オルトスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > オルトスの意味・解説 

オルトス

名前 Oltos

オルトロス

(オルトス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/13 08:46 UTC 版)

ヘーラクレースおよびゲーリュオーンの足元で矢を受けて斃れる双頭犬オルトロス。イタリアヴルチ英語版から出土した前510年–前500年頃のアッティカ赤絵式キュリクス州立古代美術博物館英語版所蔵。

オルトロス古希: Ὄρθρος, Orthros, ラテン語: Orthrus)あるいはオルトス古希: Ὄρθος, Orthos, ラテン語: Orthus)は、ギリシア神話に登場する怪物である。双頭の[1]ゲーリュオーンの牛の番犬とされる[2][1]

その名はオルトロスが「速い」を[3]、オルトスが「真っ直ぐな」を意味する[4]

ゼウスを打倒するために生みだされた怪物テューポーンエキドナとの間にもうけた子で、ケルベロスヒュドラーキマイラ[5]ネメアーの獅子[6]、不死の百頭竜(ラードーン[7]プロメーテウスの肝臓を喰らう不死のワシ[7]パイア(クロミュオーンの猪)といった怪物たちを兄弟に持つ。また、母であるエキドナとの間にネメアーの獅子スピンクスをもうけたとされる[8][4]

エリュテイア島でゲーリュオーンの雄牛を守っていたが、牛を求めてやって来たヘーラクレースを発見して跳びかかり、棍棒で殴り殺された。さらにオルトロスを助けに駆けつけた牛飼エウリュティオーンも倒された[1][4]

系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポントス
 
 
 
ガイア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ネーレウス
 
ドーリス
 
タウマース
 
エーレクトラー
 
 
 
 
 
ポルキュース
 
ケートー
 
 
 
エウリュビアー
 
クレイオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ネーレーイデス
 
イーリス
 
アエロー
 
オーキュペテー
 
ペンプレードー
 
エニューオー
 
ステンノー
 
エウリュアレー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポセイドーン
 
 
 
メドゥーサ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タルタロス
 
ガイア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カリロエー
 
 
 
クリューサーオール
 
 
 
 
 
 
 
ペーガソス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テューポーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エキドナ
 
 
 
 
 
 
 
ゲーリュオーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ケルベロス
 
オルトロス
 
 
 
 
 
 
ヒュドラー
 
キマイラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スピンクス
 
ネメアーの獅子
 

脚注

  1. ^ a b c アポロドーロス、2巻5・10。
  2. ^ ヘーシオドス、309行。
  3. ^ 松平 2005、77頁。
  4. ^ a b c 松平 2005、76頁。
  5. ^ ヘーシオドス、309行-325行。
  6. ^ アポロドーロス、2巻5・1。
  7. ^ a b アポロドーロス、2巻5・11。
  8. ^ ヘーシオドス、326行-332行。

参考文献


オルトス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 01:30 UTC 版)

ベターマン」の記事における「オルトス」の解説

オルトスの実によって変身するカンケル倒せ唯一の最終形態一族中でもオルトスの実に耐性を持つ選ばれた者しか変身できない。体を構成する細胞は、寿命なしで分裂し続け生殖細胞出来ており、カンケル死滅細胞攻撃相殺できる。頭部のファイアリングサーベルを発射し対象全ての遺伝情報一気引き出し消滅させる「サイコバース」が必殺技

※この「オルトス」の解説は、「ベターマン」の解説の一部です。
「オルトス」を含む「ベターマン」の記事については、「ベターマン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オルトス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オルトス」の関連用語

オルトスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オルトスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオルトロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベターマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS