エフエム角田山コミュニティ放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/17 23:12 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻甲2670番地1 |
設立 | 2000年12月12日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 3110001008227 |
事業内容 | 放送法に基づく特定地上基幹放送事業 |
代表者 | 代表取締役 大関正男 |
資本金 | 3330万円 |
外部リンク | http://www.pocaradi.com/ |
エフエム角田山コミュニティ放送株式会社 | |
---|---|
愛称 | ぽかぽかラジオ |
コールサイン | JOZZ4AK-FM |
周波数/送信出力 | 84.9 MHz/20 W |
本社・所在地 |
〒953-0041 |
設立日 | 2000年12月12日 |
開局日 | 2001年6月14日 |
演奏所 | 所在地と同じ |
送信所 | 新潟市西蒲区巻甲2540-1 |
中継局 | なし |
放送区域 | 新潟市西蒲区の一部 |
公式サイト | http://www.pocaradi.com/ |
エフエム角田山コミュニティ放送株式会社(エフエムかくたやまコミュニティほうそう)は、新潟県新潟市西蒲区(旧西蒲原郡巻町、西川町、岩室村)の一部地域を放送区域として超短波放送(FM放送)を営む特定地上基幹放送事業者である。ぽかぽかラジオの愛称でコミュニティ放送を行っている。
概要
県内9局目の地域FM放送として2001年(平成13年)6月放送開始[1]。
サービスエリアは西蒲区の巻、西川、岩室地区(一部地域を除く)[2]。
自社制作番組を24時間放送する。一部番組はポッドキャスト配信がされている。
- 沿革
- 2000年(平成12年)
- 12月12日 エフエム角田山コミュニティ放送株式会社設立
- 2001年(平成13年)
放送番組
※時間はすべてJST。
- らぶらぶウィークデー(月曜日 - 金曜日 11:30 - 13:00)
- フレッシュ!夕焼けカフェ(月曜日 - 金曜日 17:00 - 19:00)
- 越ひかり 演歌のあぜ道(火曜日 13:30 - 14:00)
脚注
- ^ 「FM角田山が元気です」(PDF)『広報まき』第853号、巻町、2001年10月10日、10-11頁。
- ^ ぽかぽかラジオ放送局 ぽかぽかラジオ(Internet Archiveのアーカイブ:2012年6月6日収集)
関連項目
外部リンク
- ぽかぽかラジオ
- コミュニティ放送局の予備免許 - 信越総合通信局 報道資料 平成13年5月28日 - ウェイバックマシン(2001年7月28日アーカイブ分)
- エフエム角田山コミュニティー放送に免許 - 同上 報道資料 平成13年6月12日 - ウェイバックマシン(2001年7月31日アーカイブ分)
固有名詞の分類
中部地方のコミュニティ放送局 |
エフエム上越放送 燕三条エフエム放送 エフエム角田山コミュニティ放送 柏崎コミュニティ放送 FMかほく |
- エフエム角田山コミュニティ放送のページへのリンク