切符 (イラストレーター)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/09 08:16 UTC 版)
きっぷ 切符 | |
---|---|
プロフィール | |
生誕 | 3月31日[1] |
サークル | ticketchan |
公式サイト | ticketchan |
代表作 | |
挿絵 | のうりん |
切符(きっぷ、3月31日[1] - )は、日本のイラストレーター・漫画家。ストレートエッジ所属。主にライトノベルの挿絵を担当することが多い。また、「ticketchan」という同人サークルを主宰している。現在はフロントウイングを拠点に活動している。
来歴・人物
幼少期から絵を描くことが好きで、中学生の頃、あるイラストレーターと出会い、影響されてイラストレーターを目指す[2]。
作品リスト
イラスト集
挿絵
- 『G.L.』シリーズ(スーパーダッシュ文庫、著者:長野聖樹)
- 『ハレの日は学校を休みたい!』(ガガガ文庫、著者:陸凡鳥)
- 『のうりん』シリーズ(GA文庫、著者:白鳥士郎)
- 『ウィザード&ウォーリアー・ウィズ・マネー』シリーズ[注 1][3](電撃文庫、著者:三河ごーすと)
- 『対魔導学園35試験小隊』シリーズ(富士見ファンタジア文庫、著者:柳実冬貴)
- 『女生徒/ろまん燈籠 朗読CD付』(海王社文庫、著者:太宰治・朗読:花澤香菜)
- 『ヴァンパイア・サマータイム』(ファミ通文庫、著者:石川博品)
- 『スタイリッシュ武器屋』(ヒーロー文庫、著者:弘松涼)
- 『白いしっぽと私の日常』(ぽにきゃんBOOKS、著者:クロサキリク)
- 『それでも異能兵器はラブコメがしたい』(角川スニーカー文庫、著者:カミツキレイニー)
- 『わんでいりぴーと!』(講談社ラノベ文庫、著者:川田戯曲)
- 『名もなき竜に戦場を、穢れなき姫に楽園を』(富士見ファンタジア文庫、著者:ミズノアユム)
- 『本屋の店員がダンジョンになんて入るもんじゃない』(ダッシュエックス文庫、著者:しめさば)
- 『悪役令嬢、庶民に堕ちる』(幻冬舎コミックス、著者:緋月紫砲)
- 『夢の国から目覚めても』(星海社FICTIONS、著者:宮田眞砂)
- 『灼熱の魔女様の楽しい温泉領地経営 〜魔力ゼロで辺境に追放されましたが、災厄級のあたためスキルで温泉帝国つくっちゃいます〜』(アース・スター ルナ、著者:海野アロイ)
- 『ビブリオフィリアの乙女たち』(星海社FICTIONS、著者:宮田眞砂)
- 『聖女の力で婚約者を奪われたけど、やり直すからには好きにはさせない』(角川ビーンズ文庫、著者:星見うさぎ)
- 『セント・アグネスの純心 花姉妹の事件簿』(星海社FICTIONS、著者:宮田眞砂)
CDジャケット
- ドラマCD 『のうりん』(HOBiRECORDS、2012年4月27日[4])
- My Sweet Lady/ぴすとっ☆SMILE♪ノンすとっP!!〜輝け明日のスター大作戦〜(ave;new、2012年6月8日/裏ジャケットのみ)
漫画
- ヤミヤミデイズ(『月刊ガンガンJOKER』2009年8月号)
- のうりん(ヤングガンガンコミックス/絵:亜桜まる) - 1巻ゲストイラスト
ゲーム
- 『ルミナスアーク インフィニティ』キャラクターデザイン
- 『ファイアーエムブレム ヒーローズ』一部キャラクターデザイン
- 『リルヤとナツカの純白な嘘』キャラクターデザイン・原画
その他
- 『ぴすとっ☆』キャラクター原案(名古屋競輪場/Kドリームス)
- インターネットラジオ『大坪由佳のツボンジュ〜ル☆』キャラクターデザインなど[5]
- テレビアニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』第5話エンドカードイラスト
- テレビアニメ『ゲーマーズ!』第4話エンドカードイラスト
- テレビアニメ『私の百合はお仕事です!』第6話エンドカードイラスト
脚注
注釈
出典
- ^ a b 切符. “ticketchan”. FC2. 2012年5月11日閲覧。
- ^ a b “作家・イラストレーターインタビュー > 第90回 切符さん”. 集英社. 2012年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月11日閲覧。
- ^ 切符 (2012年5月11日). “ticketchan *お仕事告知です”. 切符. 2013年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月11日閲覧。
- ^ “ドラマCD のうりん”. HOBiRECORDS. ホビボックス. 2012年5月11日閲覧。
- ^ 切符 (2012年10月30日). “ticketchan お仕事告知”. FC2. 2013年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月18日閲覧。
外部リンク
- 切符・サークル『ticketchan』 公式HP
- 公式ブログ - ウェイバックマシン(2011年8月22日アーカイブ分)
- 切符 - pixiv
- 切符 (@ticketchan) - X(旧Twitter)
「切符 (イラストレーター)」の例文・使い方・用例・文例
- この切符は1枚で2人入れます
- 東京にあなたの代わりに切符を取りに行ってあげるよ
- 混む前に切符を買いなさい
- 切符売り場
- その切符は駅でも旅行代理店でも買える.いずれにせよ急いだほうがいい
- 長い列が切符売り場の前にできた
- この電車の切符は2日間有効だ
- 運よくショーの切符が2枚買えた
- それらのコンサートの切符を手に入れて本当にうれしい
- 片道切符
- 彼女はボストン行きの切符を買うよう私に電話してきた
- コンサートの切符にプレミアムを払う
- 切符を切る
- 往復切符
- その試合の切符を確保した
- 列車の切符
- 私はソルトレイクシティー行きの切符を買った
- 切符を拝見いたします
- 今晩のショーの切符が2枚ある
- 切符_(イラストレーター)のページへのリンク