エフエム長崎とは? わかりやすく解説

エフエム長崎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/22 04:26 UTC 版)

株式会社エフエム長崎(エフエムながさき、: FM NAGASAKI CO., LTD.[3])は、長崎県放送対象地域として超短波放送(FM放送)を行っている特定地上基幹放送事業者である。愛称FM NagasakiJFNFMQリーグ加盟局。コールサインはJOHU-FM。


注釈

  1. ^ 従業員数には契約アナウンサー3人を含む。
  2. ^ エフエム長崎 監査役
  3. ^ a b c d エフエム長崎 非常勤取締役
  4. ^ SMILE-FM時代から開始されたパワープレイ「SMILE-CUTS」は局愛称変更後も名称変更せず、継続されている。
  5. ^ 2023年3月までは金曜 19:30 - 19:55で放送。
  6. ^ なお2019年3月までは土曜 17:00 - 18:00・日曜 18:00 - 19:00の週2回放送されていた。
  7. ^ 2017年4月放送開始。

出典

  1. ^ a b c d e f g 第39期決算公告” (PDF). 株式会社エフエム長崎. 2021年7月23日閲覧。
  2. ^ 基幹放送事業者の議決権保有状況等 地上系放送事業者 - 総務省電波利用ホームページ
  3. ^ Members Directory 2019”. 日本民間放送連盟. 2021年6月5日閲覧。
  4. ^ カーFMに謎の中国語放送 原因はスポラディックE層 5~8月に頻発 遠くの放送を反射”. 長崎新聞 (2021年7月14日). 2021年7月15日閲覧。
  5. ^ 長崎局の無線局免許情報 - 総務省電波利用ホームページ
  6. ^ 佐世保中継局の無線局免許情報 - 総務省電波利用ホームページ。
  7. ^ 諫早中継局の無線局免許情報 - 総務省電波利用ホームページ。公式サイトの会社概要では10Wとされている。
  8. ^ 平戸中継局の無線局免許情報 - 総務省電波利用ホームページ。
  9. ^ 島原中継局の無線局免許情報 - 総務省電波利用ホームページ。
  10. ^ 南有馬中継局の無線局免許情報 - 総務省電波利用ホームページ。
  11. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2015』コーケン出版、2015年11月20日、439頁。 
  12. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑'92』コーケン出版、1992年11月、432頁。 
  13. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2003』コーケン出版、2003年11月、465頁。 
  14. ^ https://twitter.com/yathlon900/status/915199592521535489”. Twitter. 2023年3月21日閲覧。
  15. ^ JFN ASSCIATION NO91”. ジャパンエフエムネットワーク. 2023年3月21日閲覧。
  16. ^ 2022年日本民間放送連盟賞 | 一般社団法人 日本民間放送連盟”. www.j-ba.or.jp. 2023年10月29日閲覧。


「エフエム長崎」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エフエム長崎」の関連用語

エフエム長崎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エフエム長崎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエフエム長崎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS