伊藤静 (漫画家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊藤静 (漫画家)の意味・解説 

伊藤静 (漫画家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/25 05:17 UTC 版)

いとう しずか
伊藤 静
生誕 (1974-10-18) 1974年10月18日(50歳)
日本長野県
職業 漫画家
活動期間 2004年 -
ジャンル 青年漫画
代表作 福助[1]
テンプレートを表示

伊藤 静(いとう しずか、1974年10月18日[2] - )は、日本漫画家[2]女性[2]長野県出身[2]

来歴

京都精華大学デザイン学部卒業後[2]、「49days」で2004年前期(第45回)ちばてつや賞一般部門大賞を受賞[2]2006年に『モーニング』(講談社)での短期集中連載「福助」でデビュー[3]

2009年に『モーニング』にて「なんじゃもんじゃ」を開始し、2010年4月に連載が終了[4][5]

2010年には「福助」がフジテレビ系でテレビドラマ化されている[1]

尊敬する漫画家は高野文子[要出典]

作品リスト

連載

  • 福助(『モーニング』2006年53号[3]、2007年1号[3] - 11号[3]、32号[6] - 42号[6]、全2巻)
  • なんじゃもんじゃ(『モーニング』2009年12号[4] - 2010年18号[5]、全6巻)
  • モンスターフェイク(『モーニング』2011年24号[7] - 26号、44号[8] - 51号、2012年[9]) - 不定期掲載、単行本未収録
  • とこよかくりよ(『モーニング・ツー』2013年1月号[10] - 2014年1月号[11]、全2巻)
  • 三十路飯(『ヒバナ』2015年創刊号[12] - 2017年9月号、全3巻)
  • 山田飯(『ゴラクエッグ』2017年5月22日[15] - 2018年2月28日、全1巻)
  • 常世幽世 GHOST EATER(『ヤングキングBULL』2019年8月号[16]、2019年10月号[17] - 2020年10月号[18]、既刊1巻) - 読み切りから連載化[17]
  • 優しい声よりメシがいい(『ヤングキングBULL』2020年12月号[19] - 2024年3号[20]、全6巻)
  • 美味の異国飯(『Webアクション』2024年9月27日[21][22] - 、既刊1巻)
  • すたんどあっぷ(『ヤングキングBULL』2025年2号[23] - )

読切・短期連載

  • 49days - デビュー作[要出典]
  • 寝ズ見の番(『イブニング』)
  • 橘三兄弟のばか(『ガールズジャンプ[24]、2010年)
  • 隣の囀(『近代麻雀』)
  • うたかたの家(『ヤングキングBULL』2019年3月号[25]
  • VR(アンソロジー『怖異事典2020』収録[26]
  • シウマイ弁当(『ヤングキングBULL』2025年11号[27]
  • お好み焼き(『ヤングキングBULL』2025年12号[28]

関連人物

うめ
師匠。[要出典]
高橋しん
師匠。[要出典]
青木幸子
『モーニング』の近況やブログなどでコメントしている。[要出典]
とりのなん子
とりのの『とりぱん』で登場している。[要出典]

脚注

  1. ^ a b 伊藤静「福助」、新春ドラマスペシャルとして1月放送”. コミックナタリー. ナターシャ (2009年12月17日). 2022年4月3日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 伊藤静の一覧 プロフィール”. BookLive!. 凸版印刷グループ. 2022年4月3日閲覧。
  3. ^ a b c d 『福助(1)』(伊藤 静)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年4月3日閲覧。
  4. ^ a b 「福助」伊藤静の新連載、モーニング12号よりスタート”. コミックナタリー. ナターシャ (2009年2月17日). 2022年4月3日閲覧。
  5. ^ a b モーニング「なんじゃもんじゃ」完結&ヨシミ映画特集”. コミックナタリー. ナターシャ (2010年4月1日). 2022年4月3日閲覧。
  6. ^ a b 『福助(2)<完>』(伊藤 静)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年4月3日閲覧。
  7. ^ 伊藤静がモーニング3号連続登場、江戸の造形職人を描く”. コミックナタリー. ナターシャ (2011年5月12日). 2022年4月3日閲覧。
  8. ^ モーニングに福満の短編、ゾンビが徘徊する日本の日常劇”. コミックナタリー. ナターシャ (2011年9月29日). 2022年4月3日閲覧。
  9. ^ 2012年7月付本人ブログより。
  10. ^ 雨瀬シオリのラグビー劇&伊藤静の奇譚、モーツーで開幕”. コミックナタリー. ナターシャ (2012年11月21日). 2022年4月3日閲覧。
  11. ^ 『とこよかくりよ(2)<完>』(伊藤 静)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年4月3日閲覧。
  12. ^ 新青年マンガ誌・ヒバナ、本日発刊!東村アキコらの特典や複製原画展も”. コミックナタリー. ナターシャ (2015年3月6日). 2022年4月3日閲覧。
  13. ^ 伊藤静「三十路飯」新シリーズとアラサーの“夢女子”描く新連載が月スピで”. コミックナタリー. ナターシャ (2018年5月26日). 2022年4月3日閲覧。
  14. ^ 精神科が舞台の新連載が月スピで開幕、荻野真「孔雀王ライジング」最終回も”. コミックナタリー. ナターシャ (2019年6月27日). 2022年4月3日閲覧。
  15. ^ 伊藤静の新連載がゴラクエッグで、“やまだ”と名の付く店巡るJKの食マンガ”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年5月22日). 2022年4月3日閲覧。
  16. ^ 元読モの強気美少女が絡んでくる新連載、老人の復讐譚が読める小冊子も”. コミックナタリー. ナターシャ (2019年7月4日). 2022年4月3日閲覧。
  17. ^ a b ギャル霊媒師がいわくつき物件に挑む、伊藤静の新連載「常世幽世」BULLで開幕”. コミックナタリー. ナターシャ (2019年9月4日). 2022年4月3日閲覧。
  18. ^ ヤングキングBULL 2020年10月号”. 少年画報社. 2022年4月3日閲覧。
  19. ^ 伝説の男・サイトウの中学生時代を描く「猿ロック」スピンオフ、YKブルで開幕”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年11月4日). 2022年4月3日閲覧。
  20. ^ 「優しい声よりメシがいい」と「まみちゃん」、グルメ×人間ドラマの2作が最終回”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年9月2日). 2024年9月2日閲覧。
  21. ^ isizisiの2024年9月26日のツイート、2024年12月20日閲覧。
  22. ^ 第1食 ミャンマー”. Webアクション. 双葉社 (2024年9月27日). 2024年12月20日閲覧。
  23. ^ 立ち食い屋で思わぬ出会い…伊藤静の紡ぐ新たな飯ラブストーリー「すたんどあっぷ」”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年12月16日). 2024年12月16日閲覧。
  24. ^ ジャンプ女子部始動!女性のみが描くガールズジャンプ”. コミックナタリー. ナターシャ (2010年12月15日). 2022年4月3日閲覧。
  25. ^ 「ドンケツ外伝」がヤンキンBULLで毎号連載、ドンケツ1巻収めた冊子も”. コミックナタリー. ナターシャ (2019年2月4日). 2022年4月3日閲覧。
  26. ^ 伊藤静、中山昌亮らのホラー読切集めたアンソロ、高港基資作品は約200P収録”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年8月31日). 2022年4月3日閲覧。
  27. ^ ヤングキングBULL 2025年11号”. 少年画報社. 2025年5月25日閲覧。
  28. ^ ヤングキングBULL 2025年12号”. 少年画報社. 2025年5月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊藤静 (漫画家)」の関連用語

伊藤静 (漫画家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊藤静 (漫画家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊藤静 (漫画家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS