横浜市市民文化会館関内ホールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 横浜市市民文化会館関内ホールの意味・解説 

横浜市市民文化会館関内ホール

(横浜市市民文化会館 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/20 23:38 UTC 版)

関内ホール
Kannai Hall
情報
通称 関内ホール
正式名称 横浜市市民文化会館関内ホール
完成 1986年
開館 1986年9月27日
収容人員 (大・小ホール合計)1,302人
延床面積 8967,51[1]
用途 コンサート、イベント、演劇、寄席ほか
運営 かんないアート&メディアパートナーズ(tvkコミュニケーションズテレビ神奈川神奈川新聞社・清光社・横浜市芸術文化振興財団[2]
所在地 231-8455
神奈川県横浜市中区住吉町4丁目42-1
アクセス 交通を参照
外部リンク http://kannaihall.jp/
テンプレートを表示

横浜市市民文化会館関内ホール(よこはまししみんぶんかかいかんかんないホール)は、神奈川県横浜市中区にある市営の多目的ホール。通称関内ホール(かんないホール)。

概要

かつて、馬車道に面したこの地には横浜宝塚劇場が存在し、1970年代にはこの建物を利用して市民ホールが存在した。1986年老朽化などを理由に、関内大通りに面した旧中区役所とあわせて建て替えが行われ、現在の関内ホールが完成した。

現在は、主に落語などの寄席、ミュージカル、演劇に利用されている。ヨコハマ映画祭も改修工事が行われた2015年を除き1987年以降関内ホールで開催されている[3]

設備概要

交通

外部リンク

脚註

座標: 北緯35度26分50.01秒 東経139度38分10.47秒 / 北緯35.4472250度 東経139.6362417度 / 35.4472250; 139.6362417




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横浜市市民文化会館関内ホール」の関連用語

横浜市市民文化会館関内ホールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横浜市市民文化会館関内ホールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横浜市市民文化会館関内ホール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS