B787とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > B787の意味・解説 

【B787】(びーななはちなな)

Boeing 787 "Dreamliner(ドリームライナー)".
B757、B767B777後継としてボーイング社開発した中型双発ジェット旅客機

開発当初B7E7呼ばれていたが、2005年1月28日正式名称をB787へ変更した
これは、アジア地域での販売促進狙ったのが理由一つであるが、ボーイング社ジェット旅客機付与されるモデル・ナンバー7-7」において、いまだ「787」と「797」が使われていなかったことも理由となっている。
http://www.boeing.com/news/releases/2005/q1/nr_050128g.htmlhttp://www.boeing.jp/2005/050128.html参照

高効率エンジン空力学的に洗練された機体デザイン複合材積極的に取り入れて機体軽量化したことになどより、ペイロード航続距離増大、そして省燃費化(20%)を図っている。
また、機構単純化優れた自己診断機能導入複合材料による耐久性の向上により、整備コスト低減することも目標とされている。

複合材多用により与圧性能の向上や加湿器装備が可能となり、LEDによる照明コントロールや窓の大型化、シェブロンノズルによる騒音低減など、快適性の向上も図られている。

当初の計画では、
2005年末までに機体仕様確定し2006年から製造着手
 2007年初号機初飛行行い2008年ローンチカスタマー納入し就航開始する
という予定になっていたが、改善要する問題点(特に、下請メーカー製作され部品品質低下起因するもの)が多数見つかったことにより、この予定大幅に遅延し初飛行2009年12月15日となった

納入・就航実績

前述のように紆余曲折経た本機は、2011年10月末、ローンチカスタマーとなった全日本空輸による成田香港間のチャーター便で初の商業運航実施した
その後全日空2011年11月羽田岡山広島線に、翌2012年1月には羽田北京羽田フランクフルト線(独ルフトハンザ航空との共同運航路線)と就航路線増やし2013年1月現在で合計17機を使用している。
また、日本航空も4機を導入し2012年4月新規路線となる成田ボストン線に、その翌月には成田ニューデリー線とモスクワ線羽田北京線にも就航させた(その後3機を追加導入し2013年1月時点で7機を使用)。

この他ユナイテッド航空米国)、ラン航空チリ)、エア・インディアインド)、エチオピア航空エチオピア)、LOTポーランド航空ポーランド)及びカタール航空カタール)の各社納入されており、これまで合計50機が就航している。
しかし、後述通り重大トラブルによる運航停止措置発動されていたため、大部分機体実際運航従事していない。

20110707b787_land.jpg
Photo:MASDF

全日空塗装施され試作1号機登録記号N787EX)。現在は既に退役しアメリカ国内モスボール中。

2013年の重大トラブルによる運航停止措置

本機軽量小型化のために、バッテリー民間機としては初のリチウムイオン電池採用していた。
しかし、2013年1月にそのバッテリー過熱し火災起こす事故相次いで起きたことで、日本の国土交通省及びアメリカFAAから飛行停止処分下されるとともに日米以外の顧客に既に販売され機体運航新規納入停止された。
その後ボーイング原因となったバッテリー改修案を提示し、これがFAA及び国交省承認されたことから、販売済み機体への改修納入再開順次行われることになった

2013年4月27日エチオピア航空世界先駆けて運航再開
既に本機購入している他社においても、順次改修乗員の再訓練が行われており、2013年6月までには納入済み全機運航再開することになっている

スペックデータ

乗員2名(機長副操縦士
座席数2クラス290330名(787-3
3クラス210250名(787-8
3クラス250290名(787-9
全長57.0m(787-3
63.0m(787-8
62.8m(787-9
全高16.9m(787-3/9)
17.0m(787-8
全幅52.0m(787-3
63.5m(787-8
60.1m(787-9
胴体5.74m
客室5.46m(787-3
5.49m(787-8/9)
最大離陸重量170,000kg(787-3
219,540kg(787-8
244,940kg(787-9
貨物16t
エンジンGE GEnxまたはロールス・ロイス トレント1000ターボファン×2
最大燃料容量48,600L(787-3
127,000L(787-8/9)
巡航速度M0.85
航続距離5,650km(787-3
14,20015,200km(787-8
14,80015,750km(787-9
最大巡航高度13,000m

派生型のラインナップ

上記型番は、ボーイング社旅客機付与する機体命名法則すれば

になる(##はカスタマーコードを示す)。

参考リンク:



このページでは「航空軍事用語辞典++」からB787を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からB787を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からB787を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「B787」の関連用語

B787のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



B787のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS