25歳) 0 トヨタヴェルブリッツ ジョネ・ナイカブラ ウイング (1994-04-12)1994年4月12日27歳) 0 東芝ブレイブルーパス東京 中野将伍 ウイング (1997-06-11)1997年6月11日24歳) 0 東京サントリーサンゴリアス シオサイア・フィフィタ ウイング (1998-12-20)1998年12月20日22歳) 3 花園近鉄ライナーズ レメキロマノラヴァ ウイング (1989-01-20)1989年1月20日32歳) 16 NECグリーンロケッツ東葛 松島幸太朗 ウイング (1993-02-26)1993年2月26日28歳41 ASMクレルモン・オーヴェルニュ 野口竜司 フルバック (1995-07-15)1995年7月15日26歳13 埼玉パナソニックワイルドナイツ 山中亮平 フルバック (1988-06-22)1988年6月22日33歳19 コベルコ神戸スティーラーズ

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDツアー2021」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDツアー2021」の記事については、「リポビタンDツアー2021」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 02:38 UTC 版)

リポビタンDチャレンジ2006」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢及び所属クラブ5月14日時点 5月10日ジャン=ピエール・エリサルドヘッド・コーチは、日本A代表メンバーから追加招集して、「グルジア代表来日シリーズ日本代表合宿参加メンバー発表した5月11日矢富勇毅チーム事情辞退スタッフ: ヘッド・コーチ: ジャン=ピエール・エリサルド プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ松原裕司 フッカー (1979-09-05)1979年9月5日26歳神戸製鋼コベルコスティーラーズ 山岡俊 フッカー (1976-04-24)1976年4月24日30歳サントリーサンゴリアス 久富雄一 プロップ (1978-08-11)1978年8月11日27歳NECグリーンロケッツ 山村亮 プロップ (1981-08-09)1981年8月9日24歳ヤマハ発動機ジュビロ 相馬朋和 プロップ (1977-06-05)1977年6月5日28歳三洋電機ワイルドナイツ 大野均 ロック (1978-05-06)1978年5月6日28歳東芝府中ブレイブルーパス 佐藤剛 ロック (1977-07-16)1977年7月16日28歳三洋電機ワイルドナイツ 谷口智昭 ロック (1982-08-26)1982年8月26日23歳トヨタ自動車ヴェルブリッツ 中居智昭 フランカー (1981-09-18)1981年9月18日24歳東芝府中ブレイブルーパス 菊谷崇 フランカー (1980-02-24)1980年2月24日26歳トヨタ自動車ヴェルブリッツ 浅野良太 フランカー (1979-09-25)1979年9月25日26歳NECグリーンロケッツ 熊谷皇紀 フランカー (1978-05-31)1978年5月31日27歳NECグリーンロケッツ 木曽一 ナンバー8 (1978-11-07)1978年11月7日27歳ヤマハ発動機ジュビロ 池田渉 スクラムハーフ (1975-11-17)1975年11月17日30歳三洋電機ワイルドナイツ 伊藤護 スクラムハーフ (1975-12-08)1975年12月8日30歳東芝府中ブレイブルーパス 矢富勇毅 スクラムハーフ (1985-02-16)1985年2月16日21歳ヤマハ発動機ジュビロ 大西将太郎 フライハーフ (1978-11-18)1978年11月18日27歳ヤマハ発動機ジュビロ 安藤栄次 フライハーフ (1982-05-14)1982年5月14日24歳NECグリーンロケッツ 吉田英之 センター (1977-03-03)1977年3月3日29歳クボタスピアーズ 遠藤幸佑 センター (1980-11-11)1980年11月11日25歳トヨタ自動車ヴェルブリッツ 今村雄太 センター (1984-10-31)1984年10月31日21歳早稲田大学 大畑大介 ウイング (1975-11-11)1975年11月11日30歳神戸製鋼コベルコスティーラーズ ナタニエラ・オト ウイング (1980-05-16)1980年5月16日25歳東芝府中ブレイブルーパス 水野弘貴 フルバック (1981-10-08)1981年10月8日24歳トヨタ自動車ヴェルブリッツ 武井敬司 フルバック (1980-06-01)1980年6月1日25歳NECグリーンロケッツ

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDチャレンジ2006」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDチャレンジ2006」の記事については、「リポビタンDチャレンジ2006」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 02:45 UTC 版)

リポビタンDチャレンジカップ2019」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ7月27日時点 7月17日、ジェイミー・ジョセフヘッド・コーチは、パシフィック・ネーションズカップ2019参加する日本代表スコッドの31名を発表したスタッフ: ヘッド・コーチ: ジェイミー・ジョセフ FWコーチ: トニー・ブラウン DFコーチ: スコット・ハンセン プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ坂手淳史 フッカー (1993-06-21)1993年6月21日26歳13 パナソニック ワイルドナイツ 堀江翔太 フッカー (1986-01-21)1986年1月21日33歳58 パナソニック ワイルドナイツ 堀越康介 フッカー (1995-06-02)1995年6月2日24歳) 2 サントリーサンゴリアス 稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日29歳25 パナソニック ワイルドナイツ 木津悠輔 プロップ (1995-12-02)1995年12月2日23歳) 0 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 三浦昌悟 プロップ (1995-06-08)1995年6月8日24歳) 5 トヨタ自動車ヴェルブリッツ ヴァルアサエリ愛 プロップ (1989-05-07)1989年5月7日30歳) 5 パナソニック ワイルドナイツ トンプソンルーク ロック (1981-04-16)1981年4月16日38歳64 近鉄ライナーズ ヴィンピー・ファンデルヴァルト ロック (1989-01-06)1989年1月6日30歳) 9 NTTドコモレッドハリケーンズ ヘルウヴェ ロック (1990-07-12)1990年7月12日29歳11 ヤマハ発動機ジュビロ ジェームス・ムーア ロック (1993-06-11)1993年6月11日26歳) 0 宗像サニックスブルース ツイヘンドリック フランカー (1987-12-13)1987年12月13日31歳43 サントリーサンゴリアス 徳永祥尭 フランカー (1992-04-10)1992年4月10日27歳10 東芝ブレイブルーパス 布巻峻介 フランカー (1992-07-13)1992年7月13日27歳) 7 パナソニック ワイルドナイツ リーチマイケル (c) フランカー (1988-10-07)1988年10月7日30歳59 東芝ブレイブルーパス ピーター・ラブスカフニ フランカー (1989-01-11)1989年1月11日30歳) 0 クボタスピアーズ 姫野和樹 ナンバー8 (1994-07-27)1994年7月27日25歳) 9 トヨタ自動車ヴェルブリッツ アマナキ・レレィ・マフィ ナンバー8 (1990-01-11)1990年1月11日29歳22 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 茂野海人 スクラムハーフ (1990-11-21)1990年11月21日28歳) 7 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日34歳69 キヤノンイーグルス 流大 スクラムハーフ (1992-09-04)1992年9月4日26歳15 サントリーサンゴリアス 田村優 フライハーフ (1989-01-09)1989年1月9日30歳54 キヤノンイーグルス 松田力也 フライハーフ (1994-05-03)1994年5月3日25歳16 パナソニック ワイルドナイツ ウィリアム・トゥポウ センター (1990-07-20)1990年7月20日29歳) 6 コカ・コーラレッドスパークス 中村亮土 センター (1991-06-03)1991年6月3日28歳16 サントリーサンゴリアス ラファエレティモシー センター (1991-08-19)1991年8月19日27歳14 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 福岡堅樹 ウイング (1992-09-07)1992年9月7日26歳30 パナソニック ワイルドナイツ アタアタ・モエアキオラ ウイング (1996-02-06)1996年2月6日23歳) 3 神戸製鋼コベルコスティーラーズ レメキロマノラヴァ ウイング (1989-01-20)1989年1月20日30歳) 8 Honda HEAT 松島幸太朗 フルバック (1993-02-26)1993年2月26日26歳30 サントリーサンゴリアス 山中亮平 フルバック (1988-06-22)1988年6月22日31歳12 神戸製鋼コベルコスティーラーズ

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDチャレンジカップ2019」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDチャレンジカップ2019」の記事については、「リポビタンDチャレンジカップ2019」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 05:10 UTC 版)

リポビタンDツアー2018」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ11月17日時点 11月5日、ジェイミー・ジョセフヘッド・コーチは、リポビタンDツアー2018」(イングランド遠征)に向けた日本代表スコッドの33名を発表した11月19日には、ヘルウヴェ離脱したスタッフ: ヘッド・コーチ: ジェイミー・ジョセフ FWコーチ: トニー・ブラウン DFコーチ: ジョン・プラムツリー プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ坂手淳史 フッカー (1993-06-21)1993年6月21日25歳11 パナソニック ワイルドナイツ 庭井祐輔 フッカー (1991-10-22)1991年10月22日27歳) 7 キヤノンイーグルス 堀越康介 フッカー (1995-06-02)1995年6月2日23歳) 1 サントリーサンゴリアス 稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日28歳23 パナソニック ワイルドナイツ 具智元 プロップ (1994-07-20)1994年7月20日24歳) 5 Honda HEAT ヴァルアサエリ愛 プロップ (1989-05-07)1989年5月7日29歳) 4 パナソニック ワイルドナイツ 三上正貴 プロップ (1988-06-04)1988年6月4日30歳34 東芝ブレイブルーパス 山下裕史 プロップ (1986-01-01)1986年1月1日32歳) 50 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 山本幸輝 プロップ (1990-10-29)1990年10月29日28歳) 5 ヤマハ発動機ジュビロ アニセサムエラ ロック (1986-08-30)1986年8月30日32歳) 11 キヤノンイーグルス 大戸裕矢 ロック (1990-03-09)1990年3月9日28歳) 3 ヤマハ発動機ジュビロ ヴィンピー・ファンデルヴァルト ロック (1989-01-06)1989年1月6日29歳) 7 NTTドコモレッドハリケーンズ ヘルウヴェ ロック (1990-07-12)1990年7月12日28歳10 ヤマハ発動機ジュビロ 中島イシレリ フランカー (1989-07-09)1989年7月9日29歳) 1 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 西川征克 フランカー (1987-05-18)1987年5月18日31歳) 1 サントリーサンゴリアス 布巻峻介 フランカー (1992-07-13)1992年7月13日26歳) 6 パナソニック ワイルドナイツ リーチマイケル (c) フランカー (1988-10-07)1988年10月7日30歳57 東芝ブレイブルーパス ツイヘンドリック ナンバー8 (1987-12-13)1987年12月13日30歳41 サントリーサンゴリアス 姫野和樹 ナンバー8 (1994-07-27)1994年7月27日24歳) 7 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 茂野海人 スクラムハーフ (1990-11-21)1990年11月21日27歳) 6 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日33歳68 パナソニック ワイルドナイツ 流大 スクラムハーフ (1992-09-04)1992年9月4日26歳13 サントリーサンゴリアス 田村優 フライハーフ (1989-01-09)1989年1月9日29歳52 キヤノンイーグルス 松田力也 フライハーフ (1994-05-03)1994年5月3日24歳14 パナソニック ワイルドナイツ 梶村祐介 センター (1995-07-13)1995年7月13日23歳) 0 サントリーサンゴリアス ウィリアム・トゥポウ センター (1990-07-20)1990年7月20日28歳) 4 コカ・コーラレッドスパークス 中村亮土 センター (1991-06-03)1991年6月3日27歳14 サントリーサンゴリアス ラファエレティモシー センター (1991-08-19)1991年8月19日27歳12 コカ・コーラレッドスパークス 福岡堅樹 ウイング (1992-09-07)1992年9月7日26歳28 パナソニック ワイルドナイツ 山田章仁 ウイング (1985-07-26)1985年7月26日33歳24 パナソニック ワイルドナイツ ロトアヘアアマナキ大洋 ウイング (1990-04-14)1990年4月14日28歳) 7 リコーブラックラムズ ヘンリージェイミー フルバック (1990-03-11)1990年3月11日28歳) 1 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 山中亮平 フルバック (1988-06-22)1988年6月22日30歳12 神戸製鋼コベルコスティーラーズ |}

※この「日本代表スコッド」の解説は、「リポビタンDツアー2018」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「リポビタンDツアー2018」の記事については、「リポビタンDツアー2018」の概要を参照ください。


日本代表スコッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/22 03:10 UTC 版)

ジャパンラグビーチャレンジマッチ2018」の記事における「日本代表スコッド」の解説

注記: 年齢キャップ数及び所属クラブ10月26日時点 10月1日、ジェイミー・ジョセフヘッド・コーチは、世界選抜戦及びリポビタンDチャレンジカップ2018及びリポビタンDツアー2018向けた日本代表スコッドの35名を発表した10月5日には、石井魁追加招集された。10月14日には、松島幸太朗コンディション不良合宿不参加10月15日には、山中亮平追加招集された。10月20日には、野口竜司離脱した10月21日には、ロトアヘアアマナキ大洋追加招集された。10月24日には、徳永祥尭離脱したスタッフ: ヘッド・コーチ: ジェイミー・ジョセフ FWコーチ: トニー・ブラウン DFコーチ: ジョン・プラムツリー プレイヤーポジション誕生日 (年齢)キャップクラブ坂手淳史 フッカー (1993-06-21)1993年6月21日25歳10 パナソニック ワイルドナイツ 庭井祐輔 フッカー (1991-10-22)1991年10月22日27歳) 6 キヤノンイーグルス 堀越康介 フッカー (1995-06-02)1995年6月2日23歳) 1 サントリーサンゴリアス 浅原拓真 プロップ (1987-09-07)1987年9月7日31歳12 東芝ブレイブルーパス 稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日28歳22 パナソニック ワイルドナイツ 具智元 プロップ (1994-07-20)1994年7月20日24歳) 5 Honda HEAT ヴァルアサエリ愛 プロップ (1989-05-07)1989年5月7日29歳) 3 パナソニック ワイルドナイツ 三上正貴 プロップ (1988-06-04)1988年6月4日30歳33 東芝ブレイブルーパス 山下裕史 プロップ (1986-01-01)1986年1月1日32歳) 49 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 山本幸輝 プロップ (1990-10-29)1990年10月29日27歳) 5 ヤマハ発動機ジュビロ アニセサムエラ ロック (1986-08-30)1986年8月30日32歳) 10 キヤノンイーグルス 中島イシレリ ロック (1989-07-09)1989年7月9日29歳) 0 神戸製鋼コベルコスティーラーズ ヴィンピー・ファンデルヴァルト ロック (1989-01-06)1989年1月6日29歳) 6 NTTドコモレッドハリケーンズ ヘルウヴェ ロック (1990-07-12)1990年7月12日28歳) 9 ヤマハ発動機ジュビロ 徳永祥尭 フランカー (1992-04-10)1992年4月10日26歳10 東芝ブレイブルーパス 西川征克 フランカー (1987-05-18)1987年5月18日31歳) 1 サントリーサンゴリアス 布巻峻介 フランカー (1992-07-13)1992年7月13日26歳) 6 パナソニック ワイルドナイツ リーチマイケル フランカー (1988-10-07)1988年10月7日30歳56 東芝ブレイブルーパス ツイヘンドリック ナンバー8 (1987-12-13)1987年12月13日30歳40 サントリーサンゴリアス 姫野和樹 ナンバー8 (1994-07-27)1994年7月27日24歳) 6 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 茂野海人 スクラムハーフ (1990-11-21)1990年11月21日27歳) 6 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日33歳67 パナソニック ワイルドナイツ 流大 スクラムハーフ (1992-09-04)1992年9月4日26歳12 サントリーサンゴリアス 田村優 フライハーフ (1989-01-09)1989年1月9日29歳51 キヤノンイーグルス 松田力也 フライハーフ (1994-05-03)1994年5月3日24歳13 パナソニック ワイルドナイツ 梶村祐介 センター (1995-07-13)1995年7月13日23歳) 0 サントリーサンゴリアス ウィリアム・トゥポウ センター (1990-07-20)1990年7月20日28歳) 3 コカ・コーラレッドスパークス 中村亮土 センター (1991-06-03)1991年6月3日27歳13 サントリーサンゴリアス ティモシー・ラファエレ センター (1991-08-19)1991年8月19日27歳11 コカ・コーラレッドスパークス 福岡堅樹 ウイング (1992-09-07)1992年9月7日26歳27 パナソニック ワイルドナイツ ヘンリージェイミー ウイング (1990-03-11)1990年3月11日28歳) 0 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 山田章仁 ウイング (1985-07-26)1985年7月26日33歳24 パナソニック ワイルドナイツ レメキロマノラヴァ ウイング (1989-01-20)1989年1月20日29歳) 8 Honda HEAT 石井魁 ウイング (1993-08-04)1993年8月4日25歳) 0 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 野口竜司 フルバック (1995-07-15)1995年7月15日23歳13 パナソニック ワイルドナイツ 松島幸太朗 フルバック (1993-02-26)1993年2月26日25歳30 サントリーサンゴリアス 山中亮平 フルバック (1988-06-22)1988年6月22日30歳11 神戸製鋼コベルコスティーラーズ

※この「日本代表スコッド」の解説は、「ジャパンラグビーチャレンジマッチ2018」の解説の一部です。
「日本代表スコッド」を含む「ジャパンラグビーチャレンジマッチ2018」の記事については、「ジャパンラグビーチャレンジマッチ2018」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本代表スコッド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本代表スコッド」の関連用語

日本代表スコッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本代表スコッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのリポビタンDチャレンジ2008 (改訂履歴)、リポビタンDチャレンジ2002 (改訂履歴)、リポビタンDツアー2016 (改訂履歴)、リポビタンDツアー2014 (改訂履歴)、リポビタンDチャレンジカップ2015 (改訂履歴)、リポビタンDチャレンジ2010 (改訂履歴)、リポビタンDチャレンジ2009 (改訂履歴)、2016年ラグビー日本代表のカナダ遠征 (改訂履歴)、リポビタンDツアー2017 (改訂履歴)、リポビタンDツアー2013 (改訂履歴)、リポビタンDチャレンジ2007 (改訂履歴)、リポビタンDチャレンジカップ2017 (改訂履歴)、リポビタンDツアー2021 (改訂履歴)、リポビタンDチャレンジ2006 (改訂履歴)、リポビタンDチャレンジカップ2019 (改訂履歴)、リポビタンDツアー2018 (改訂履歴)、ジャパンラグビーチャレンジマッチ2018 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS