冨岡 耕児

芸名 | 冨岡 耕児 |
芸名フリガナ | とみおか こうじ |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1980/5/7 |
星座 | おうし座 |
干支 | 申年 |
出身地 | 兵庫県 |
URL | http://www.sankeipro.co.jp/talent/%E5%86%A8%E5%B2%A1%E3%80%80%E8%80%95%E5%85%90/ |
プロフィール | 1980年5月7日生まれ、兵庫県出身の元ラグビー日本代表選手。現役時代は初年度からレギュラーで全試合出場・リーグ準優勝を果たす。引退後は元女子ラグビー日本代表コーチ(15人制)等を務め、現在は一般社団法人PRAS+の代表理事や株式会社FRONT ROW RUGBY取締役を務める。 |
職種 | スポーツ |
資格・免許 | 日本ラグビーフットボール協会公認強化コーチ資格/日本体育協会公認スポーツ指導者資格/ワールドラグビー コーチングコース エデュケーターライセンス/GIRコーチ資格 |
» タレントデータバンクはこちら
冨岡耕児
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/07 14:04 UTC 版)
生年月日 | 1980年5月7日(44歳) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出身地 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 1.78 m (5 ft 10 in) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
体重 | 81 kg (12 st 11 lb) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大学 | 立命館大学 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
愛称 | トミー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラグビーユニオンでの経歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
冨岡 耕児(とみおか こうじ、1980年5月7日 - )は、日本の元ラグビー選手。現在は一般社団法人「PRAS+」の代表理事を務る傍ら、神戸ストークスのチームデベロップメントコーチを務める。
プロフィール
- 大阪府出身[1]。
- ポジションはウィング(WTB)、フルバック(FB)。
- 身長 178cm、体重 81kg
- ニックネームはトミー[2]。
- 日本代表キャップは6。
- U19日本代表に選ばれたことがある[3]。
略歴
バスケットボール少年だったが、入学先の啓光学園中学校にバスケットボール部がなかったことから、ラグビー部に入部。
2003年、立命館大学卒業後、オーストラリアのクラブチーム「サニーバンク」に加入。
2004年、ヤマハ発動機ジュビロに加入[4]。同年9月18日に行われたジャパンラグビートップリーグ第1節のサントリーサンゴリアス戦に先発出場で公式戦初出場を果たす[5]。
2010年、NTTドコモレッドハリケーンズの副将に就任した[7]。
2025年、B.LEAGUE・神戸ストークスのチームデベロップメントコーチに就任。
関連項目
- 大阪府出身の人物一覧
- 常翔啓光学園中学校・高等学校
- 立命館大学ラグビー部
- ヤマハ発動機ジュビロ
- NTTドコモレッドハリケーンズ
- 徳野洋一 - 啓光学園高校時代の同級生。
- 仲谷聖史 - 立命館大学時代の同級生。
脚注
外部リンク
- 冨岡耕児のページへのリンク