伊藤静
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 12:04 UTC 版)
いとう しずか 伊藤 静 | |
---|---|
プロフィール | |
本名 | 伊藤 静[1] |
愛称 | いしずか[2]、静様[2]、(静)御前[2]、ひとしずく[2] |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1980年12月5日(41歳) |
血液型 | O型[3][4] |
身長 | 159 cm[4] |
職業 | 声優、歌手 |
事務所 | 賢プロダクション[5] |
配偶者 | なし(結婚歴あり) |
公式サイト | 静◇呑んだくれ日記 |
声優活動 | |
活動期間 | 2003年 - |
ジャンル | アニメ、ゲーム、吹き替え |
デビュー作 | 『TEXHNOLYZE』(蘭[7]) |
音楽活動 | |
活動期間 | 2010年 - |
ジャンル | J-POP |
職種 | 歌手 |
レーベル | ランティス |
共同作業者 | 生天目仁美と伊藤静 |
代表作に『D.Gray-man』(リナリー・リー)『灼眼のシャナ』(ヴィルヘルミナ・カルメル)『ハヤテのごとく!』(桂ヒナギク)『咲-Saki-』(竹井久)『とある魔術の禁書目録』(神裂火織)『バスカッシュ!』(セラ・D・ミランダ)『アマガミ』(森島はるか)『べるぜバブ』(ヒルダ)『ハイスクールD×D』(姫島朱乃)『美少女戦士セーラームーンCrystal』(愛野美奈子/セーラーヴィーナス)[5]などがある[注 1]。
経歴
声優を目指したきっかけは、アルバイトをしていた時に同僚を通して当時アニメの声あてだけでなく、ラジオのパーソナリティ・歌・雑誌など、幅広く活躍していた声優の存在を知って、「色々なことが出来て面白そうだ」と思ったからだという[7][9]。その後、東京アナウンスアカデミー、(現:東京アナウンス・声優アカデミー)に在籍し[10]、校内オーディションで賢プロダクションの預かり[要出典]となり、スクールデュオ3期生となり[11]2003年にデビュー。同じ声優の生天目仁美と声優ユニット「生天目仁美と伊藤静」を結成している。
2010年4月21日、初の個人名義ミニアルバム『Devotion』をMellow Headから発売した[12]。
2012年12月5日、自身のブログで結婚を報告した[13]。
また、2012年に死去した紗ゆりの後任として、同年12月から『クレヨンしんちゃん』の2代目・大原ななこ役を引き継いだ[14]。
2016年、第10回声優アワードで助演女優賞を受賞した[15]。
2020年4月30日、自身のブログで離婚を報告した[16][17]。
人物・エピソード
声優としては、アニメ、外画吹き替えを中心に活躍している[6]。
性格は姉御肌で通っており[19]、主にツッコミ役として振る舞う[20]。一方で隙も多く、特にお化けといった類のものは大の苦手だという[21]が、部屋を暗くしてベッドと壁のすき間に挟まりたくなることがあるように、狭い所好きな一面もある[21]。
かねてよりゲーム「スーパーロボット大戦シリーズ」への出演を将来の夢としており、ロボットものアニメの出演を熱望していたが、実際に2009年には『スーパーロボット大戦NEO』にてオリジナルキャラクターのシャーリィ・ルノイエ役で出演し、2012年発売の『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』にて『天元突破グレンラガン』のダリー・アダイ役で出演した[22]。
趣味は酒、スキューバ・ダイビング[4]、釣り[4]。プロレス愛好家で、特にプロレスリング・ノアのファンにして代表の三沢光晴のファンであった。その「ノア」の本拠地であるディファ有明で開催された『Radio ToHeart2』と『うたわれるものらじお』の合同公開録音においては、三沢のイメージカラーである「緑」のワンピース姿で登場したほど感激していた[23]。
高校生の頃、ゲームショップでアルバイトをしていたことがある[9]。また、この時期に家出しており、実家に連絡を取って戻ったのは声優になってしばらく経ってからだった[24]。目が悪く、普段はコンタクトレンズを愛用している[25]。また、眼鏡を着用していることもある[26]。
注釈
- ^ 賢プロダクションの公式プロフィールに掲載の代表作品より抜粋。
シリーズ一覧
- ^ 第1期(2004年)、第2期『〜春〜』(2004年)、第4期『4thシーズン』(2009年)
- ^ 第1期(2005年 - 2006年)、第2期『II(Second)』(2007年 - 2008年)、第3期『III-FINAL-』(2011年 - 2012年)
- ^ 第1期(2005年)、第2期(2006年)
- ^ 第1期(2006年)、第2期『◆継』(2008年)
- ^ 第1期(2007年)、第2期『D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜』(2008年)
- ^ 第1作(2007年 - 2008年)、第2作『ハヤテのごとく!!』(2009年)、第3作『ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU』(2012年)、第4作『ハヤテのごとく! Cuties』(2013年)
- ^ 第1期(2008年)、第2期『〜Pure Engagement〜』(2010年)
- ^ 第1期(2008年 - 2009年)、第2期『II』(2010年 - 2011年)、第3期『III』(2018年 - 2019年)
- ^ 第2期『巴里編』(2008年)、第3期『フィナーレ』(2010年)
- ^ 第1作(2009年)、第2作『阿知賀編 episode of side-A』(2012年)、第3作『全国編』(2014年)
- ^ 第1期(2010年)、第2期『アマガミSS+ plus』(2012年)
- ^ 第1期(2010年 - 2012年)、第2期(2012年 - 2013年)
- ^ 第1期(2010年)、第2期『WORKING'!!』(2011年)、第3期『WORKING!!!』(2015年)
- ^ 第1期(2011年)、第2期『SS』(2013年)
- ^ 第1期(2012年 - 2013年)、第2期『2』(2014年)、第3期『3』(2019年)
- ^ 第1期(2012年)、第2期『NEW』(2013年)、第3期『BorN』(2015年)、第4期『HERO』(2018年)
- ^ 第1期(2012年)、第2期『PERFECT ORDER』(2012年)
- ^ 第1期(2013年)、第2期『ツヴァイ!』(2014年)、第3期『ツヴァイ ヘルツ!』(2015年)、第4期『ドライ!!』(2016年)
- ^ 第2期『II』(2014年)、第3期『III』(2019年)、第4期『IV』(2022年)
- ^ 第1期(2014年)、第2期『リベンジ』(2016年)
- ^ 第1期(2014年)、第2期『来訪者編』(2020年)
- ^ 第1期(2015年)、第2期(2016年)
- ^ 第1期(2016年)、第2期『〜あどばんす〜』(2018年)
- ^ 第2シリーズ(2016年)、第3シリーズ(2017年)
- ^ 第1期(2016年)、第2期『Lostorage conflated WIXOSS』(2018年)
- ^ 第3期前半『餐ノ皿』(2017年)、第3期後半『餐ノ皿 遠月列車篇』(2018年)、第4期『神ノ皿』(2019年)、第5期『豪ノ皿』(2020年)
- ^ 第1期(2018年)、第2期『SEASON2』(2021年)
- ^ 第1期(2018年)、第2期『II』(2019年)
- ^ 第1クール(2019年)、第2クール(2019年)
- ^ テレビシリーズ(2019年)、特別編(2021年)
- ^ 第1期(2020年)、第2期『キムラック編』(2021年)
- ^ 第1期(2020年 - 2021年)、第2期『みっくす!』(2021年 - 2022年)
- ^ 『紅蓮篇』(2008年)、『螺巌篇』(2009年)
- ^ 『魔法少女リリカルなのは Reflection』(2017年)、『魔法少女リリカルなのは Detonation』(2018年)
- ^ 『雪下の誓い』(2017年)、 『Licht 名前の無い少女』(2021年)
- ^ Case.1『罪と罰』(2019年)、Case.2『First Guardian』(2019年)
- ^ 『ToHeart2』(2007年)、『ToHeart2ad』(2008年)、『ToHeart2 adplus』(2009年)、『ToHeart2 adnext』(2010年)
- ^ 第1シリーズ『〜白き翼 ALA ALBA〜』(2008年 - 2009年)、第2シリーズ『〜もうひとつの世界〜』(2009年)
- ^ 「ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編!」(2009年)、「ハヤテのごとく!」単行本第41 - 43巻OVA付き特別版(2014年)
- ^ 『xxxHOLiC春夢記』(2009年)、『xxxHOLiC・籠 あだゆめ 〜XXXホリック・ロウ〜』(2011年)
- ^ 第3期『III』(2019年)、第4期『IV』(2020年)、第5期『FINAL』(2022年)
- ^ 第1期『ダーク・キングダム編』(2014年 - 2015年)、第2期『ブラック・ムーン編』(2015年)
- ^ 第1シリーズ(2019年)、第2シリーズ(2020年)
- ^ 『夜明け前より瑠璃色な-Brighter than dawning blue-』(2006年)、『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』(2009年)
- ^ 『OVER WORLD』(2012年)、『GENESIS』(2016年)、『CROSSRAYS』(2019年)
- ^ 『Grand Order』、『Arcade』
- ^ 『モンスターハンターライズ』(2021年)、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』(2022年)
ユニットメンバー
- ^ a b 柿崎美砂(伊藤静)、釘宮円(出口茉美)、椎名桜子(大前茜)
- ^ a b 柿崎美砂(伊藤静)、古菲(田中葉月)、早乙女ハルナ(石毛佐和)、龍宮真名(佐久間未帆)
- ^ a b 相坂さよ(白鳥由里)、明石裕奈(木村まどか)、朝倉和美(笹川亜矢奈)、綾瀬夕映(桑谷夏子)、和泉亜子(山川琴美)、大河内アキラ(山本杏美)、柿崎美砂(伊藤静)、神楽坂明日菜(神田朱未)、春日美空(板東愛)、絡繰茶々丸(渡辺明乃)、釘宮円(出口茉美)、古菲(田中葉月)、近衛木乃香(野中藍)、早乙女ハルナ(石毛佐和)、桜咲刹那(小林ゆう)、佐々木まき絵(堀江由衣)、椎名桜子(大前茜)、龍宮真名(佐久間未帆)、超鈴音(大沢千秋)、長瀬楓(白石涼子)、那波千鶴(小林美佐)、 鳴滝風香(こやまきみこ)、鳴滝史伽(狩野茉莉)、葉加瀬聡美(門脇舞)、長谷川千雨(志村由美)、エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル(松岡由貴)、宮崎のどか(能登麻美子)、村上夏美(相沢舞)、雪広あやか(皆川純子)、四葉五月(井ノ上ナオミ)、ザジ・レイニーデイ(猪口有佳)
- ^ 柿崎美砂(伊藤静)、神楽坂明日菜(神田朱未)、春日美空(板東愛)、絡繰茶々丸(渡辺明乃)、釘宮円(出口茉美)
- ^ ア・カン(たかはし智秋)、ラ・ムゥ(間宮くるみ)、ゴトシ(太田哲治)、フリ・テン(こやまきみこ)、サイコ(伊藤静)
- ^ a b ネギ・スプリングフィールド(佐藤利奈)、相坂さよ(白鳥由里)、明石裕奈(木村まどか)、朝倉和美(笹川亜矢奈)、綾瀬夕映(桑谷夏子)、和泉亜子(山川琴美)、大河内アキラ(浅倉杏美)、柿崎美砂(伊藤静)、神楽坂明日菜(神田朱未)、春日美空(板東愛)、絡繰茶々丸(渡辺明乃)、釘宮円(出口茉美)、古菲(Hazuki)、近衛木乃香(野中藍)、早乙女ハルナ(石毛佐和)、桜咲刹那(小林ゆう)、佐々木まき絵(堀江由衣)、椎名桜子(大前茜)、龍宮真名(佐久間未帆)、超鈴音(高本めぐみ)、長瀬楓(白石涼子)、那波千鶴(小林美佐)、 鳴滝風香(こやまきみこ)、鳴滝史伽(狩野茉莉)、葉加瀬聡美(門脇舞以)、長谷川千雨(志村由美)、エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル(松岡由貴)、宮崎のどか(能登麻美子)、村上夏美(相沢舞)、雪広あやか(皆川純子)、四葉五月(井上直美)、ザジ・レイニーデイ(いのくちゆか)
- ^ 相坂さよ(白鳥由里)、明石裕奈(木村まどか)、朝倉和美(笹川亜矢奈)、綾瀬夕映(桑谷夏子)、和泉亜子(山川琴美)、大河内アキラ(浅倉杏美)、柿崎美砂(伊藤静)、神楽坂明日菜(神田朱未)、春日美空(板東愛)、絡繰茶々丸(渡辺明乃)、釘宮円(出口茉美)、古菲(Hazuki)、近衛木乃香(野中藍)、早乙女ハルナ(石毛佐和)、桜咲刹那(小林ゆう)、佐々木まき絵(堀江由衣)、椎名桜子(大前茜)、龍宮真名(佐久間未帆)、超鈴音(高本めぐみ)、長瀬楓(白石涼子)、那波千鶴(小林美佐)、 鳴滝風香(こやまきみこ)、鳴滝史伽(狩野茉莉)、葉加瀬聡美(門脇舞以)、長谷川千雨(志村由美)、エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル(松岡由貴)、宮崎のどか(能登麻美子)、村上夏美(相沢舞)、雪広あやか(皆川純子)、四葉五月(井上直美)、ザジ・レイニーデイ(いのくちゆか)
- ^ 春風明日菜(伊藤かな恵)、沢夏琴音(喜多村英梨)、秋山千歳(伊藤静)、冬川来栖(明坂聡美)、エリザベス・ウォーレン(矢作紗友里)
- ^ ネギ・スプリングフィールド(佐藤利奈)、相坂さよ(白鳥由里)、明石裕奈(木村まどか)、朝倉和美(笹川亜矢奈)、綾瀬夕映(桑谷夏子)、和泉亜子(山川琴美)、大河内アキラ(浅倉杏美)、柿崎美砂(伊藤静)、神楽坂明日菜(神田朱未)、春日美空(板東愛)、絡繰茶々丸(渡辺明乃)、釘宮円(出口茉美)、古菲(阿澄佳奈)、近衛木乃香(野中藍)、早乙女ハルナ(石毛佐和)、桜咲刹那(小林ゆう)、佐々木まき絵(堀江由衣)、椎名桜子(小見川千明)、龍宮真名(佐久間未帆)、超鈴音(高本めぐみ)、長瀬楓(白石涼子)、那波千鶴(小林美佐)、 鳴滝風香(こやまきみこ)、鳴滝史伽(狩野茉莉)、葉加瀬聡美(門脇舞以)、長谷川千雨(志村由美)、エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル(松岡由貴)、宮崎のどか(能登麻美子)、村上夏美(相沢舞)、雪広あやか(皆川純子)、四葉五月(井上直美)、ザジ・レイニーデイ(いのくちゆか)
- ^ a b リアス・グレモリー(日笠陽子)、姫島朱乃(伊藤静)、アーシア・アルジェント(浅倉杏美)、塔城小猫(竹達彩奈)
- ^ 夏野霧姫(井上麻里奈)、春海円香(阿澄佳奈)、柊鈴菜(伊藤静)、大澤映見(加隈亜衣)、秋月マキシ(芹澤優)
- ^ リアス・グレモリー(日笠陽子)、姫島朱乃(伊藤静)、アーシア・アルジェント(浅倉杏美)、塔城小猫(竹達彩奈)、ゼノヴィア(種田梨沙)、ギャスパー・ヴラディ(佐倉綾音)
- ^ あかね(中原麻衣)、あや(伊藤静)、あるぴん(茅野愛衣)
- ^ ジョディ・バーンサイド(喜多村英梨)、今川ヨシモト(山本麻里安)、風上まどか(伊藤静)、姿月レイコ(遠藤綾)、織田ノブナガ(田村ゆかり)
- ^ セーラームーン(三石琴乃)、セーラーマーキュリー(金元寿子)、セーラーマーズ(佐藤利奈)、セーラージュピター(小清水亜美)、セーラーヴィーナス(伊藤静)
出典
- ^ 『日本タレント名鑑(2021年版)』VIPタイムズ社、2021年1月27日、458頁。ISBN 978-4-904674-12-3。
- ^ a b c d “伊藤静”. goo人名事典. 2019年12月12日閲覧。
- ^ a b c d “静のプロフィール”. 静◇呑んだくれ日記. 2017年4月1日閲覧。
- ^ a b c d e f “伊藤静”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2017年4月1日閲覧。
- ^ a b c d e “伊藤静”. 賢プロダクション. 2017年4月1日閲覧。
- ^ a b c “伊藤 静”. タレントデータバンク. 2022年5月27日閲覧。
- ^ a b “伊藤静:自分の壁を突き抜けて、演技の幅を広げたい”. ファミ通.com (2009年6月1日). 2017年10月15日閲覧。
- ^ “声優・伊藤静のトーク&ライブが10月9日と10日に開催決定”. 学研アニメ声優WEB (2016年7月14日). 2019年9月12日閲覧。
- ^ a b “第5回 伊藤静目立ちたがり屋のくせに恥ずかしがり屋”. 学研アニメ声優WEB (2014年6月27日). 2017年10月15日閲覧。
- ^ “卒業生からのメッセージ > 伊藤静”. 東京アナウンス・声優アカデミー. 2008年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月22日閲覧。
- ^ “活躍中の卒業生”. 声優学校 スクール・デュオ<School Duo>. 2017年10月15日閲覧。
- ^ “伊藤静 ファーストミニアルバム『Devotion』”. ランティス (2010年). 2010年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月27日閲覧。
- ^ 伊藤静 (2012年12月5日). “ありがとう。そして…”. 静◇呑んだくれ日記. 2012年12月5日閲覧。
- ^ “クレヨンしんちゃんの声優一覧!しんのすけ役・矢島晶子などキャストまとめ”. BiBi (2018年6月4日). 2022年7月24日閲覧。
- ^ “「第十回 声優アワード」受賞者発表!助演男優賞&パーソナリティ賞に鈴村健一さん、最多得票賞に5年連続で神谷浩史さん”. アニメイトタイムズ. animateLAB (2016年3月12日). 2017年4月1日閲覧。
- ^ “声優・伊藤静が離婚を報告「コロナ離婚じゃないよ!」「新しいスタートを切るわたしを、どうぞ見守って」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年4月30日) 2020年4月30日閲覧。
- ^ 伊藤静 (2020年4月30日). “あたらしいいっぽ…”. 静◇呑んだくれ日記. 2020年4月30日閲覧。
- ^ 『日本音声製作者名鑑2007』、小学館、2007年3月、 150頁、 ISBN 978-4-09-526302-1。
- ^ “2014年12月05日(金)”. CDジャーナル. 2015年4月19日閲覧。
- ^ “AP「うっかり〜」の、突撃っ!『あさっての夜明け前すぺしゃる』イベント〜!!”. TBS. 2015年4月19日閲覧。
- ^ a b “ドラマCD『マリア様がみてる チェリーブロッサム』収録レポート!”. presepe. 2017年4月1日閲覧。
- ^ 『週刊ファミ通』2012年2月16日号、エンターブレイン、2012年2月2日、 [要ページ番号]。
- ^ “「うたわれ」&「TH2」合同公録「リスナーの皆さ〜ん!!公開録音でメロメロであります!!」”. アスキー・メディアワークス (2007年6月19日). 2015年4月19日閲覧。
- ^ 「おしゃべりホットライン」『月刊アニメディア』2014年7月号、学研マーケティング、2014年6月、 [要ページ番号]。(紙面・WEBと別バージョン)
- ^ 伊藤静 (2010年4月4日). “ぷるるる”. 静◇呑んだくれ日記. 2015年4月19日閲覧。
- ^ 伊藤静 (2010年4月4日). “ふむふむ”. 静◇呑んだくれ日記. 2015年4月19日閲覧。
- ^ “SoltyRei”. GONZO公式サイト. 2016年7月3日閲覧。
- ^ “ウィッチブレイド”. GONZO公式サイト. 2016年7月3日閲覧。
- ^ “ガラスの艦隊”. GONZO公式サイト. 2016年5月16日閲覧。
- ^ “D.Gray-man”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月14日閲覧。
- ^ “Pumpkin Scissors”. GONZO公式サイト. 2016年5月16日閲覧。
- ^ “風のスティグマ”. GONZO公式サイト. 2016年6月29日閲覧。
- ^ “CAST”. ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU. 2012年8月1日閲覧。
- ^ “『ハヤテのごとく!』新シリーズTVアニメ Cuties 4/8よる25:35スタート!!”. サンデーNEWS. 2013年3月6日閲覧。
- ^ “アニメーション”. レンタルマギカ公式サイト. 角川書店. 2013年12月8日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2018年8月29日閲覧。
- ^ “天草式十字凄教”. とある魔術の禁書目録III アニメ公式サイト. 2018年9月30日閲覧。
- ^ 『メガミマガジン』2012年5月号、学研パブリッシング、2012年3月30日、 22頁。
- ^ “作品概要・キャスト”. TVアニメ「咲-Saki-」シリーズ スペシャルサイト. 2013年12月7日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. TVアニメーション「WORKING!!!」. 2015年4月3日閲覧。
- ^ “登場人物 秋山千歳”. 「そふてにっ」公式サイト. 2022年7月24日閲覧。
- ^ “真剣で私に恋しなさい!!”. メディア芸術データベース. 2017年4月1日閲覧。
- ^ “CAST & STAFF”. ココロコネクト公式サイト. 2013年10月10日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST TV anime 1st”. アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」. 2019年9月27日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST TV anime 2nd”. アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」. 2019年9月27日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3』公式サイト. 2019年9月27日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. アニメ「ハイスクールD×D NEW」公式サイト. 2013年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月14日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. アニメ「ハイスクールD×D BorN」公式サイト. 2014年12月6日閲覧。
- ^ “CAST”. TVアニメ『ハイスクールD×D HERO』オフィシャルサイト. 2017年10月22日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. モーレツ宇宙海賊. キングレコード. 2017年4月1日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. -TVアニメ「ヨルムンガンド」公式サイト-. 2012年9月14日閲覧。
- ^ “キャスト”. TVアニメ「犬とハサミは使いよう」公式サイト. 2013年3月21日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. 宇宙戦艦ヤマト2199. 2011年12月23日閲覧。
- ^ “キャスト”. アニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」. 2014年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年3月1日閲覧。
- ^ “キャスト”. 「翠星のガルガンティア」アニメ公式サイト. 2013年2月10日閲覧。
- ^ “イントロダクション”. 「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
- ^ “STAFF & CAST”. 「Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ツヴァイ!」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
- ^ “スタッフ・キャスト”. 「Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ツヴァイ ヘルツ!」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
- ^ “スタッフ・キャスト”. 「Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ドライ!」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
- ^ “制作・演者”. 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト. 2012年10月26日閲覧。
- ^ “製作出演”. 『機巧少女傷つかない』 公式サイト. 2013年12月20日閲覧。
- ^ “キャラクター|堂本知恵美”. 「SHIROBAKO」公式サイト. 2022年7月24日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST|TVアニメ『ディーふらぐ!』公式サイト”. TVアニメ『ディーふらぐ!』公式サイト. 2013年10月26日閲覧。
- ^ 『ドラゴンマガジン』2014年3月号、富士見書房、2014年1月20日。
- ^ “NEWS 「アネックス1号編」キャスト情報・ラジオ情報を公開!”. アニメ『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ) バグズ2号編』公式サイト. 2014年7月9日閲覧。
- ^ “NEWSメインスタッフ、キャスト 第1弾公開!”. TVアニメ『テラフォーマーズ リベンジ』公式サイト. 2015年11月12日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. ブレイドアンドソウル 公式ホームページ. TBSテレビ. 2014年3月8日閲覧。
- ^ “テレビアニメ『ブレイドアンドソウル』主人公・アルカ役 タカオユキさんをはじめ追加キャスト情報が到着! 伊藤静さん、井上麻里奈さん、白石涼子さんらも出演”. アニメイトタイムズ. animateLAB. 2017年4月1日閲覧。
- ^ “Character”. アニメ『魔法科高校の劣等生』 公式ホームページ. 2014年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月19日閲覧。
- ^ “暗殺教室殺せんせーは福山潤、烏丸に杉田智和”. コミックナタリー. 2014年9月28日閲覧。
- ^ “スタッフ・キャスト”. アニメ「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」公式サイト. 2015年8月19日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト 芽衣子(副会長)”. TVアニメ「監獄学園 プリズンスクール」公式サイト. 2022年7月24日閲覧。
- ^ “TVアニメ『ヘヴィーオブジェクト』キービジュアル&スタッフ情報公開! アニメーション制作はJ.C.STAFFが担当”. アニメイトタイムズ. animateLAB (2015年3月16日). 2015年3月16日閲覧。
- ^ “TVアニメ『ヤングブラック・ジャック』に梅原裕一郎さん、遊佐浩二さんら出演! 9月からWEB動画番組もスタート”. アニメイトタイムズ. animateLAB (2015年8月8日). 2017年4月1日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. 夜ノヤッターマン. 2014年12月22日閲覧。
- ^ ローリング☆ガールズ [@therollinggirls] (2015年3月4日). "【HP更新】さらに第9話のキャラも先行公開!「名余竹バンブー」看板娘:名余竹輝夜 (CV:伊藤静)「石作ストーンズ」団長:石作志麻(CV:勝生真沙子)志麻を補佐する副長:大伴貴将 (CV:大川透)です!" (ツイート). Twitterより2020年4月30日閲覧。
- ^ “伊藤静さんが熱演!ジャージ・メガネの新キャラクター公開!”. TVアニメ「アイドルメモリーズ」公式サイト (2016年10月17日). 2016年10月17日閲覧。
- ^ “スタッフ・キャスト”. TVアニメ「あまんちゅ!〜あどばんす〜」公式サイト. 2017年11月14日閲覧。
- ^ “STAFF & CAST”. アニメ『アンジュ・ヴィエルジュ』公式サイト. 2016年6月21日閲覧。
- ^ “CASTS&TAFF”. エンドライド. 2016年2月10日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」アニメ公式サイト. 2016年3月20日閲覧。
- ^ “STORY”. TVアニメ『ジョーカー・ゲーム』公式サイト 2016年4月4日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ3rd Season「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」. 2021年8月8日閲覧。
- ^ “キャスト・スタッフ”. ナースウィッチ小麦ちゃんR. 日本テレビ. 2015年11月20日閲覧。
- ^ “アニメ:スタッフ・キャスト”. 美少女戦士セーラームーン 25周年プロジェクト公式サイト. 2019年12月21日閲覧。
- ^ “STAFF & CAST”. TVアニメ『Lostorage incited WIXOSS』公式サイト. 2016年8月8日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. TVアニメ『Lostorage conflated WIXOSS』公式サイト. 2018年3月4日閲覧。
- ^ “Characters”. TVアニメ『ACCA13区監察課』公式サイト. 2017年4月26日閲覧。
- ^ “CAST”. 正解するカド KADO: The Right Answer. 2017年1月24日閲覧。
- ^ “スタッフ・キャスト”. TVアニメ「ツインエンジェルBREAK」公式サイト. 2017年4月7日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. アニメ「sin 七つの大罪」公式サイト. 2016年12月23日閲覧。
- ^ “Staff&Cast”. ナイツ&マジック│TVアニメ公式サイト. 2017年5月25日閲覧。
- ^ “新PV&ゲストキャラキャスト解禁!”. TVアニメ「異世界食堂」公式サイト (2017年6月17日). 2017年6月17日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「時間の支配者」公式サイト. 2017年3月25日閲覧。
- ^ “「食戟のソーマ」アニメ3期の続きは4月から、創真が雪の中で佇む新ビジュも公開”. コミックナタリー. 2018年4月1日閲覧。
- ^ “TVアニメ『食戟のソーマ 神ノ皿』公式サイト”. 2019年6月17日閲覧。
- ^ “第2クール追加キャストよりテキストコメントが到着!”. TVアニメ「将国のアルタイル」公式サイト (2017年10月6日). 2017年10月6日閲覧。
- ^ “Staff & Cast”. TVアニメ 第2期「ゆるキャン△」公式サイト. 2020年12月10日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. 【公式】TVアニメ『すのはら荘の管理人さん』公式サイト. 2018年5月24日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. TVアニメ『ハイスコアガール』公式サイト. 2018年6月1日閲覧。
- ^ “「ハイスコアガール」TVアニメ第2期制作決定!10月放送開始”. コミックナタリー (2019年3月21日). 2019年3月21日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. TVアニメ「RELEASE THE SPYCE」公式サイト. 2018年8月22日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. TVアニメ「ガイコツ書店員 本田さん」公式サイト. 2018年8月9日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. TVアニメ「メルクストーリア」公式サイト. 2018年11月15日閲覧。
- ^ “Cast&Staff”. TVアニメ「Fairy gone フェアリーゴーン」公式サイト. 2019年3月13日閲覧。
- ^ “STAFF,CAST”. TVアニメ「ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」公式サイト. 2019年7月7日閲覧。
- ^ “STORY”. TVアニメ「ナカノヒトゲノム【実況中】」. 2019年8月18日閲覧。
- ^ “Cast & Staff”. TVアニメ「魔術士オーフェンはぐれ旅」公式サイト. 2019年11月26日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「プランダラ」公式サイト. 2019年9月1日閲覧。
- ^ “TVアニメ『ヒーリングっど♥プリキュア』シンドイーネ役として伊藤静さん、グアイワル役として安元洋貴さんが出演決定! おふたりからのコメントが公開!”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2020年2月8日). 2020年2月8日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. TVアニメ『神之塔 -Tower of God-』. 2020年4月13日閲覧。
- ^ “アニメ「グレイプニル」特別な契約を求められたクレア…第6話先行カット&あらすじ公開”. goo ニュース (2020年5月8日). 2020年5月8日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. TVアニメ「ド級編隊エグゼロス」公式サイト. 2020年6月21日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「オルタンシア・サーガ」公式サイト. 2020年12月25日閲覧。
- ^ 『宇宙船別冊 SSSS.DYNAZENON』ホビージャパン〈ホビージャパンMOOK〉、2021年10月1日、94頁。ISBN 978-4-7986-2607-9。
- ^ “キャスト・スタッフ”. TVアニメ「平穏世代の韋駄天達」公式サイト. 2021年6月27日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ『テスラノート』公式サイト. 2021年8月4日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. TVアニメ「鬼滅の刃」 遊郭編公式サイト. 2021年2月7日閲覧。
- ^ “アニメ『ドールズフロントライン』PV 第2弾”. YouTube. 2021年10月23日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「薔薇王の葬列」公式サイト. 2021年11月1日閲覧。
- ^ slowloop_tvの2022年1月28日22:57のツイート、2022年1月30日閲覧。
- ^ “Staff & Cast”. アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive Season2」 (プリコネR) 公式サイト. 2022年7月24日閲覧。
- ^ “プリンセスコネクト!Re:Dive:テレビアニメ第2期に“イオ”伊藤静、“スズナ”上坂すみれ、“ミサキ”久野美咲 ルーセント学院登場”. まんたんウェブ. (2022年2月25日) 2022年2月25日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. TVアニメ「勇者、辞めます」公式サイト. 2021年10月20日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. TVアニメ「トモダチゲーム」公式サイト. 2022年3月22日閲覧。
- ^ “キャラクター”. おしりたんてい アニメ公式ホームページ. 2022年6月4日閲覧。
- ^ “異世界薬局:テレビアニメが7月10日スタート 追加キャストに伊藤静、乃村健次、長縄まりあ”. まんたんウェブ (MANTAN). (2022年6月5日) 2022年6月5日閲覧。
- ^ “Staff&Cast”. TVアニメ『よふかしのうた』. 2022年5月11日閲覧。
- ^ “劇場版スタッフ・キャスト決定!”. とある魔術の禁書目録II<インデックスII> 公式サイト. 2012年6月8日閲覧。
- ^ “STAFF / CAST”. 劇場版 モーレツ宇宙海賊. キングレコード. 2017年4月1日閲覧。
- ^ “1月9日公開の『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』より、最新場面カット&主要登場キャラクター解禁! 12月27日には、シリーズの主要スタッフによるニコ生トーク特番が放送決定!”. アニメイトタイムズ. animateLAB (2014年12月19日). 2017年4月1日閲覧。
- ^ キャスト/スタッフ|探偵オペラ 逆襲のミルキィホームズ 劇場版 - ウェイバックマシン(2017年3月31日アーカイブ分)
- ^ “STAFF・CAST/MOVIE”. アニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス. 2021年6月26日閲覧。
- ^ 映画『夜明け告げるルーのうた』 [@lu_no_uta] (2017年4月17日). "5月19日公開の「夜明け告げるルーのうた」のキャラクターを紹介! ★character file:09 伊佐木(声:伊藤静)★ 遊歩の先輩。 一度モデルを夢見て東京に出るも日無町に戻ってきた。町内放送を行っている。 #夜明け告げるルーのうた" (ツイート). Twitterより2020年4月30日閲覧。
- ^ “Staff/Cast”. 「劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」. 2021年8月5日閲覧。
- ^ “出演者”. 劇場版アニメーション「はいからさんが通る」公式サイト. 2017年10月2日閲覧。
- ^ “Sinners of the System Case.1「罪と罰」”. アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」. 2018年10月27日閲覧。
- ^ “Sinners of the System Case.2「First Guardian」”. アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」. 2018年10月27日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. 劇場版「トリニティセブン」公式サイト. 2019年2月7日閲覧。
- ^ 『劇場版「SHIROBAKO」』パンフレット(ムービック) , 22頁。
- ^ “STAFF&CAST”. アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』公式サイト. 2020年3月17日閲覧。
- ^ “「映画クレしん」冨永みーな、伊藤静、黒沢ともよら11名が参加”. 映画ナタリー (2020年8月29日). 2020年8月29日閲覧。
- ^ “2020年秋全国公開の『劇場版 BEM〜BECOME HUMAN〜』ゲスト声優に山寺宏一さん、水樹奈々さん、高木渉さん、伊藤静さんが出演決定&コメント到着!”. アニメイトタイムズ. 2020年7月31日閲覧。
- ^ “劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」公式サイト”. 劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」. 2020年6月18日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 『劇場版 呪術廻戦 0』公式サイト. 2021年11月26日閲覧。
- ^ “「ククルス・ドアンの島」サザンクロス隊のキャストに林勇や遊佐浩二、設定画も公開”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年3月31日) 2022年3月31日閲覧。
- ^ “キャスト”. 「翠星のガルガンティア」アニメ公式サイト. 2014年6月20日閲覧。
- ^ “Staff&Cast”. 「Fate/kaleid liner Prisma☆Illya プリズマ☆ファンタズム」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。
- ^ “vol.2 スタッフ&キャスト”. ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow. 2014年8月15日閲覧。
- ^ "終末のハーレムVR". DMM pictures. 2020年7月30日閲覧。
- ^ “SPECIAL”. TVアニメ『ハイスコアガール』公式サイト. 2019年2月22日閲覧。
- ^ “CAST&STAFF”. アニメ「焼肉店センゴク」. 2017年11月7日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. アニメ「ファイトリーグ ギア・ガジェット・ジェネレーターズ」公式サイト. 2019年4月4日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. アニメ「7SEEDS」公式サイト. 2018年12月27日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. Netflixオリジナルアニメシリーズ「天空侵犯」. 2021年1月14日閲覧。
- ^ “スタッフ & キャスト”. 【ドールズフロントライン】ミニアニメ「どるふろ -癒し篇2-」特設サイト. 2021年4月1日閲覧。
- ^ “アニメ「極主夫道」4月8日にNetflixで配信開始、追加キャストに伊藤静&興津和幸”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年3月2日) 2021年3月2日閲覧。
- ^ “Staff&cast”. アニメ『BASTARD!! 暗黒の破壊神』公式サイト. 2022年3月23日閲覧。
- ^ 公式サイトの登場人物を参照。2011年7月31日閲覧。
- ^ “『SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド』新システム続々!”. ファミ通.com. 2012年8月20日閲覧。
- ^ “事前登録開始のお知らせ&第四弾ご参加声優さん発表!”. ガールフレンド(仮)公式ブログ. 2012年10月16日閲覧。
- ^ “『君が主で執事が俺で〜お仕え日記〜ぽーたぶる』がPSPに登場!――初回限定版も同時発売”. ファミ通.com. 2012年7月11日閲覧。
- ^ “Character”. CODE OF PRINCESS. 2011年12月29日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ココロコネクト ヨチランダム. 2012年7月11日閲覧。
- ^ “キャラクター(志々谷左京)”. この部室は帰宅しない部が占拠しました。ぽーたぶる サマーウォーズ編. 2012年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月8日閲覧。
- ^ “登場人物 向坂環”. ハートフルシミュレーター PACHISLOT ToHeart2. 2012年8月25日閲覧。
- ^ “クレジット”. はち恋 HACHI KOI. 2014年5月31日閲覧。
- ^ “PhaseD 白影の章”. 2012年1月20日閲覧。
- ^ “キャラクター 久世幸花”. PhaseD 黒聖の書. 2012年2月21日閲覧。
- ^ “キャラクター 久世幸花”. PhaseD 朱姫の書. 2012年3月31日閲覧。
- ^ “登場人物”. 真剣で私に恋しなさい!!R. 2011年10月8日閲覧。
- ^ “Muv-Luv UNLIMITED THE DAY AFTER”. 2012年3月12日閲覧。
- ^ “キャラクター紹介”. Let's Try Bass Fishing FISH ON NEXT. 2014年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月13日閲覧。
- ^ “登場人物”. 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A Portable. 2013年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月27日閲覧。
- ^ “Mobage「神撃のバハムート」新イベントのキャラクターボイスに釘宮理恵さん、名塚佳織さんらを起用”. gamer. 2013年11月23日閲覧。
- ^ “スクウェア・エニックス提供の究極のカスタマイズカードゲーム「新星のグランドユニオン」にて、 出演する声優リスト第一弾を公開!”. 株式会社サイバーエージェント. 2013年8月30日閲覧。
- ^ 浜村弘一編「第1報 新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女」『週刊ファミ通』2013年4月11日増刊号、エンターブレイン、2013年3月28日、 67頁。
- ^ “『Z/X 絶界の聖戦』5つの都市で5人の物語が動き出す”. ファミ通.com. 2013年3月6日閲覧。
- ^ “テイルズ オブ ハーツ R プロモーションビデオ”. テイルズ オブ ハーツ R. 2012年11月8日閲覧。
- ^ “【とある魔術と科学の週刊詳報】“必要悪の教会”に所属する魔術サイドのキャラクターをチェック! そしてゲーム版オリジナルストーリーの内容は?”. 電撃オンライン. 2012年10月25日閲覧。
- ^ トイ・ウォーズに豪華声優陣が登場!キャラクター&案内役ボイスに登場♪(2013年9月29日時点のアーカイブ)
- ^ “『ドラッグ オン ドラグーン 3』のボイスキャストが発表、ゼロと敵対する妹たちの声優が明らかに”. ファミ通.com. 2013年9月9日閲覧。
- ^ 浜村弘一編「第1報 ハイスクールD×D」『週刊ファミ通』2013年7月18・25日合併号、エンターブレイン、2013年7月4日、 41頁。
- ^ “『ファークライ3』の日本語版声優発表&新トレーラーを公開【動画あり】”. ファミ通.com. 2013年1月10日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. フォーメーション魔法バトルACT「マジカルバトルフェスタ・魔法少女☆星咲いおん」. 2013年10月9日閲覧。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.571、アスキー・メディアワークス、2014年7月24日、 [要ページ番号]。
- ^ “声優情報”. 俺の屍を超えてゆけ2. 2014年8月10日閲覧。
- ^ “キャラクター”. 『境界の黒翼 アサルトレイヴン -白銀の意思 アルジェヴォルン外伝-』公式サイト. 2015年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月21日閲覧。
- ^ “THEATRE”. グランブルーファンタジー. 2014年11月1日閲覧。
- ^ “イベント「Marionette Stars」開催のお知らせ”. 『グランブルーファンタジー』公式サイト. Cygames (2021年11月28日). 2021年11月28日閲覧。
- ^ “キャラクター紹介”. グリモア 〜私立グリモワール魔法学園〜 公式サイト. 2014年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月14日閲覧。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.558、アスキー・メディアワークス、2014年1月16日、 [要ページ番号]。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.557、アスキー・メディアワークス、2013年12月26日、 [要ページ番号]。
- ^ “【本格パズルRPGゲーム】三国志パズル大戦 新武将紹介!”. YouTube. 2014年8月24日閲覧。
- ^ “PS3『ディアブロ III』のヒロイン・リアの声優は伊藤静さん! さらに『アンチャーテッド』や『風ノ旅ビト』とのコラボアイテムの追加も”. 電撃オンライン. 2013年11月18日閲覧。
- ^ “キャラクター紹介”. 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX 公式サイト. 2013年12月10日閲覧。
- ^ “ハイスクールD×D NEW FIGHT”. 2014年8月11日閲覧。
- ^ “Character”. ファントム オブ キル 公式サイト. 2014年9月11日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ニンテンドー3DS版「プリズマ☆イリヤ」公式サイト. 2013年7月10日閲覧。
- ^ “『フェイト/ホロウ アタラクシア』に収録される完全新作エクトラゲーム『カプセルさーばんと』とは?”. ファミ通.com. 2014年4月19日閲覧。
- ^ “新作スマホアプリ『合体RPG 魔女のニーナとツチクレの戦士』を配信決定!”. PR TIMES. 2014年6月27日閲覧。
- ^ “キャラクター紹介”. 落櫻散華抄. 2015年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月7日閲覧。
- ^ 坂本武郎編「続報 イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-」『週刊ファミ通』2015年9月17日号、カドカワ、2015年9月3日、 67頁。
- ^ “セガゲームス、『オルタンシア・サーガ』で新章、新キャラクターの追加を実施 新イベントの騎士団ランキング戦“レコンキスタの称号”を開始”. Social Game Info. 2015年5月21日閲覧。
- ^ “キャラクター”. オルサガ【公式】オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-. 2016年3月1日閲覧。
- ^ “『PSYCHO-PASS サイコパス 選択なき幸福』出演声優陣のサイン色紙などが当たる発売記念抽選会が開催決定”. ファミ通.com. 2015年5月23日閲覧。
- ^ 坂本武郎編「第1報 咲-Saki- 全国編」『週刊ファミ通』2015年6月25日号、KADOKAWA・DWANGO、2015年6月11日、 27頁。
- ^ “セラの評価とスキル、ステータス”. 白猫プロジェクト公式攻略データベース - ファミ通. 2015年9月30日閲覧。
- ^ “「戦国姫譚MURAMASA-雅-」プロモーションムービー”. YouTube. 2015年10月9日閲覧。
- ^ 戦国姫譚MURAMASA-雅-公式. “【武将姫紹介③】...”. Twitter. 2016年3月6日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年10月31日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. テラフォーマーズ 紅き惑星の激闘. 2015年1月19日閲覧。
- ^ “『電撃文庫 FC新作(仮)』に『ヘヴィーオブジェクト』の“クウェンサー”(声優:花江夏樹)が参戦”. 電撃オンライン. 2015年6月9日閲覧。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.579、アスキー・メディアワークス、2014年11月27日、 [要ページ番号]。
- ^ “キャラクター紹介”. プリンセスコネクト! 公式サイト. 2015年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月20日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ポップアップストーリー 魔法の本と聖樹の学園 公式サイト. 2015年11月12日閲覧。
- ^ “スペシャル”. ルミナスアーク インフィニティ. 2015年6月11日閲覧。
- ^ “『オーバーウォッチ』日本語版の担当声優が公開。乃村健次さん、伊藤静さん、種田梨沙さんら21名”. 電撃オンライン. 2016年4月15日閲覧。
- ^ 『コンプティーク』2017年1月号、KADOKAWA、2016年12月10日、 [要ページ番号]。
- ^ 『コンプティーク』2017年4月号、KADOKAWA、2017年3月10日、 [要ページ番号]。
- ^ グラサマ!グランドサマナーズ【公式】 [@GRANDSUMMONERS] (2016年9月15日). "ユニット紹介【コルセア】PVにも登場したキャラクターです。伊藤静さんがボイスを担当する美しき氷の戦士。なびく青髪がクールです。果たしてその実力は?!#グラサマ ★事前登録受付中★" (ツイート). Twitterより2020年4月30日閲覧。
- ^ 【公式】シノビナイトメア [@FgG_shinobina] (2016年3月23日). "【このキャラだ〜れだ⑦答え】神楽鈴を持った、超セクシーお姉さん…このキャラは…じゃじゃん★元ネタ、アメノウズメことウズメ(CV伊藤静)でした!酒と宴会が大好きな、残念美人なんだとか… ٩( ´ᆺ`)۶(見習いK) #シノビナ" (ツイート). Twitterより2020年4月30日閲覧。
- ^ “キャラクター”. 宿星のディストピア【公式】 ◆スマホ向け本格アクションRPG◆. Donuts. 2016年9月18日閲覧。
- ^ “Character”. ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-. バンダイナムコエンターテインメント. 2016年6月15日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ドラマチックRPG 神つり. スクウェア・エニックス. 2016年8月2日閲覧。
- ^ “「VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-」配信開始”. GAME Watch. Impress Watch (2016年4月28日). 2016年6月18日閲覧。
- ^ “CHARACTERS”. ぼくたちのプロマネ!. 南国ソフト. 2016年5月10日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 「マギアコネクト」公式サイト. 藤商事、マギアコネクト. 2016年7月30日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 「マギアコネクト」公式サイト. 藤商事、マギアコネクト. 2016年7月30日閲覧。
- ^ “【iOS版/Android版】Ver 1.4.8 アップデート”. アナザーエデン 時空を超える猫(アナデン). Wright Flyer Studios (2017年10月10日). 2020年12月22日閲覧。
- ^ Valhalla_frontの2017年7月25日のツイート、2020年12月21日閲覧。
- ^ 公式「エンドライド」ゲーム [@endride_game] (2017年2月28日). "【フォロー&RTキャンペーン!】 ルイーズ CV:#伊藤静 @endride_gameをフォロー&このツイートをRTすると、伊藤静さんのサイン色紙を抽選で3名様にプレゼント! 【応募期間】3月7日 17:00まで #エンドライド色紙応募" (ツイート). Twitterより2020年4月30日閲覧。
- ^ “【速報】超常科学NVL『オカルティック・ナイン』のゲーム化が発表!”. 電撃オンライン. 2015年3月29日閲覧。
- ^ 千狐(城プロRE公式アカウント) [@ShiroPro_STAFF] (2017年6月6日). "本日のメンテナンスより、 下記城娘を新しく追加いたしました! 【新城娘紹介】 大垣城(★6 槌) CV.#伊藤静 「……きっと、貴方を幸せにしてみせます。 不束者ですが……よろしく、お願いします。" (ツイート). Twitterより2020年4月30日閲覧。
- ^ “キャラクター”. SINoALICE(シノアリス) 公式サイト. 2017年2月22日閲覧。
- ^ “WORLD|CHARACTER|仁王”. コーエーテクモゲームス. 2016年12月28日閲覧。
- ^ “『REDSTONE2』が12月7日にサービス開始! 小倉唯さん、井上喜久子さん、檜山修之さんら人気声優陣が声を担当”. アニメイトタイムズ. 2017年12月7日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. PS Vita カタハネ ―An' call Belle― 公式サイト. 2018年1月10日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機公式サイト. セガゲームス. 2017年10月30日閲覧。
- ^ “キャラクター ルーセント学院 イオ”. プリンセスコネクト!Re:Dive (プリコネR) 公式サイト. Cygames. 2022年7月24日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火. SQUARE ENIX. 2017年9月23日閲覧。
- ^ “登場人物”. PS4/PA Vita「メモリーズオフ -Innocent Fille-」. 2017年12月7日閲覧。
- ^ “Character”. ワールドエンド・シンドローム 公式サイト. アークシステムワークス. 2018年1月26日閲覧。
- ^ レイヤードストーリーズ ゼロ (レイゼロ)公式 [@ProjectLayereD] (2018年5月11日). "【クリスタルガシャ開催!】 クリスタルガシャにヴェロニカ(CV:M・A・O)、イシュタル(CV:伊藤 静)、カドゥケウス(CV:安済 知佳)が登場!5ステップ目で★4ヴェロニカが1体確定!5/25 11:59まで(予定)" (ツイート). Twitterより2020年4月30日閲覧。
- ^ “ビーナスイレブンびびっど!◆『びびび×ハイスクールD×D』コラボイベント開催決定!◆飛龍つぐみ&ユリアが動くびびっどモーション動画公開♪”. Amajor6 スタッフブログ (2019年7月19日). 2020年12月22日閲覧。
- ^ “『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』での新規要素や周回で引継ぎできる項目などを紹介”. 電撃オンライン. 2018年5月25日閲覧。
- ^ “角色介绍”. 《电击文库:零境交错》官方网站. 腾讯游戏 (2018年8月7日). 2020年12月6日閲覧。
- ^ “メンテナンスのお知らせ”. 「アズールレーン」公式サイト. Yostar (2018年8月7日). 2018年8月7日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. ファイブキングダム公式サイト. liica. 2020年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月22日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. ブラッククローバー カルテットナイツ. バンダイナムコエンターテインメント. 2018年11月18日閲覧。
- ^ “キャラクター”. 『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』公式サイト. 2019年4月28日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. タユタマ2 -you're the only one-. エンターグラム. 2018年6月8日閲覧。
- ^ “盟主紹介”. ファンタジーアース ジェネシス. スクウェア・エニックス. 2018年9月19日閲覧。
- ^ “WORLD/CHARACTER”. プレカトゥスの天秤 公式サイト. 2018年9月28日閲覧。
- ^ shoumetsutoshiの2018年11月22日のツイート、2020年12月22日閲覧。
- ^ rts_sfの2019年2月3日のツイート、2020年12月22日閲覧。
- ^ “「『ぷよぷよ!!クエスト』×『美少女戦士セーラームーンCrystal』コラボより、「ぷよクエ」オリジナルイラストのコラボキャラクターを公開!”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2019年3月5日). 2019年3月15日閲覧。
- ^ “「ぷよクエ」とアニメ「劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』」のコラボイベントが本日開幕。セーラー戦士の参戦に限定ストーリーも用意”. 4Gamer.net (2021年3月12日). 2021年3月13日閲覧。
- ^ “キャラクター”. 【公式】CARAVAN STORIES(キャラバンストーリーズ). Aiming. 2020年8月22日閲覧。
- ^ “工画堂スタジオの新作『夢現Re:Master(ユメウツツ リマスター)』発表。ゲーム制作会社を舞台にしたAVG”. 電撃オンライン. 2018年9月20日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. とある魔術の禁書目録 幻想収束. スクウェア・エニックス. 2019年4月24日閲覧。
- ^ FE_Heroes_JPの2019年7月20日のツイート、2022年1月16日閲覧。
- ^ “主人公|ファイアーエムブレム 風花雪月”. 任天堂. 2019年5月16日閲覧。
- ^ 【公式】KOF ALLSTAR [@kof_allstar] (2019年7月25日). "【KOF ALLSTARに新ファイター予告!】 「フン!」 姉(?)になった今も、妹思いのプリティー・ビリーが参戦! CV.伊藤 静 KOFASでしか見られない彼女の姿を動画でチェック! 7/30新イベント開催💖" (ツイート). Twitterより2020年4月30日閲覧。
- ^ 【公式】KOF ALLSTAR [@kof_allstar] (2019年12月18日). "【エリザベート、KOFASに初参戦!】 クリスマスを記念して、 特別コスチュームを着たエリザベートが初登場🌟 「光拳術」武術を自在に操る [ホーリークリスマス・エリザベート]の 出現率がUPしたピックアップガチャも開催中! #KOFAS #KOF" (ツイート). Twitterより2020年4月30日閲覧。
- ^ “『クラッシュフィーバー』×『とある魔術の禁書目録Ⅲ』×『とある科学の一方通行』コラボを2019年8月9日に開催!”. ワンダープラネット株式会社. 2020年12月15日閲覧。
- ^ “『ゴーストリコン ブレイクポイント』日本語吹替え版主要キャスト発表!”. ユービーアイソフト公式ブログ (2019年9月4日). 2020年12月22日閲覧。
- ^ “公式サイト”. 魔王と100人のお姫様. 2019年10月2日閲覧。
- ^ “キャラ”. ワールドフリッパー公式サイト. Cygames. 2019年11月26日閲覧。
- ^ 桜井 政博 [@Sora_Sakurai] (2020年1月17日). "ベレス役の伊藤静さんは、説明をしても淡々とこなすので、知らないのだと思いきや…。" (ツイート). Twitterより2020年1月17日閲覧。
- ^ “東方スペルバブル・キャラクター紹介”. タイトー. 2020年1月25日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. ロストディケイド 公式サイト. ブシモ. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “キャラクター”. Kick-Flight 公式サイト. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “Character”. ローリングスフィア. 2020年1月26日閲覧。
- ^ “【グラクロ】だけの新オリジナルキャラ〈七つの災い〉イースティン(CV.伊藤静)、モノ(CV.茅野愛衣)新登場!”. ネットマーブルジャパン株式会社 (2020年3月12日). 2020年12月13日閲覧。
- ^ “戦姫ストライク”. 2020年1月28日閲覧。
- ^ “リズムにノッて、筋肉を鳴らそう! 「リングフィット アドベンチャー」無料アップデート配信!”. 任天堂 (2020年3月26日). 2020年3月26日閲覧。
- ^ “PC/PS4/Switch向け“ミュージックアクション”「夢現Re:Idol 〜大鳥あいのキャラが主人公として薄すぎる件について」が本日発売”. 4gamer.net. (2020年3月26日) 2020年3月30日閲覧。
- ^ “「夢現Re:Master」の追加コンテンツ「夢現Re:After」の発売日が4月23日に決定。追加要素がセットになったSwitch向けパッケージ版も同時発売”. 4gamer.net. 2020年2月14日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. セイクリッドブレイド 公式サイト. 2020年6月1日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. DAIROKU: AYAKASHIMORI. オトメイト. 2019年5月16日閲覧。
- ^ “CHARACTERS”. ゲーム「FAIRY TAIL」. コーエーテクモゲームス. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “レッド:プライドオブエデン(プラエデ)公式サイト”. 2020年6月6日閲覧。
- ^ 【公式】レッド:プライドオブエデン(プラエデ) [@RED_prideofeden] (2020年4月12日). "【レッド紹介】アリシア" (ツイート). Twitterより2020年6月6日閲覧。
- ^ acearcherjpのツイート(1295656461419175936)
- ^ houchishoujoの2020年10月8日のツイート、2020年12月22日閲覧。
- ^ Epic7_jpの2020年10月14日のツイート、2020年12月22日閲覧。
- ^ “CHARACTERS”. セブンナイツ -時空の旅人-. 2020年10月23日閲覧。
- ^ 【公式】ファンタジア・リビルドの2020年11月8日のツイート、2020年11月15日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. ファンタジア・リビルド - ファンタジア文庫作品が集うクロスオーバーRPG. KADOKAWA. 2020年11月1日閲覧。
- ^ “構造体”. 『パニシング:グレイレイヴン』公式サイト. 2021年1月28日閲覧。
- ^ “登場人物”. うみねこのなく頃に咲 〜猫箱と夢想の交響曲〜 オフィシャルサイト. 2020年11月17日閲覧。
- ^ ブルーアーカイブ公式@Blue_ArchiveJPの2021年1月31日のツイート、2021年1月31日閲覧。
- ^ cavyhouseの2020年11月7日のツイート、2020年12月22日閲覧。
- ^ “DESIGNER”. 「シャイニングニキ」公式サイト. 2021年1月11日閲覧。
- ^ “物語の舞台「カムラの里」”. モンスターハンターライズ. CAPCOM. 2021年1月8日閲覧。
- ^ CounterArmsの2021年4月7日のツイート、2021年4月15日閲覧。
- ^ blacksurgenightの2021年2月24日のツイート、2021年2月24日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. Paradigm Paradox. オトメイト. 2021年1月27日閲覧。
- ^ “キャラクター”. 《sin 七つの大罪 X-TASY》公式サイト. USERJOY JAPAN. 2021年4月22日閲覧。
- ^ “キャラクター”. 異世界に飛ばされたらパパになったんだが 〜精霊騎士団物語〜. 2021年5月14日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. m HOLD'EM アプリ公式サイト. サミー. 2021年6月10日閲覧。
- ^ "【配信開始】時空を超え美少女たちと崩壊間近の新世界を救え!完全フルオートバトルRPG『少女廻戦』". ファミ通App. 2021年7月15日閲覧。
- ^ “Character”. Switch/PS4「ゆるキャン△ Have a nice day!」. MAGES.. 2021年5月21日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ラグナドール 公式サイト. 2021年7月27日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. アーテリーギア -機動戦姫-. 2021年8月31日閲覧。
- ^ “『ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ』本日7/21よりAndroid版クローズドβテスト開始、先着5000名が対象。楠木ともり、斉藤壮馬、伊藤静、近藤隆が主人公のボイスを担当”. ファミ通.com. 2021年7月22日閲覧。
- ^ “『KOF15』エリザベート・ブラントルシュのキャラクタートレーラーが公開。光を操りながら華麗に戦う、ブラントルシュ家のお嬢様”. ファミ通.com (2022年1月20日). 2022年1月21日閲覧。
- ^ “Dusk Diver 2 崑崙靈動”. 4Gamer.net. 2022年2月13日閲覧。
- ^ “「Dusk Diver 2 崑崙靈動」,謎の戦士“D.D.”のスキル紹介PVを公開。水着DLCや各種特典,体験会などの情報も到着”. 4Gamer.net. 2022年2月13日閲覧。
- ^ “【咲-Saki-全国編 コラボイベント開催!】”. 麻雀格闘倶楽部Sp. KONAMI (2022年3月18日). 2022年3月19日閲覧。
- ^ SoulTide_JPの2022年2月8日のツイート、2022年2月8日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. エターナルツリー. 2022年4月20日閲覧。
- ^ “『東方電幻景』の稼働日決定と豪華声優陣の大発表! - exA-Arcadia”. 2022年8月3日閲覧。
- ^ "『シロナガス島への帰還』Switch版のクラウンドファンディングが目標額を大幅に超え達成。フルボイス化、ドラマCD・イメージソングの制作が決定". ファミ通.com. 8 December 2021. 2022年7月9日閲覧。
- ^ “S-Gameの新作スタイリッシュアクションRPG『ファントムブレイド断罪者』がTGS2021で発表!櫻井孝宏さんが声優を担当”. ファミ通App (2021年10月3日). 2021年11月17日閲覧。
- ^ “『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』メインキャラの声優3人が初公開!”. 電撃オンライン (KADOKAWA Game Linkage). (2022年4月5日) 2022年4月5日閲覧。
- ^ "CHARACTER". 『崩壊:スターレイル』-この旅が、いつか群星に辿り着かんことを. HoYoverse. 2022年4月28日閲覧。
- ^ “「ハンツー×トラッシュ」ドラマCD化!内田雄馬&真礼や伊藤静が出演”. コミックナタリー. 2015年1月21日閲覧。
- ^ “キャスト”. おやすみなさいは一度だけシリーズ. 2013年4月23日閲覧。
- ^ “「ココロ君色サクラ色」ドラマCDキャスト&作者コメント”. コミックナタリー. ナターシャ (2013年6月17日). 2017年4月1日閲覧。
- ^ “GOODS”. TVアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」. 2013年8月11日閲覧。
- ^ “やじきた学園道中記”. e☆star. 2013年10月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月20日閲覧。
- ^ ““ごうもん”のある女子高の日常を描いた人気コミックがドラマCD化!”. とらのあな. 2014年9月9日閲覧。
- ^ “絶対純白魔法少女ドラマCD 飛鳥瑠衣登場!艶姿なりゆきアクション!風雲アサイ城”. キャラクター. 2020年4月27日閲覧。
- ^ “宮野真守がおっちょこちょい魔法使いに!「ファンタビ」吹き替え版で主人公の声を担当”. 映画.com. 2016年11月4日閲覧。
- ^ “ダンブルドアは森川智之、グリンデルバルドは平田広明!『ファンタビ』吹替声優が発表”. シネマトゥデイ. (2018年11月2日) 2018年11月2日閲覧。
- ^ “ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2022年4月8日). 2022年4月13日閲覧。
- ^ “イングリッド -ネットストーカーの女-”. スター・チャンネル. 2019年8月26日閲覧。
- ^ “キングコング:髑髏島の巨神”. ふきカエル大作戦!! (2017年3月23日). 2017年3月26日閲覧。
- ^ “超豪華吹替声優陣よりコメント到着!”. 映画『プロジェクトV』. 松竹. 2021年7月5日閲覧。
- ^ “「フライト・アテンダント シーズン1」”. U-NEXT. 2021年5月13日閲覧。
- ^ “声優・伊藤静『スター・ウォーズ』実写ドラマ、アソーカ・タノ登場に歓喜のコメント”. シネマトゥデイ. 2020年12月2日閲覧。
- ^ “キャスト&スタッフ”. ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路公式サイト. スター・チャンネル. 2020年10月9日閲覧。
- ^ “TVシリーズ「ダーククリスタル:エイジ・オブ・レジスタンス」の吹替キャストが公開”. 4Gamer.net. 2019年8月19日閲覧。
- ^ “ラーヤと龍の王国”. ふきカエル大作戦!! (2021年2月25日). 2021年3月3日閲覧。
- ^ “Lostorage radio WIXOSS”. 音泉. 2016年9月29日閲覧。
- ^ “Lostorage radio WIXOSS -Booster Pack-”. 音泉. 2017年4月27日閲覧。
- ^ “『聴くジャン!』第4弾『終末のハーレム』”. 集英社. 2019年2月12日閲覧。
- ^ “転生ラブコメ「白豚令嬢」3巻特典にオーディオドラマ、市ノ瀬加那や鈴木崚汰ら出演”. コミックナタリー (2022年3月25日). 2022年4月4日閲覧。
- ^ “ストーリー&キャラクター紹介”. 魔法先生ネギま!. サンセイR&D. 2017年11月19日閲覧。
- ^ “コンテンツ”. デビルマン 〜疾風迅雷〜. ニューギン. 2022年3月27日閲覧。
- ^ 【CV伊藤静・麻倉もも】コミックス『復讐の皇后』発売記念PV (YouTube). KADOKAWAanime. (2021年11月5日)
- ^ “「This Is It! 制作進行東雲次郎」ティザー SCENE #3”. KADOKAWAオフィシャルチャンネル. YouTube (2020年10月24日). 2021年7月15日閲覧。
- 1 伊藤静とは
- 2 伊藤静の概要
- 3 出演
- 4 ディスコグラフィ
- 5 ライブイベント
固有名詞の分類
- 伊藤静のページへのリンク