鯖
サバ【Sabah】
サーバ【Umberto Saba】
読み方:さーば
[1883〜1957]イタリアの詩人。本名ウンベルト=ポーリ(Umberto Poli)。ユダヤ系でトリエステ生まれ。平明・簡潔な言葉で物語性あふれる音楽的な叙情詩を綴った。全詩集「カンツォニエーレ」、小説「エルネスト」など。サバ。
さ‐ば【×娑婆】
さ‐ば【▽然ば】
さ‐ば【▽生▽飯】
さば【×鯖】
さば 【生飯】
さば 【鯖】
さば
さば
さば
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/21 09:18 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2019年3月) |
あらすじ
町の食堂で、サバの塩焼きにしょうゆと間違えてソースをかけてしまった一人の老女。それを見ていた一人の青年が自分のものと取り替えて上げる。
この青年、ホームレスを集めて劇団を主宰し、彼らの面倒もよく見ていた。押しに弱いただの偽善者か、親切な若者か。
そんなある日、あの老女がサバのお礼に、と家を訪ねてくる。そして1週間限定でという条件付で何と彼女が若い美女に変身した……。
キャスト
- 青年:荒川良々
- 老女:きたろう
- 美女:井上和香
- 老女の友人:荒川良々(二役)
- 水野顕子(現・水野小論)
- 飯田孝男
- 長野克弘
- たんじたいご
- 柴田直仲
- 倉持一裕
- 石井信之
- 岸建太朗
- 米村亮太朗
- 石川ユリコ
- 鈴真紀史
- 猪岐英人(現・猪俣三四郎)
- デモ田中
- 清水理絵
- 伊原浩史
- あいかんぱにい〜
スタッフ
DVD
セル&レンタル 2008.8.29発売(発売・販売元 ポニーキャニオン)
関連項目
- 全然大丈夫 - スタッフ・キャストが一部共通している、荒川主演の映画。
鮄
鯖
「さば」の例文・使い方・用例・文例
- さばの塩焼き
- さばの缶詰
- 彼は世を正しくさばく。
- ロバート・ハンセンが、旧ソ連に秘密情報を売りさばいた容疑で逮捕された。
- 「そんなに性格がいいかな〜?」「ありえない。今回もだけど、中学ん時は女子のパンツを売りさばいて儲けてたし。」
- 米はそこならすぐさばける。
- 彼のボールさばきは魔術に近い。
- 首相は記者会見で難しい質問をうまくさばいた。
- その問題は公にしてさばかれるべきだ。
- その道路は現在の交通量をさばききれない。
- ゴロをさばいてワンアウトにする。
- これはかさばるから宅配便で送ろう。
- この箱はかさばりすぎて運べない。
- このお土産かさばるなぁ。
- ごたごたが片付いてさばさばした。
- かさばった包み.
- 彼は交渉をさばくことに手腕をみせた.
- 丸焼きの鶏をさばく.
- 彼は守備[ラケット, グラブさばき, 手綱さばき(など)]がうまい.
- その道路は現在の交通量をさばききれない.
さばと同じ種類の言葉
品詞の分類
- >> 「さば」を含む用語の索引
- さばのページへのリンク