北条氏直とは? わかりやすく解説

ほうじょう‐うじなお〔ホウデウうぢなほ〕【北条氏直】

読み方:ほうじょううじなお

[1562〜1591]戦国時代の武将。氏政の長男織田信長没後徳川家康対立した和睦。のち豊臣秀吉小田原城包囲攻撃され、降伏して高野山追放


北条氏直(ほうじょう うじなお) 1562~1591


北条氏直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/20 13:21 UTC 版)

北条 氏直(ほうじょう うじなお)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将大名相模国戦国大名小田原城主。後北条氏の第5代当主である。父は北条氏政、母は武田信玄の娘・黄梅院。父と共に後北条氏の最大版図を築き上げたが、外交の失敗で豊臣秀吉による小田原征伐を招き、後北条氏の関東支配は終焉を迎えた。


注釈

  1. ^ 異説として、『石山本願寺日記』では永禄7年、『堀尾古記』では永禄6年、『異本小田原記』では永禄4年生まれということになっている(いずれも、特定時期に記された氏直の年齢から逆算した生年)。しかし、黒田基樹は、後北条氏自身(河内狭山藩)が作成した系図と信頼性の高い『石川忠総留書』の内容が合致していること、加えて後者が氏直を「戌年(=永禄5年)」生まれと明記していることを踏まえ、永禄5年(壬戌)生まれで間違いはないとしている[3]
  2. ^ 氏直の幼名を国王丸とした初見は江戸時代後期に編纂された『寛政重修諸家譜』で、江戸時代初期の系図や記録には氏直の幼名は全く出てこないことから創作の可能性もある。しかし、今川氏真の某年5月23日付の書状(『三浦文書』)には「国王(丸)殿を養子に迎えること」などを氏政と話し合ったことが記されており[4]、また他の文書に氏政の次男と記された国増丸(後の太田源五郎)よりも国王丸の方が兄と考えられること、この当時既に誕生していたもう1人の男子(後の氏房)の幼名は「菊王丸」であったことが確認出来る史料もあるため、氏直の幼名は国王丸であったと考えて差し支えないとみられている[5]
  3. ^ 同年5月に氏真夫妻によって小田原郊外の久翁寺で今川義元の13回忌が行われており、この時には氏直に当主を譲った筈の氏真が今川氏当主に復帰していることが判明するため。
  4. ^ 督姫の母の西郡局は今川氏親の娘(義元の妹)を母に持ち、氏直から見て督姫は再従妹(はとこ)にあたる。ただし、黒田基樹は今川氏親の娘と鵜殿長持(西郡局の父)との婚姻は江戸時代の創作の可能性が高いとしている[10]
  5. ^ 賛に北条英孫(北条氏治か?)が寄進した旨が記されている。後世の制作のためか尺の持ち方が異なるだけで、容貌・風姿共に父氏政と殆ど瓜二つに描かれている[13]
  6. ^ 遠山康英の子。徳川氏に引き止められるが随伴。のち徳川家臣。
  7. ^ 内藤綱秀の子。松田直秀の甥。氏直死後は松田と共に加賀前田家に仕えている。
  8. ^ 宮城政業の孫。
  9. ^ 氏直の没後、氏盛が継承した4,000石が小田原合戦後に徳川領とされた下野足利領であることを裏付ける史料があり、氏直の復権に家康が何らかの関与をしていた可能性がある。黒田は後の6,000石は河内国にあったのではないかと推測する[15]
  10. ^ 新井白石の『藩翰譜』は氏直が秀吉に毒殺されたとするが、根拠は無い。

出典

  1. ^ 実名は『因府年表』や鳥取市の正栄山妙要寺所蔵の肖像画による。
  2. ^ 同じ『因府年表』では池田利隆の許嫁であるとしているが、他の史料ではみられない。
  3. ^ 黒田 2020, pp. 8–9.
  4. ^ a b c d 浅倉直美「北条氏政正室黄梅院殿と北条氏直」『武田氏研究』第59号、武田史研究会、2019年1月、1-13頁。 
  5. ^ 黒田 2020, pp. 10–11.
  6. ^ a b c 黒田 2020, pp. 9–12.
  7. ^ a b 黒田 2020, p. 13.
  8. ^ 『戦国遺文』後北条氏編 - 2197号
  9. ^ 黒田 2020, p. 14.
  10. ^ 黒田基樹『北条氏康の妻 瑞渓院』平凡社〈中世から近世へ〉、2017年、34頁。 
  11. ^ 黒田 2020, p. 15.
  12. ^ 黒田 2020, pp. 18–19.
  13. ^ 『特別展 後北条氏と東国文化』図録 神奈川県立歴史博物館、1989年、151頁。
  14. ^ 豊臣秀吉朱印状(神奈川県立歴史博物館蔵)(横浜市歴史博物館 1999, p. 30(写真掲載))
  15. ^ 黒田 2020, pp. 32–34.
  16. ^ a b c 平塚市 1985, p. 12.
  17. ^ 平塚市 1985.
  18. ^ a b 平塚市 1985, p. 13.
  19. ^ 西国街道を行く 己斐~草津(墓所の画像あり)


「北条氏直」の続きの解説一覧

北条氏直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/06 00:39 UTC 版)

二流の人 (小説)」の記事における「北条氏直」の解説

氏政の次男女房家康の娘・督姫小田原征伐では秀吉に命ぜられ、高野山追放となる。

※この「北条氏直」の解説は、「二流の人 (小説)」の解説の一部です。
「北条氏直」を含む「二流の人 (小説)」の記事については、「二流の人 (小説)」の概要を参照ください。


北条氏直(ほうじょう うじなお)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/11 05:19 UTC 版)

ギャグマンガ日和の登場キャラクター (パロディ系)」の記事における「北条氏直(ほうじょう うじなお)」の解説

実在人物クナイ練習ばかりしている小太郎見てクナイ死ね』とまで言ったクナイが胸に3本刺されたが妥協した

※この「北条氏直(ほうじょう うじなお)」の解説は、「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (パロディ系)」の解説の一部です。
「北条氏直(ほうじょう うじなお)」を含む「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (パロディ系)」の記事については、「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (パロディ系)」の概要を参照ください。


北条氏直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/07 17:58 UTC 版)

殿といっしょ」の記事における「北条氏直」の解説

氏政の子。 「早く家督譲った方が認められる」という理由で、氏政から家督譲られた。当人周り時間経過極端に遅くなる特殊能力「ひとり小田原評定」を持っており、家臣らからは北条家未来を案じられている。

※この「北条氏直」の解説は、「殿といっしょ」の解説の一部です。
「北条氏直」を含む「殿といっしょ」の記事については、「殿といっしょ」の概要を参照ください。


北条氏直(ほうじょう うじなお)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 02:19 UTC 版)

センゴク」の記事における「北条氏直(ほうじょう うじなお)」の解説

通称左京大夫相模国戦国大名後北条家五代目当主日頃激務からやつれ気味で北条家と縁のある和尚からは「大名のように見えぬ様態と言われるが、その深謀遠慮から「宗瑞公に適うやもしれぬ名君」とも評される

※この「北条氏直(ほうじょう うじなお)」の解説は、「センゴク」の解説の一部です。
「北条氏直(ほうじょう うじなお)」を含む「センゴク」の記事については、「センゴク」の概要を参照ください。


北条氏直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 03:08 UTC 版)

花の慶次の登場人物」の記事における「北条氏直」の解説

氏政の息子。常に八の字眉毛気弱そうな表情をしている。秀吉との戦争反対したが、後北条氏当主にもかかわらず直に実権はなく、開戦派の父氏政らに押し切られた(原作では氏政と同様に秀吉に対して強気な態度出ている)。

※この「北条氏直」の解説は、「花の慶次の登場人物」の解説の一部です。
「北条氏直」を含む「花の慶次の登場人物」の記事については、「花の慶次の登場人物」の概要を参照ください。


北条氏直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 02:07 UTC 版)

徳川家康 (山岡荘八)」の記事における「北条氏直」の解説

氏政の子

※この「北条氏直」の解説は、「徳川家康 (山岡荘八)」の解説の一部です。
「北条氏直」を含む「徳川家康 (山岡荘八)」の記事については、「徳川家康 (山岡荘八)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「北条氏直」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



北条氏直と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北条氏直」の関連用語

北条氏直のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北条氏直のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2024 戦国武将覚書 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北条氏直 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの二流の人 (小説) (改訂履歴)、ギャグマンガ日和の登場キャラクター (パロディ系) (改訂履歴)、殿といっしょ (改訂履歴)、センゴク (改訂履歴)、花の慶次の登場人物 (改訂履歴)、徳川家康 (山岡荘八) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS