ルミナスアーク_インフィニティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルミナスアーク_インフィニティの意味・解説 

ルミナスアーク インフィニティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 20:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ルミナスアークインフィニティ
ジャンル シミュレーションRPG[1]
対応機種 PlayStation Vita[1]
開発元 FELISTELLA[2]
発売元 マーベラス[1]
プロデューサー はしもとよしふみ[2]
シナリオ 原作:はしもとよしふみ[2]
音楽 ベイシスケイプ[2]
美術 キャラクターデザイン:切符[2]
シリーズ ルミナスアークシリーズ
人数 1人[1]
発売日 2015年8月6日[1]
対象年齢 CEROC(15才以上対象)[1]
テンプレートを表示

ルミナスアーク インフィニティ』(LuminousArc INFINITY)は、マーベラスより2015年8月6日に発売されたPlayStation Vita用ゲームソフト。

キャッチコピーは『詩(うた)と願いで紡ぐファンタジーシミュレーションRPG』。

概要

株式会社マーベラスの制作するシミュレーションRPG・ルミナスアークシリーズの新規作。これまでのシリーズとは一線を画し、ナンバリングの廃止、制作陣の一新など、大胆な変更がなされている。

また、プラットフォームも任天堂の携帯機から、SCE系列のPlayStation Vitaへと変更されている。

開発はFELISTELLA、キャラクターデザインは切符、サウンドプロデュースはベイシスケイプが担当。

プレイアブルキャラクターは主人公を除いて全て女性であるなど、過去のシリーズ作品と比較してギャルゲー的カラーを強くしている。

ゲーム内容

ストーリー・設定

あらすじ

ラピスと呼ばれる宝石に、選ばれし乙女たちが詩により魔力を吹き込むことで成り立つ世界。 浮遊都市フローティアに住む青年シードは、乙女たちとラピスを結びつける『調響師』の一人であった。 彼が式典のため師匠のホグウッドのお供として訪れていたアール・アージュ皇国で、『アマデウス』と名乗る怪しげな集団の計画を耳にしたことで、世界を巡る旅に出ることとなる。[1]

設定

ラピス
魔力を貯めこむことのできる宝石のような物質。世界中に無数に存在し、魔力を注ぎこむことで、そのラピスの性質に合わせた様々な魔力を使うことができ、世界の運行に欠かせない存在となっている。[1]
奏者
詩によりラピスと共鳴し、魔力を注ぎこむことのできる人間。その力を発揮するためには調響師による調律が必要。
中でも世界の運行を司る九柱のラピスに選ばれた者は特に詩姫、アイドル(Incredible Dilectio Orbis Loquere ad Ludus)と呼ばれる。[1]
調響
ラピスに宿る固有の旋律を聞き取り、奏者の詩をその旋律に合わせることをいう。また調響を行う者は「調響師」と呼ばれる。[1]

キャラクター

シード
声 - 岡本信彦
浮遊都市フローティアの青年調響師。やる気が見えにくく他人に本心を明かさないが、正義感は人一倍強い。幼少時に生まれ故郷である『フォーンレクス浮遊城』が滅ぼされ、フローティアに救われた過去を持つ。「砂の呪い」と呼ばれる呪いを受けている。[1]
アクア
声 - 芹澤優
シードの義理の妹で調響師助手。兄思いのしっかり者だが、少し子供っぽいところがある。フローティアにある泉のラピスを動かし、シードを癒している。[1][3]
ジォーカー
声 - 悠木碧
物静かで情に厚い騎士。悪魔にとりつかれており、歳を取らないため、外見からは想像がつかないほど高齢。また、悪魔が前面に出てくると人格が豹変する。[1]
ブリジッタ・アール・アージュ
声 - 内田真礼
アール・アージュ皇国の皇王。皇王としての教育を受け、気品と風格を持ち合わせている。[1]
パルス
声 - 久野美咲
バリアバール王国のアイドルにして天才発明家。発明一筋で、興味のあるものを手に入れるためなら周りの迷惑も顧みない。[1]
フェイラン
声 - 新井里美
鬼の一族の少女。正義感が強く、悪行を行うと人の姿を失うという鬼の一族の中で、人の姿を保っている数少ない存在。[1]
ヴァイオレット
声 - ゆかな
長い時を生きる魔女。高い魔力と頭脳、美貌を兼ね備えている。[1]
ラナ
声 - 大橋彩香
モロッカ共和国に住む少女。人見知りで感情表現が苦手。[1]
ヒソカ
声 - 佐倉綾音
セルバニアに住む少女。明るく元気な性格だが、暗い過去を持つ。[1]
カスミ
声 - 内田彩
世界に起こる呪いを研究している女性。以前は教師としてシード達を教えていた。[1]
シーナ
声 - 伊瀬茉莉也
パルスが自らの母親代わりとして制作したアンドロイド。パルスを溺愛しており、それ以外の人間には冷たい。[1]
アルト
声 - 伊藤かな恵
ブリエ・ソレイユに住む少女。努力家で慎重な性格。ボーイッシュな見た目に反して運動は苦手。その性格から自分で壁を作ってしまうことが多い。また、ラピスの詩を正確に理解する能力に長ける。[1]
ソプラ
声 - 佐藤聡美
ブリエ・ソレイユに住む少女。天才型で、ラピスの旋律を聞き取る能力が非常に高く、運動神経も良い。反面生活能力は低く、アルトがいないと何もできないと思っている。[1]
ホグウッド
声 - 中田譲治
フローティアに住む有名な調響師。アクアの父でシードにとっては師匠であり、また義父でもある。[1]
ウィリアム
声 - 小山力也
ブリジッタの父でアール・アージュ皇国の大臣。かつては騎士団の団長を務め、「暁の騎士」と呼ばれていた。[1]
ルルシャンテ
声 - 新谷良子
ブリジッタに仕えるメイド妖精。ブリジッタを心から尊敬している。[1]
カイラン
声 - 立木文彦
「浄仙渓の老師」と呼ばれる鬼の老人。タオの国王を務め、鬼と人間との協和を目指している。[1]
ジールォ
声 - 古川慎
フェイランの兄で鬼族の首領。人間を憎み、カイランの進める共和路線に反対している。[1]
カラカラ
声 - 小野友樹
シルフェン一族の若き族長。部族からアイドルを輩出したことでモロッカ共和国の首長となる。[1]
ラジ・ソール
声 - 池水通洋
セルバニアの議長。欲が深く、強引なやり方を好む。[1]
プレートル
声 - 折笠愛
ブリエ・ソレイユの都市、サンクチュエールの長。ソワレ学院の院長も務めており、未婚ではあるが子供達の教育に心血を注いでいる。[1]
アスワド
声 - 宮野真守
謎の組織「アマデウス」の首領。同胞は信頼しているが、敵対するものには容赦しない。[4]
リブラ
声 - 川澄綾子
魔物に襲われていた所をシード達に助けられた、旅の行商人。不思議で掴み所のない少女。[5]
エルヴィオ
声 - 杉山紀彰
山岳国家ウィンデルを治める騎士王。誠実で国民の人気も高い。[5]
アーチ
声 - 三木眞一郎
バリアバール王国の王。自身も発明家で、パルスの才能を買っており、発明の支援をしている。[5]
コンペイ
声 - ゆかな
フローティアで飼われているペット。キツネのような姿をしている。特にアクアと仲が良い。[5]
コピン
声 - 代永翼
謎の精霊生命体。属性ごとに異なる姿をしている。[5]

収録楽曲

主題歌

『ルミナスアーク 〜da capo〜』
歌 - ルミナスアーク唱歌隊
アクア(芹澤 優)ジォーカー(悠木 碧)ブリジッタ(内田 真礼)ラナ(大橋 彩香)パルス(久野 美咲)シーナ(伊瀬 茉莉也)ヒソカ(佐倉 綾音)ヴァイオレット(ゆかな)フェイラン(新井 里美)カスミ(内田 彩)アルト(伊藤 かな恵)ソプラ(佐藤 聡美)[1]

挿入歌

ずっと見ていたい
歌 - アクア(芹澤 優)[1]
過去トノ訣別
歌 - ジォーカー(悠木 碧)[1]
皇王至上主義
歌 - ブリジッタ(内田 真礼)[1]
wayra
歌 - ラナ(大橋 彩香)[1]
らぶ らぼらとりぃ
歌 - パルス(久野 美咲)[1]
シークレットオーダー
歌 - シーナ(伊瀬 茉莉也)[1]
とりあえずヤル
歌 - ヒソカ(佐倉 綾音)[1]
La verite est obscurite
歌 - ヴァイオレット(ゆかな)[1]
正面突破無敵少女
歌 - フェイラン(新井 里美)[1]
授業の時間♪
歌 - カスミ(内田 彩)[1]
飛び出せ勇気
歌 - アルト(伊藤 かな恵)[1]
fuwa*fuwa
歌 - ソプラ(佐藤 聡美)[1]

インターネットラジオ

『ルミナスアーク インフィニティ 詩と願いで紡ぐラジオ』として、インターネットラジオステーション<音泉>にて2015年4月2日より配信。全五回。[6]
パーソナリティは第一回から第四回までをアクア役の芹澤優、第五回をアルト役の伊藤かな恵・ソプラ役の佐藤聡美が務める。
ゲスト

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar 『LuminousArc INFINITY -ルミナスアークインフィニティ-』公式サイト”. 2015年7月2日閲覧。
  2. ^ a b c d e 『週刊ファミ通』第1381号、2015年5月21日、 68頁。
  3. ^ PS Vita『ルミナスアーク インフィニティ』ヒロイン「アクア」キャラクター紹介ムービー”. 2015年7月2日閲覧。
  4. ^ 『電撃Playstation』第593号、2015年6月25日、 183頁。
  5. ^ a b c d e 『週刊ファミ通』第1389号、2015年7月16日、 78-81頁。
  6. ^ ルミナスアーク インフィニティ 詩と願いで紡ぐラジオ”. 音泉. 2015年7月21日閲覧。

外部リンク


「ルミナスアーク インフィニティ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルミナスアーク_インフィニティ」の関連用語

ルミナスアーク_インフィニティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルミナスアーク_インフィニティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルミナスアーク インフィニティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS