Bitter_&_Sweet_(音楽ユニット)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Bitter_&_Sweet_(音楽ユニット)の意味・解説 

Bitter & Sweet (音楽ユニット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 15:25 UTC 版)

Bitter & Sweet
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2013年 - 2025年
レーベル UP-FRONT WORKS
(2014年3月 - 2015年2月、2023年7月)
PICCOLO TOWN
(2017年5月 - 2022年4月、2024年10月 - 2025年5月)
事務所 アップフロントクリエイト
共同作業者 LoVendoЯ
たいせい
中島卓偉
公式サイト bittersweet-official.com
メンバー 田﨑あさひ
長谷川萌美

Bitter & Sweet(ビタースウィート)は、田﨑あさひ長谷川萌美による日本の2人組音楽ユニット。「&」は発音しない。略称はビタスイ

所属レコード会社はアップフロントワークス。所属事務所はアップフロントクリエイト2025年5月31日をもって活動終了[1][2]

メンバー

田﨑あさひ(たさき あさひ)
ピアノボーカル担当(ときどきアコースティックギターも担当)。
1995年11月20日生まれ(29歳)。長崎県長崎市出身。血液型O型[3]
『第2回FOREST AWARD NEW FACE オーディション』グランプリ受賞(2012年3月)[4]
特技:空手(6歳から16歳まで)、合気道(6歳から11歳まで)
好きな色:水色[5](淡い色が好き)(MSMW公式ペンライトは白[6]
好きな食べ物:ネギがたくさんのうどん[3]、素うどん[7]
好きな音楽:RADWIMPS[8]味噌汁'sボン・ジョヴィ[9][10]民謡カラオケで歌う)[10]
長谷川萌美(はせがわ もえみ)
ボーカル担当(ときどきタンバリン、アコースティックギターも担当)。
1994年4月2日生まれ(31歳)。新潟県長岡市出身。血液型A型[3]
『第3回FOREST AWARD NEW FACE オーディション』グランプリ受賞(2013年7月)[11]
特技:書道7段(中学生のとき)[3][12]フレディ・マーキュリーなりきりカラオケ(モエミー・マーキュリー)[3]
好きな色:[13](MSMW公式ペンライトは赤[14]
好きな食べ物:酢の物[3]
好きな音楽:クイーンデヴィッド・ボウイテイラー・スウィフト[8]
デビュー前、高校2年生のときに出場した2011年5月8日放送の『NHKのど自慢』(新潟県魚沼市)で木村弓の「いつも何度でも」を歌い、チャンピオンになったことがある[15]

略歴

2012年

  • 3月25日、田﨑あさひが『第2回FOREST AWARD NEW FACE オーディション』でグランプリを受賞[16]

2013年

  • 7月21日、長谷川萌美が『第3回FOREST AWARD NEW FACE オーディション』でグランプリを受賞[17]
  • 12月13日、ソロ歌手として活動していた田﨑あさひがユニットを結成することを発表[18]
  • 12月20日、田﨑あさひのパートナーが長谷川萌美であることを発表[19]
  • 12月27日、ユニット名「Bitter & Sweet」(ビタースウィート)を発表[20]
  • 12月31日、『Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2013 〜GOOD BYE & HELLO!〜』(中野サンプラザ)でお披露目。

2014年

2015年

  • 1月27日、『Bitter & Sweet公式YouTubeチャンネル』を開設。
  • 2月11日、3rdシングル『恋愛WARS/恋心』を発売。
  • 3月14日、FM PORTで初のラジオ特別番組『FM PORT ホワイトデースペシャル Bitter & Sweetの恋愛WARS〜酸いも甘いも』が放送。
  • 4月3日、FM長崎で初のレギュラーラジオ番組『Bitter & SweetのPOP'n Music』が放送開始[23]
  • 4月18日 - 5月15日、『MUSIC FESTA Vol.3』(5会場5公演)に出演。
  • 5月10日 - 17日、初のワンマンライブツアー『Bitter & Sweet 1st SHOWCASE』(長崎・東京・新潟、3会場4公演)を開催[24]
  • 8月16日、『Bitter & Sweet 2nd SHOWCASE』(GARRET udagawa、2公演)を開催。
  • 10月4日、FM PORTで『Bitter & SweetのGOLDEN SOUNDay♪』が放送開始[25]
  • 11月20日、『Bitter & Sweet 3rd SHOWCASE another edition -ASAHI TASAKI Birthday LIVE-』(大塚Deepa、2公演)を開催。田﨑あさひが初めて作詞・作曲した「蕾」(つぼみ)を初披露[26]
  • 12月13日 - 28日、『Bitter & Sweet 3rd SHOWCASE』(東名阪+長崎、4会場5公演)を開催[注 1]。1stミニアルバムを先行発売。
  • 12月23日、1stミニアルバム『#ビタスイ』を一般発売。
  • 12月26日、初のアコースティックライブ『Bitter & Sweet Twinkle Show 〜White & Red〜』(ラドンナ原宿、2公演)を開催。
  • 12月31日、『Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2015 〜GOOD BYE & HELLO!〜』第2部(中野サンプラザ)および『LoVendoЯ COUNT DOWN LIVE 2015 〜TogetheЯ!〜』(表参道GROUND)に出演。

2016年

  • 2月28日、『Bitter & Sweet Twinkle Show』(ラドンナ原宿、2公演)を開催。
  • 3月5日 - 4月9日、『ラベビタEX ライブツアー 2016春』(4会場6公演)を開催[27][28]LoVendoЯ岡田万里奈魚住有希宮澤茉凜と合同ユニットを組み、ライブツアーを回った。
  • 3月6日、『Bitter & Sweet 3rd SHOWCASE 新潟公演』(柳都SHOW!CASE!!)を開催。
  • 7月6日、「新潟味のれん本舗」のTVCF出演決定を発表[29]
  • 7月24日、『Bitter & Sweet SUMMER LIVE 2016 〜夏の暑さに、vitamin sweet! #ビタスイ〜』(ラドンナ原宿、2公演)を開催。
  • 9月2日 - 30日、BSNラジオで9月限定の特別番組『Bitter & SweetのTurn Up』が放送(全5回)。
  • 11月20日、『Bitter & Sweet ASAHI TASAKI Birthday Live 〜月下美人のラプソディー〜』(渋谷CYCLONE、2公演)を開催。
  • 12月2日、SHOWROOMで『Bitter & Sweet ROOM』を初配信。
  • 12月10日、『Bitter & Sweet WINTER LIVE 2016 〜表裏一体〜』(ラドンナ原宿、2公演)を開催。
  • 12月31日、初の単独カウントダウンライブ『Bitter & Sweet Countdown Acoustic Live 2016→2017』(Com.Cafe 音倉)を開催。

2017年

  • 2月17日、『Bitter & SweetオフィシャルFacebookページ』を開設。
  • 2月18日、『Bitter & Sweet LIVE 2017 〜光〜』(青山RizM、2公演)を開催。5月17日にメジャーデビューすることを発表[30]
  • 3月9日、SHOWROOMで『Bitter & Sweet ROOM』を配信(2回目)。翌週16日からレギュラー配信開始。
  • 4月1日、『Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2017 〜萌ゆる花束をあなたに〜』(aube shibuya、2公演)を開催。
  • 5月5日 - 26日、Radio NEOで『HELLO! DRIVE! -ハロドラ-』の5月のマンスリーDJを担当(全4回)。
  • 5月17日、1stメジャーシングル『幸せになりたい。/写真には残らないシュート』でPICCOLO TOWNレーベルからメジャーデビュー。
  • 7月27日・9月3日、『Lily's Blow × Bitter & Sweet ツーマンライブ』(2会場2公演)を開催。
  • 8月13日 - 9月2日、『Bitter & Sweet BAND TOUR 2017 〜はじまりの夏〜』(東名阪+新潟、4会場5公演)を開催[31]
  • 11月12日 - 翌年2月24日、『Bitter & Sweet BAND TOUR 2017-2018 〜ORION〜』(7会場7公演)を開催[32]
  • 11月20日、『Bitter & Sweet ASAHI TASAKI Birthday Live 2017 〜あい〜』(恵比寿天窓.switch)を開催。
  • 12月31日、『Bitter & Sweet 大感謝祭 '17→'18 〜びたすいのまつり〜』(初台The DOORS)を開催[33]

2018年

  • 4月2日、『Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2018 〜萌ゆる花束をあなたに〜』(恵比寿天窓.switch)を開催。
  • 4月4日、TBSラジオ系列Fine!!アーティスト水曜日『まことの酸いも甘いも』が放送開始(アシスタントとしてレギュラー出演)[34]
  • 4月7日・8日、南海放送SBSラジオIBCラジオNBCラジオNBCラジオ佐賀・BSNラジオで『松原健之・Bitter & Sweetの音茶メロらじお』が放送開始[35]
  • 5月26日、定期的なファンミーティング『Bitter & Sweet monthly fan meeting』(Com.Cafe 音倉)を初開催。
  • 7月14日・16日、『Bitter & Sweet SUMMER LIVE 2018 〜しゅわ しゅわっ!!〜』(東京・大阪、2会場2公演)を開催[36]

2019年

2020年

  • コロナ禍によりライブ活動を自粛、SNSを通じて情報発信を継続。
  • 8月22日、『Bitter & Sweet EVENT Vol.19,20』(Com.Cafe 音倉)にてライブ活動を再開。
  • 10月11日、『Heart to Heart 2020 ~Covers~』(名古屋市芸術創造センター)に初参加。
  • 11月11日、3rdメジャーシングル『だけど会いたい』をリリース。
  • 12月13日、『浅草国際通りイルミネーションセール2020 ウィンターミュージックステージ』に参加。
  • 12月31日、『Hello! Project Year-End Party 2020 〜GOOD BYE & HELLO ! 〜』(中野サンプラザ)に参加。

2021年

  • 1月31日、『M-line Special 2021 〜Make a Wish!〜』(セルリアンタワーボールルーム)に初参加。
  • 5月23日、『岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティックライブ』を初開催。
  • 12月12日、『浅草国際通りイルミネーションセール2021 ウィンターミュージックステージ』に参加。

2022年

  • 1月11日、『小片リサ「bon voyage!」in COTTON CLUB』に初参加。
  • 3月5日、『M-line Special 2022 〜My Wish〜』(静岡市民文化会館 中ホール)に初参加。
  • 4月6日、4thメジャーシングル『ラブストーリーは始まらない (2022)』をリリース。
  • 10月6日、『RISA OGATA CONCERT 2022「Coeur à coeur」』に初参加。同公演にて田﨑作詞「私が飛行機を嫌いな理由」を初披露。
  • 10月7日、『長岡 米百俵フェス 〜花火と食と音楽と〜 2022[37]』に初参加。同公演にて長谷川作詞「雪と花火」を初披露。
  • 12月4日、『浅草国際通りイルミネーションセール2022 ウィンターミュージックステージ』に参加。

2023年

2024年

2025年

  • 4月7日、同年5月31日をもってユニットの活動を終了し、田﨑は6月末に所属事務所を退社、長谷川は所属事務所に残留し、ソロで活動を継続していくことを発表した[1][2]
  • 5月31日、ラストライブ『Bitter & Sweet LIVE QUEST 2025 〜ぼうけんのしょ〜』(LIVE STAGE GUILTY)を開催し活動終了。

作品

シングル

発売日 タイトル 形態 規格品番・内容 週間順位
(オリコン)
備考
インディーズ(UP-FRONT WORKS
1st 2014年03月19日 Bitter & Sweet/インストール DVD+CD 280位[注 2]
2nd 2014年09月03日 誰にもナイショ/月蝕 DVD+CD 204位[注 2]
3rd 2015年02月11日 恋愛WARS/恋心 CD+DVD 48位
4th 2023年07月19日 私が飛行機を嫌いな理由/雪と花火 CD 52位
メジャー(PICCOLO TOWN / UP-FRONT WORKS
1st 2017年05月17日 幸せになりたい。/写真には残らないシュート CD+DVD 17位
CD
2nd 2019年03月27日 遠いところへ行くのでしょう/ラブストーリーは始まらない CD 101位
3rd 2020年11月11日 だけど会いたい CD 55位 TBSテレビ関東ローカル)『ふるさとの未来』2020年11月度(第27回 - 第30回)エンディングテーマ
4th 2022年04月06日 ラブストーリーは始まらない (2022) CD+Blu-ray Disc 46位 TBSテレビ(関東ローカル)『ふるさとの未来』2022年4月度(第96回 - 第99回)エンディングテーマ
CD
5th 2024年10月23日 29歳 CD 50位

ミニアルバム

発売日 タイトル 形態 規格品番・内容 週間順位
インディーズ(UP-FRONT WORKS
1st 2015年12月23日 #ビタスイ CD 236位

未音源化楽曲

  • もう一度
  • No!!(ネット配信番組『アプカミ』の楽曲制作コーナー「Song+You」から生まれた楽曲。詞や曲が一部異なる初期バージョンが存在する。)
  • 世界で一番綺麗な夜(SHOWROOMの企画から生まれた楽曲。)
  • サマドリ!(SHOWROOMの企画から生まれた楽曲。)
  • はじまりの予感
  • ゆらゆら
  • 涙色のメロディー - 山崎あおい提供曲(Bitter & Sweet 大感謝祭 '17→'18 ~びたすいのまつり~」にて初披露[41]
  • ずっと(長谷川作詞・田﨑作曲、「Bitter & Sweet Summer Live 2021」にて初披露)
  • 目指したのは(田﨑作詞・長谷川作曲、「Bitter & Sweet LIVE TOUR 2024 〜青に染める〜」にて初披露)

ライブ・イベント

ワンマンライブ

日程 公演名 規模・会場
2015年 5月10日 - 17日 Bitter & Sweet 1st SHOWCASE
8月16日 Bitter & Sweet 2nd SHOWCASE
11月20日 Bitter & Sweet 3rd SHOWCASE another edition -ASAHI TASAKI Birthday LIVE-[26]
12月13日 - 28日 Bitter & Sweet 3rd SHOWCASE[注 3]
12月26日 Bitter & Sweet Twinkle Show 〜White & Red〜[注 4]
2016年 2月28日 Bitter & Sweet Twinkle Show
3月6日 Bitter & Sweet 3rd SHOWCASE 新潟公演
7月24日 Bitter & Sweet SUMMER LIVE 2016 〜夏の暑さに、vitamin sweet! #ビタスイ〜
11月20日 Bitter & Sweet ASAHI TASAKI Birthday Live 〜月下美人のラプソディー〜
12月10日 Bitter & Sweet WINTER LIVE 2016 〜表裏一体〜
12月31日 Bitter & Sweet Countdown Acoustic Live 2016→2017[注 5]
2017年 2月18日 Bitter & Sweet LIVE 2017 〜光〜
4月1日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2017 〜萌ゆる花束をあなたに〜[注 6]
8月13日 - 9月2日 Bitter & Sweet BAND TOUR 2017 〜はじまりの夏〜[31]
11月12日 - 2月24日 Bitter & Sweet BAND TOUR 2017-2018 〜ORION〜[32]
11月20日 Bitter & Sweet ASAHI TASAKI Birthday Live 2017 〜あい〜[注 8]
12月31日 Bitter & Sweet 大感謝祭 '17→'18 〜びたすいのまつり〜[33][注 9]
2018年 4月2日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2018 〜萌ゆる花束をあなたに〜[注 10]
7月14日・16日 Bitter & Sweet SUMMER LIVE 2018 〜しゅわ しゅわっ!!〜[36]
11月20日 Bitter & Sweet ASAHI TASAKI Birthday Live 2018 ~ハロー~[注 11]
12月31日 Bitter & Sweet 結成記念日ライブ2018[注 12]
2021年 9月19日 Bitter & Sweet Summer Live 2021
12月31日 Bitter & Sweet 8th Anniversary LIVE 2021
2022年 2月19日 Bitter & Sweet Winter Live 2022
4月2日 Bitter & Sweet Spring Live 2022
Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2022 〜萌ゆる花詞をあなたに〜
8月6日 Bitter & Sweet Summer Live 2022
9月3日 Bitter & Sweet LIVE 2022 in OSAKA 〜BERONICA〜
10月16日 【オープニングライブ・原宿RUIDO「REBIRTH」シリーズ】Bitter & Sweet LIVE 2022 in TOKYO 〜RUIDO〜
11月20日 Bitter & Sweet Autumn Live 2022
Bitter & Sweet ASAHI TASAKI Birthday Live 2022 〜ごまぷりん〜
12月24日 Bitter & Sweet X'mas LIVE in OSAKA 〜BERONICA〜 Vol.2
12月31日 Bitter & Sweet 9th Anniversary LIVE 2022
2023年 1月15日 田﨑あさひ ソロデビュー 10th Anniversary Bitter & Sweet Winter Live 2023
4月2日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2023 〜萌ゆる花詞をあなたに〜
5月20日 Bitter & Sweet メジャーデビュー 6周年記念 LIVE 2023
6月3日[注 13] Bitter & Sweet Early Summer LIVE in OSAKA 〜BERONICA〜 Vol.3
6月4日 Bitter & Sweet Early Summer LIVE in NAGOYA
6月11日 Bitter & Sweet Early Summer LIVE in TOKYO
8月5日 Bitter & Sweet Summer LIVE 2023
9月24日 - 10月22日 Bitter & Sweet わた雪TOUR 2023 〜凱旋するよ!〜
10月20日 Bitter & Sweet Autumn Live 2023 in OSAKA
11月19日 Bitter & Sweet ASAHI TASAKI Birthday Live 2023 〜アサチャンホンポ〜
12月31日 Bitter & Sweet 10th Anniversary LIVE 2023
2024年 1月14日 Bitter & Sweet Winter Live 2024 〜New Year〜
2月12日 Bitter & Sweet LIVE 2024 〜Happy Valentine!〜
2月25日 - 3月3日 Bitter & Sweet LIVE 2024 春一番
3月23日 Bitter & Sweet SPRING LIVE 2024
4月6日 MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2024 萌ゆる花便りをあなたに
6月6日 - 8月25日 Bitter & Sweet LIVE TOUR 2024 〜青に染める〜
9月1日 Bitter & Sweet Sitting Live 2024 〜Relax〜
Bitter & Sweet Standing Live 2024 〜Excite〜
11月23日 Bitter & Sweet ASAHI TASAKI Birthday Live 2024 〜ぽっぱ!!〜
12月31日 Bitter & Sweet 11th Anniversary LIVE 2024
2025年 2月15日 Bitter & Sweet LIVE あなたに贈るバレンタイン
4月5日 MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2025 萌ゆる花祭りをあなたに
4月19日 - 5月31日 Bitter & Sweet LIVE QUEST 2025 〜ぼうけんのしょ〜

ジョイントライブ

日程 公演名 規模・会場
2014年 4月15日 - 7月24日 LoVendoЯ LIVE TOUR 2014 SprinteЯ 〜Bitter & Sweet〜[注 14][21][22]
2016年 3月5日 - 4月9日 ラベビタEX ライブツアー 2016春[注 15][27][28]
2017年 7月27日・9月3日 Lily's Blow × Bitter & Sweet ツーマンライブ
2018年 12月31日 2018年も終わっちゃう! UFC 平成最後の忘年会![注 18]

ファンミーティング

日程 公演名 規模・会場
2018年 5月26日 Bitter & Sweet monthly fan meeting vol.1 Com.Cafe 音倉(東京・2公演)
6月16日 Bitter & Sweet monthly fan meeting vol.2 Com.Cafe 音倉(東京・2公演)
7月29日 Bitter & Sweet monthly fan meeting vol.3 Com.Cafe 音倉(東京・2公演)
8月18日 Bitter & Sweet monthly fan meeting vol.4 ~夏休み~ Com.Cafe 音倉(東京・2公演)
10月28日 Bitter & Sweet monthly fan meeting vol.5 ~音楽の秋~ Com.Cafe 音倉(東京・2公演)
12月23日 Bitter & Sweet monthly fan meeting vol.6 ~イヴ・イヴ~ Com.Cafe 音倉(東京・2公演)
2019年 1月26日 Bitter & Sweet monthly fan meeting vol.7 ~今年も、よろしくお願いします!!~ Com.Cafe 音倉(東京・2公演)
2月23日 Bitter & Sweet monthly fan meeting vol.8 ~アフター・バレンタイン~ Com.Cafe 音倉(東京・2公演)

岩下の新生姜ミュージアム × Bitter & Sweet ~アコースティックライブ~

「岩下の新生姜ミュージアム × Bitter & Sweet ~アコースティックライブ~」は、メンバーの田﨑あさひが自身のブログ[42]に「初めてピンク色の生姜を美味しいと感じてしまいました…」と岩下の新生姜との出会いをつづって、ブログ記事をツイートしたところ、岩下社長の目に留まったことによりコラボが実現したものである。

開催場所は「岩下の新生姜ミュージアム(栃木県栃木市)」で行われており、田﨑がシーズンごとにライブを行いたいと岩下社長に願い出たことにより、季節単位で開催されている。

日程 公演名 備考
2021年 5月23日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティックライブ 初回
8月28日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティックライブ Vol.2 ~Summer~
10月23日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティック ライブ Vol.3 ~Autumn~
2022年 3月26日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティックライブ Vol.4 ~Winter~ 当初は1月29日予定が新型コロナの影響で延期
5月22日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet メジャーデビュー5周年記念 アコースティックライブ Vol.5 ~Spring~ メジャーデビュー5周年記念
7月10日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティックライブ Vol.6 ~Summer~
9月17日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティックライブ Vol.7 ~Autumn~
12月10日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティックライブ Vol.8 ~Winter~
2023年 3月18日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティックライブ Vol.9 ~Spring~
7月8日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティックライブ Vol.10 ~Summer~ 10回記念
10月14日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet アコースティックライブ Vol.11 ~Autumn~
12月17日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet ライブ Vol.12 ~Winter~ 「アコースティック」の表記が無くなる
2024年 5月11日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet ライブ Vol.13 ~Spring~
8月24日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet ライブ Vol.14 ~Summer~
12月14日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet ライブ Vol.15 ~Merry Christmas~
2025年 3月15日 岩下の新生姜 × Bitter & Sweet ライブ Vol.16 ~Spring~

MUSIC FESTA

アップフロントグループ所属アーティストによる音楽フェス。中島卓偉をはじめ、渡瀬マキ松原健之LoVendoЯエリック・フクサキ、Bitter & Sweet、モーニング娘。OGなどが出演。『MUSIC FESTA Vol.1』(2013年)以前はソロで活動していた田﨑あさひのみが出演。

『MUSIC FESTA Vol.2』においてBitter & Sweetは自身のパフォーマンスのほか渡瀬マキや藤本美貴のコーラスにも参加した[8][43]

日程 公演名 規模・会場
2014年 1月18日 - 2月23日 MUSIC FESTA Vol.2[注 19][44]
2015年 4月18日 - 5月15日 MUSIC FESTA Vol.3[注 20][45]

その他

出演

テレビ

水曜レギュラー:ビタスイのあさひともえみ

ラジオ

レギュラー

  • FM PORT ホワイトデースペシャル Bitter & Sweetの恋愛WARS〜酸いも甘いも(2015年3月14日) - 特別番組
  • Bitter & SweetのPOP'n Music(2015年4月3日[23] - 2016年9月30日[70]FM長崎
  • Bitter & SweetのGOLDEN SOUNDay♪(2015年10月4日 - 2020年6月28日、FM PORT[25]
  • Bitter & SweetのTurn Up(2016年9月2日・9日・16日・23日・30日、BSNラジオ) - 9月限定の特別番組(全5回)
  • HELLO! DRIVE! -ハロドラ-(2017年5月5日・12日・19日・26日、Radio NEO) - 5月のマンスリーDJ(全4回)
  • Lovelys × Bitter & Sweet ラストサマーライブスペシャル!!(2017年8月30日、ラジオ関西) - 特別番組(8月20日に公開録音)
  • Fine!!アーティスト水曜日『まことの酸いも甘いも』(2018年4月4日 - 2019年3月27日、TBSラジオ系列[34] - アシスタント
  • 松原健之・Bitter & Sweetの音茶メロらじお(2018年4月7日・8日 - 、南海放送SBSラジオIBCラジオNBCラジオNBCラジオ佐賀BSNラジオ[35]

ゲスト

RKBラジオ
長崎NBCラジオ
KBCラジオ
FM長崎
  • SPicy Voxxx(2014年6月26日・2015年4月28日、長崎駅前KAMOMEスタジオから公開生放送)
  • Lai Lai 〜来来〜(2014年12月9日コメント出演、同月25日生出演)
  • Fly-Day Wonder3(2014年4月25日生出演[71]、9月19日生出演[72]、12月12日コメント出演、2月20日生出演)
  • simple style -オヒルノオト-「smile select」(2018年2月2日) - コメント
BSNラジオ
  • フラッとフライデー(2014年7月25日)
  • ゆうWAVE(2014年10月27日、メディアシップ サテライトスタジオより公開生放送)
  • 酒井泰彦のMUSIC HOUR! FAREWELL LIVE 2014(2014年12月27日、新潟市BSNラジオ第1スタジオから公開生放送)
  • 酒井泰彦のMUSIC HOUR!(2015年2月14日、2017年8月13日)
  • BSN夏ラジオ 新潟総アイドル宣言 弾けろパワー!(2015年7月25日、新潟ふるさと村)
FM新潟
  • SOUND SPLASH EX(2014年7月25日・9月29日・2017年3月15日)
  • 長岡ひとまち アオーレ+1(プラスワン)〜アオラジ(2014年10月25日、アオーレ長岡から公開生放送)
  • 長岡ひとまち アオーレ+1(プラスワン)〜アオラジ(2015年3月14日)
FM PORT
NHKラジオ第1
NHK-FM
  • ミュージックライン 寒いったってどうこうなるわけじゃないじゃん?! だったら、あけおめってことで暖かさのアベレージをあげようよ〜!〜スペシャル(2015年1月10日、NHK放送センターラジオスタジオから公開生放送)
FM-FUJI
ラジオ日本
ラジオ福島
  • スマイル!(2015年2月6日)
  • 踊れ!ライブマニア(2015年2月8日)
東海ラジオ放送
bay fm
FMヨコハマ
  • Startline(2015年2月14日)

ほか

オンライン

映画

  • 北の桜守(2018年3月10日公開) - 主題歌「花、闌(たけなわ)の時」のコーラスにも参加[78]

CM

  • 新潟味のれん本舗味のれん CMギャラリー[29][79]
    • 「母への手紙編」[80](2016年7月5日 - 8月30日)
    • 「作曲編」[81](2016年7月5日 - 8月30日)
    • 「突然帰省編」[82](2016年11月 - 2017年3月)
    • 「父ライブ編」[83](2016年11月 - 2017年3月)
    • 「バースデー編」[84](2017年5月 - )
    • 「アカペラ編」[85][86](2017年5月 - )
    • 「おいしさを贈ろう編」[87](2017年11月 - )
    • 「大きなおせんべい編」[88](2017年11月 - )

脚注

注釈

  1. ^ 10月21日、ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ秋葉原店での定期イベントにてツアーの開催と初日より1stミニアルバムを先行発売することを発表。
  2. ^ a b DVD売上ランキング。
  3. ^ 千秋楽のゲストとしてエリック・フクサキが出演。
  4. ^ ゲストとしてLoVendoЯ魚住有希が出演。
  5. ^ ゲストとして川嶋ひとみ、mimi'sが出演。
  6. ^ ゲストとしてLoVendoЯ岡田万里奈が出演。
  7. ^ フロントアクトとしてLily's Blowが出演。
  8. ^ ゲストとして朱里乃が出演。
  9. ^ ゲストとして山崎あおいが出演。
  10. ^ ゲストとしてエリック・フクサキが出演。
  11. ^ ゲストとしてお笑い芸人のみっちーが出演。
  12. ^ ゲストとして橋本愛奈諸塚香奈実おかまりん、山崎あおいが出演。
  13. ^ 6月3日に開催予定だった公演について、台風2号の影響により中止。
  14. ^ LoVendoЯツアーへの帯同。「Bitter Mode」、「Sweet Mode」(最終公演のみ「Bitter & Sweet Mode」)で公演内容が異なる。5月13日の北海道公演には城太郎(アップフロントエージェンシー札幌支社)がゲスト出演。6月1日の千葉公演にはエリック・フクサキがゲスト出演。7月24日の追加公演には中島卓偉がゲスト出演。
  15. ^ LoVendoЯ岡田万里奈魚住有希宮澤茉凜と、Bitter & Sweetの田﨑あさひ、長谷川萌美の5名によるコラボレーションライブ。タイトルのEXには、EXTRA(特別・臨時)なライブツアー、EXPERIMENT(実験的)な試み、EXPLOSIVE(爆発的)な感動とEXCITE(興奮)を届けるといった意味が込められている。DJとして村山☆潤が参加。ベース、ドラムスのサポートメンバーは不参加。
  16. ^ 昼は「長谷川萌美バースデーEX」と題した追加公演。
  17. ^ オープニングアクトとしてみきなつみが出演。
  18. ^ 出演:橋本愛奈、諸塚香奈実、Bitter & Sweet、おかまりん
  19. ^ 【出演者】中島卓偉、渡瀬マキ、松原健之、LoVendoЯ、エリック・フクサキ、Bitter & Sweet 【司会】さわやか五郎 【ゲスト】相田翔子(大阪・札幌・名古屋)、中澤裕子(福岡・神奈川)、高橋愛(大阪・福岡・札幌・名古屋)、藤本美貴(神奈川)、城太郎(札幌)
  20. ^ 【出演者】中島卓偉、渡瀬マキ、松原健之、LoVendoЯ(4月18日の札幌公演は田中れいなが体調不良により欠席)、エリック・フクサキ、Bitter & Sweet 【司会】さわやか五郎 【ゲスト】THE ポッシボー(全公演)、城太郎(東京)
  21. ^ 譜久村聖モーニング娘。'22)の新型コロナウイルス感染症陽性反応を考慮し、1月25日の公演が中止、4月11日に振替公演を開催。
  22. ^ 6月17日から田﨑がパフォーマンス制限により、長谷川のみ参加。8月31日より田﨑が復帰。
  23. ^ #1(2016年12月2日)は金曜20時、#2(2017年3月9日)は木曜20時、#3・#4・#5(2017年3月16日・23日・30日)は木曜21時、#6(2017年4月12日)以降は毎週水曜22時から生配信。

出典

  1. ^ a b Bitter & Sweetが5月末で活動終了 田崎あさひは退社、長谷川萌美はソロに”. 音楽ナタリー (2025年4月7日). 2025年4月8日閲覧。
  2. ^ a b Bitter & Sweet に関するご報告”. アップフロントクリエイト (2025年4月7日). 2025年4月7日閲覧。
  3. ^ a b c d e f PROFILE”. Bitter&Sweet (2014年9月19日). 2017年5月26日閲覧。
  4. ^ “グランプリはライブ初体験の16歳女子高生。アップフロント音楽オーディション”. Deview-デビュー. (2012年3月27日). https://deview.co.jp/News?am_article_id=2009234 2017年5月26日閲覧。 
  5. ^ 雨夜の月初披露!”. 田﨑あさひオフィシャルブログ (2013年4月3日). 2017年5月30日閲覧。 “ちなみに私の好きな色は白、水色、緑です。正月ハロコンの時に、白いサイリウムが見えた時は凄く嬉しかったなぁ(*^^*)”
  6. ^ MSMW 八王子”. 長谷川萌美オフィシャルブログ (2022年4月24日). 2022年10月2日閲覧。
  7. ^ お昼はうどん!”. 田﨑あさひオフィシャルブログ (2013年4月13日). 2017年5月28日閲覧。
  8. ^ a b c “PICK UP ARTIST-ピックアップ・アーティスト- Bitter & Sweet”. 札幌市地域新聞 ふりっぱーWEB (総合商研株式会社). (2014年5月27日). オリジナルの2015年9月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150924015636/http://www.fripper.jp/article/273/ 2017年5月26日閲覧。 
  9. ^ 好きなお話”. 田﨑あさひオフィシャルブログ (2015年1月26日). 2017年5月29日閲覧。
  10. ^ a b LoVendoЯのらぶおん! #82 ゲスト:田﨑あさひ&長谷川萌美 (Bitter & Sweet) (16:17). LoVendoЯオフィシャルチャンネル. 27 January 2015. 該当時間: 16分17秒. 2017年5月28日閲覧
  11. ^ “アップフロントG音楽オーディション、初のWグランプリ”. Deview-デビュー. (2013年7月25日). https://deview.co.jp/News?am_news_id=1925 2017年5月26日閲覧。 
  12. ^ Bitter & Sweet 2015 新年のご挨拶. 1 January 2015. 2017年5月29日閲覧
  13. ^ 大阪来ましたっ!”. 長谷川萌美オフィシャルブログ (2014年5月24日). 2017年5月30日閲覧。
  14. ^ MSMW 八王子”. 長谷川萌美オフィシャルブログ (2022年4月24日). 2022年10月2日閲覧。
  15. ^ “奇跡の歌声”を持つボーカルユニット、Bitter & Sweetがいよいよメジャーデビュー。「私たちの体験が歌になっています」 (3/6)”. ザテレビジョン (2017年5月17日). 2019年3月15日閲覧。
  16. ^ “グランプリはライブ初体験の16歳女子高生。アップフロント音楽オーディション”. Deview-デビュー. (2012年3月28日). https://deview.co.jp/News?am_article_id=2009234 2017年5月26日閲覧。 
  17. ^ “アップフロントG音楽オーディション、初のWグランプリ”. Deview-デビュー. (2013年7月25日). https://deview.co.jp/News?am_article_id=2026979 2019年3月9日閲覧。 
  18. ^ LovendoЯツアー、田﨑あさひからのお知らせ、石川梨華、城太郎ライブ他(12/13/2013)#44”. UF LICKS (2013年12月13日). 2014年4月27日閲覧。
  19. ^ 田﨑あさひのユニットパートナーが登場!、保田圭、中島卓偉、城太郎ライブ他(12/20/2013)#45”. UF LICKS (2013年12月20日). 2014年4月27日閲覧。
  20. ^ LoVendoЯツアー最終日映像!スタジオに中島卓偉!田﨑あさひ・長谷川萌美ユニット名発表!他(12/27/2013)#46”. UF LICKS (2013年12月27日). 2014年4月27日閲覧。
  21. ^ a b “Bitter & Sweet、LoVendoЯとのツアー最終公演で“キュンとさせる”新曲初披露”. Deview-デビュー. (2014年7月25日). https://deview.co.jp/News?am_news_id=2461 2017年8月21日閲覧。 
  22. ^ a b “【ライブレポート】LoVendoЯのツアーファイナルに中島卓偉も飛び入り”. BARKS. (2014年7月25日). https://www.barks.jp/news/?id=1000106037 2017年8月21日閲覧。 
  23. ^ a b “Bitter&Sweet”の初のレギュラーラジオ番組決定!!”. Bitter&Sweet (2015年3月20日). 2017年5月26日閲覧。
  24. ^ “Bitter & Sweet が東京で初 SHOWCASE! 初挑戦あり、大物ゲスト(!?)ありの充実した素敵な時間”. GirlsNews (Pigooオンデマンド). (2015年5月18日). https://girlsnews.tv/unit/223301 2015年7月15日閲覧。 
  25. ^ a b Bitter & Sweet レギュラーラジオ番組決定!!”. Bitter&Sweet (2015年9月14日). 2017年5月26日閲覧。
  26. ^ a b “Bitter & Sweet 田崎あさひ、20歳のバースデーライブ 初の自作曲披露も”. Deview-デビュー. (2015年11月24日). https://deview.co.jp/News?am_article_id=2062771 2017年5月26日閲覧。 
  27. ^ a b “LoVendoЯとBitter & Sweetが“白衣の天使”に!? 『ラベビタEX』ツアー開幕”. GirlsNews. (2016年3月6日). https://girlsnews.tv/news/263586 2017年8月21日閲覧。 
  28. ^ a b “【ライブレポート】LoVendoЯ×ビタスイの「ラベビタEX」ナース服で長谷川萌美バースデーライブ”. BARKS. (2016年4月3日). https://www.barks.jp/news/?id=1000125824 2017年8月21日閲覧。 
  29. ^ a b Bitter & Sweet「新潟味のれん本舗」CM出演決定!!”. Bitter&Sweet (2016年7月6日). 2017年5月26日閲覧。
  30. ^ “Bitter & Sweet、5月にメジャーデビュー!「今なんか言ったら泣く」(田﨑あさひ)”. Tokyo Girlsʼ Scheduler. (2017年2月18日). オリジナルの2017年3月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170302200002/http://idolscheduler.jp/news/detail/?p=78942 2017年2月18日閲覧。 
  31. ^ a b Bitter & Sweet BAND TOUR 2017 〜はじまりの夏〜”. Bitter&Sweet (2017年5月22日). 2017年9月2日閲覧。
  32. ^ a b Bitter & Sweet BAND TOUR 2017-2018 ~ORION~”. Bitter&Sweet (2017年9月2日). 2017年9月2日閲覧。
  33. ^ a b 12/31(日)「Bitter & Sweet 大感謝祭 '17→'18 〜びたすいのまつり〜」開催決定!”. Bitter&Sweet (2017年11月3日). 2017年11月7日閲覧。
  34. ^ a b 4/4(水)より!TBSラジオレギュラーコーナー『まことの酸いも甘いも』スタート!”. Bitter&Sweet (2018年3月15日). 2018年3月15日閲覧。
  35. ^ a b 4月より!新レギュラーラジオ番組「松原健之・Bitter&Sweetの音茶メロらじお」スタート!”. Bitter&Sweet (2018年3月26日). 2018年3月26日閲覧。
  36. ^ a b 〈東京&大阪〉7/14(土)&16(月・祝)「Bitter & Sweet SUMMER LIVE 2018 ~ しゅわ しゅわっ!! ~」開催決定!”. Bitter&Sweet (2018年2月24日). 2018年3月15日閲覧。
  37. ^ Bitter & Sweet | 米フェス2022”. 米フェス2022 | 新潟県長岡市の東山ファミリーランドにて、2022年10月7日~9日の3日間に開催される音楽フェス「長岡米百俵フェス」略して米(コメ)フェスのオフィシャルサイトです。 (2022年6月24日). 2023年1月2日閲覧。
  38. ^ Bitter & Sweet オフィシャルファンクラブ『&』スタート!”. Bitter&Sweet (2023年6月11日). 2023年6月11日閲覧。
  39. ^ 6/7(金)M-line Musicアーティストの楽曲サブスク解禁が決定!”. Bitter&Sweet (2024年6月6日). 2024年6月6日閲覧。
  40. ^ Bitter & Sweet NEWシングル「29歳」発売決定!”. Bitter&Sweet (2024年8月25日). 2024年8月26日閲覧。
  41. ^ 田﨑あさひ(Bitter&Sweet)『今年も…幸せになりたい』”. Bitter&Sweet 田﨑あさひオフィシャルブログ Powered by Ameba. 2023年1月2日閲覧。
  42. ^ 田﨑あさひ(Bitter&Sweet)『こんな日がくるなんて』”. Bitter&Sweet 田﨑あさひオフィシャルブログ Powered by Ameba. 2023年1月2日閲覧。
  43. ^ “Bitter&Sweet、「ステージ衣装がない!?」ハプニングに見舞われるも、息の合ったハーモニー披露”. デ☆ビュー. (2014年2月14日). https://deview.co.jp/News?am_article_id=2034179 2014年9月16日閲覧。  {{cite news}}: 名無し引数「Deview-デビュー」は無視されます。 (説明)
  44. ^ “【ライブレポート】LINDBERGの名曲も連発。ジャンルを超えた<ミュージックフェスタ vol.2>”. BARKS. (2014年2月17日). https://www.barks.jp/news/?id=1000100229 2017年4月23日閲覧。 
  45. ^ “【イベントレポート】J-POP、ロック、歌謡曲…ジャンルごちゃまぜの音楽イベント<MUSIC FESTA vol.3>東京公演”. BARKS. (2015年5月18日). https://www.barks.jp/news/?id=1000115716 2017年4月23日閲覧。 
  46. ^ Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2013 〜 GOOD BYE & HELLO! 〜”. アップフロントワークス. 2014年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月25日閲覧。
  47. ^ Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2014 〜 GOOD BYE & HELLO! 〜”. アップフロントワークス. 2018年1月25日閲覧。
  48. ^ YATSUI FESTIVAL 2015!
  49. ^ “つばさFly自主企画イベント「FLYING FESTIVAL」で25組完全燃焼”. ナタリー. (2015年7月1日). https://natalie.mu/music/news/152515 2015年7月15日閲覧。 
  50. ^ “横浜市市民文化会館・関内ホール 小ホール”. BARKS. (2015年7月2日). https://www.barks.jp/news/?id=1000117250 2015年7月15日閲覧。 
  51. ^ TOP | Korea×Japan 神奈川Youth Festa
  52. ^ ステージプログラム|ONE ASIA 2015|ワンアジア 2015|がアジアフードを食べて、東北を応援しよう with 地球の歩き方|東北復興支援事業
  53. ^ '15 Honda祭り-研友会 栃木-|人気の高速同乗走行や恋活などイベント盛り沢山
  54. ^ 8/27(日)「24時間テレビ in 横浜・日産 グローバル本社ギャラリー」に出演決定!”. Bitter&Sweet (2017年8月23日). 2017年8月27日閲覧。
  55. ^ 24時間テレビ in 横浜・日産 グローバル本社ギャラリー”. 24時間テレビ 愛は地球を救う. 日本テレビ (2017年8月18日). 2017年8月27日閲覧。
  56. ^ 9/18(月・祝)イオンモール新発田「にいがた歌姫ミニライブ!!」に出演決定!”. Bitter&Sweet (2017年9月13日). 2017年9月14日閲覧。
  57. ^ 10/21(土)「MITSUBACHI FES 2017」に出演決定!”. Bitter&Sweet (2017年5月22日). 2017年8月27日閲覧。
  58. ^ MITSUBACHI FES 2017”. MITSUBACHI FES事務局. 2017年8月27日閲覧。
  59. ^ 10/28(土)日本工学院専門学校 東京工科大学 合同開催「第52回かまた祭」にライブ出演決定!”. Bitter&Sweet (2017年9月28日). 2017年10月8日閲覧。
  60. ^ Hello! Project 20周年記念前夜祭 〜One by One〜 岡井千聖 First Solo Live(2017年10月30日)”. COTTON CLUB (2017年9月20日). 2017年9月20日閲覧。
  61. ^ Hello! Project 20周年記念前夜祭 〜One by One〜 岡井千聖 First Solo Live(2017年11月1日)”. COTTON CLUB (2017年9月20日). 2017年9月20日閲覧。
  62. ^ 11/11(土)昭和女子大学「第25回秋桜祭」SPECIAL LIVEに出演決定!”. Bitter&Sweet (2017年9月11日). 2017年9月12日閲覧。
  63. ^ 11/23(木・祝)shibuya eggman「Girl's UP!!! vol.216」に出演決定!”. Bitter&Sweet (2017年11月1日). 2017年11月7日閲覧。
  64. ^ 12/17(日)「新潟県民会館50周年記念祭」に出演決定!”. Bitter&Sweet (2017年10月18日). 2017年11月7日閲覧。
  65. ^ 1/25(木)「AYUMIの歩み vol.1」ゲスト出演決定!”. Bitter&Sweet (2017年12月20日). 2017年1月8日閲覧。
  66. ^ 1/28(日)「Cute Girls Live~Road to NAONのYAON2018~ “軽音部交流企画!”」出演決定!”. Bitter&Sweet (2017年12月17日). 2018年1月8日閲覧。
  67. ^ 2/1(木)代官山LOOP「Wicked!!!」出演決定!”. Bitter&Sweet (2018年1月5日). 2018年1月8日閲覧。
  68. ^ 2018 GW”. HUG ROCK FESTIVAL. 2018年5月18日閲覧。
  69. ^ 多度グリーンファーム presents アンバサダー AMIといく桑名ツアー”. 多度グリーンファーム. 2018年5月18日閲覧。
  70. ^ FM長崎「Bitter&SweetのPOP'n Music」終了のお知らせ”. Bitter&Sweet (2016年10月6日). 2017年5月26日閲覧。
  71. ^ Bitter&Sweet|Fly-Day Wonder3
  72. ^ 2014年9月19日のツイート
  73. ^ BAYLINE Go!Go! on WEDNESDAY » Blog Archive » 9月17日の放送は!
  74. ^ 遊ぶ。ふれあう。体験する。SATOYAMA & SATOUMI 秋キャンプ IN いすみ - YouTube再生リスト”. SATOYAMAチャンネル (2017年1月30日). 2017年1月30日閲覧。
  75. ^ 遊ぶ。ふれあう。体験する。SATOYAMA & SATOUMI 秋キャンプ in 小田原 - YouTube再生リスト”. SATOYAMAチャンネル (2017年10月4日). 2017年10月4日閲覧。
  76. ^ 緊急告知!!3/19 nanaユーザーを紹介する新番組がスタートします!”. nana. nana music (2018年2月23日). 2018年3月15日閲覧。
  77. ^ 【本日放送!】nanaユーザー参加型番組「nanaじまんnodoじまんTV」”. nana. nana music (2018年3月19日). 2018年3月19日閲覧。
  78. ^ オリジナルサウンドトラック 発売決定!”. 映画『北の桜守』公式サイト (2017年10月26日). 2017年11月7日閲覧。
  79. ^ Bitter & Sweet「新潟味のれん本舗」CMの第3弾&4弾が放送決定!!”. Bitter&Sweet (2016年10月21日). 2017年5月26日閲覧。
  80. ^ 母への電話編. 新潟味のれん本舗. 1 July 2016. 2016年10月10日閲覧
  81. ^ 作曲編. 新潟味のれん本舗. 1 July 2016. 2016年10月10日閲覧
  82. ^ 突然帰省編. 新潟味のれん本舗. 21 October 2016. 2016年10月29日閲覧
  83. ^ 父ライブ編. 新潟味のれん本舗. 21 October 2016. 2016年10月29日閲覧
  84. ^ バースデー編. 新潟味のれん本舗. 15 May 2017. 2017年5月21日閲覧
  85. ^ アカペラ編 通常版(15秒). 新潟味のれん本舗. 15 May 2017. 2017年5月21日閲覧
  86. ^ アカペラ編 HP限定版(30秒). 新潟味のれん本舗. 15 May 2017. 2017年5月26日閲覧
  87. ^ おいしさを贈ろう編. 新潟味のれん本舗. 1 November 2017. 2019年2月11日閲覧
  88. ^ 大きなおせんべい編. 新潟味のれん本舗. 1 November 2017. 2019年2月11日閲覧

外部リンク

以下は公式SNSアカウント

「Bitter & Sweet (音楽ユニット)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Bitter_&_Sweet_(音楽ユニット)」の関連用語

Bitter_&_Sweet_(音楽ユニット)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Bitter_&_Sweet_(音楽ユニット)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBitter & Sweet (音楽ユニット) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS