セーラージュピター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 23:23 UTC 版)
「美少女戦士セーラームーン (テレビドラマ)」の記事における「セーラージュピター」の解説
腰にバラのポプリが入ったポシェットが付いた。草木の風の声を聞き、行動を導く制御を行う。
※この「セーラージュピター」の解説は、「美少女戦士セーラームーン (テレビドラマ)」の解説の一部です。
「セーラージュピター」を含む「美少女戦士セーラームーン (テレビドラマ)」の記事については、「美少女戦士セーラームーン (テレビドラマ)」の概要を参照ください。
セーラージュピター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 04:49 UTC 版)
木星を守護星に持つ雷(いかずち)と保護の戦士。アニメ・実写では「勇気の戦士」とも評される。格闘戦を得意とするパワー系戦士で、ティアラに内蔵した避雷針のアンテナに稲妻を帯電させて攻撃する。花や風などの自然の力も操るが、テレビアニメでは電撃技のみを使用。四守護戦士でも一番の攻撃力を持つ彼女は、最も頼りになる存在。 コスチュームの色は緑色(エメラルドグリーン)。変身前と同じシュガーピンク色のバラのピアス、シュガーピンク色のリボンと緑色の編み上げショートブーツを着用。セーラーカラーのラインは3本(テレビアニメでは連ねた2本)。原作新装版以降と実写版ではバラのポプリ入りのチェーンベルトを巻いているが、用途は不明。 決めゼリフは「しびれるくらい、後悔させるよ!」。テレビアニメでは「木星に代わってヤキ入れてやるよ!」もあるがほぼ使われない。原作第三期及び『Crystal』『Eternal』の登場セリフは「雷の星!木星を守護にもつ保護の戦士!セーラージュピター!」、実写版では「雷(いかずち)と勇気の戦士、セーラージュピター!木星にかわっておしおきだ!」、バンダイミュージカルでは「愛と勇気の戦士、セーラージュピター!」。テレビアニメ第56話では「持って生まれたこの力!稲妻パワーの、セーラージュピター!」。テレビアニメでの名乗りシーンの背景は緑色のレース模様、『Crystal』『Eternal』での名乗りシーンの背景は木星と黄色系のバラの花。 テレビアニメではセーラーチームで唯一敵に肉弾戦を挑み、戦闘の中心的存在として描かれることも多い。破壊力が高い攻撃技はアジト侵入などの破壊行為に多用されたが、終盤では省略された。原作・『Crystal』では緑色のオーラを身体に纏い、仲間を導いて飛行能力を発揮できる。 実写版でも初登場時から高い能力を見せる。草木の風の声を聞き、強敵にも怯まず常に戦いの先領に立つ、勇気を持つ戦士として、マーズと並ぶエース格として頭角を表す。電撃技も強いが特に肉弾戦が得意で、セーラー戦士で一番のパワーと身体能力を生かしたダイナミックな格闘技はマーズ、ヴィーナスをも上回る。特に足の長さを生かしたハイキックは強力で、妖魔の胸板を正確に打ち抜く。しかしそれすら捌ききる相手には歯が立たず、また柔軟さに欠けるので強敵が増えた中盤以降は活躍できなくなった。
※この「セーラージュピター」の解説は、「木野まこと」の解説の一部です。
「セーラージュピター」を含む「木野まこと」の記事については、「木野まこと」の概要を参照ください。
- セーラージュピターのページへのリンク