騎士の剣技とは? わかりやすく解説

騎士の剣技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/23 16:32 UTC 版)

騎士 (ファイブスター物語)」の記事における「騎士の剣技」の解説

騎士にはその身体能力生かした戦闘のため特別に考案され伝承されている技術存在し、これを「剣技」と呼ぶ。 ショック・ブレード仁王剣) 腕を超音速遥かに超えて振るう事により発生した衝撃波手首のひねりで調節して相手叩きつける技。手刀基本技とされるメイデン・ブレード真空剣) 腕を超音速遥かに超えて振り切る事で真空波発生させる技。手刀基本技とされるソニック・ブレード真空斬り) メイデン・ブレードショック・ブレード組み合わせた最高ランク騎士剣技。腕を超音速遥かに超えて振るう事により衝撃波巨大なストームウェーブに昇華させ、素手離れた相手を倒す事ができる(一般騎士でもスパイド(実剣)を振るえばただの衝撃波数十先の科学技術頂点極めたジョーカー宇宙戦車破壊可能)。設定変更される以前の「強力」な騎士程度だった頃のカイエン使用した際でも数十人を一薙ぎで切り刻み吹き飛ばした応用として、両腕同時に衝撃波発生させる母ちゃんソードジャコー使用)、指先相手を倒すストラト・ブレード(七音剣)(デコース使用)、MHを使って放つ浮島ケーニヒ使用)などがある。タイフォーン(スパイラル・ソニック・ブレード) ソニック・ブレード応用技で、竜巻状の衝撃波発生させるカイエン剣聖としてクリスティンとユーゾッタを試す際に二発放っている。ダムド・ストローク(連弾衝撃波)、コミニケイション・ブレイクダウン ソニック・ブレード応用技で、ストームウェーブをマシンガンのように3発放つブラック3がフロートテンプルを襲った際にログナー使用したほか、ルージョン市でヨーン遭遇したマウザー接近のための布石として、またベラ国攻防戦においてはツバンツヒがGTMバーガ・ハリから放っている。ショウメ争奪戦では人格融合直後のマドラが撃ち放ってサタン・ハイコマンダーを撃破している。 無手(むで) フィルモア帝国のみに伝わる秘技手首や指のスナップ衝撃波真空波発生させる射程短く効果範囲も狭いが、接近戦繰り出すことができる。その名の通り素手使用することが多い技だが、剣を以って使えば間合いは更に伸びるフラッシュニードル(光針剣) 同じくフィルモア秘技突き技発生させるソニックブレード動作小さくし辛い特性がある。 ストラト・ブレード七音剣) 腰と膝の屈伸用いたすり足歩法高速蛇行して接近し、他の打ち込み鍔迫り合いフェイントとしつつ、手刀あるいは指の動きだけで放つ至近距離からのソニックブレード。デコースの得意技であるが、後にニーゼル女王の手ほどきを受けることでヨーンマスターしている。 分身術 高速移動による残像により見かけ複数分離する劇中ではファティマ・クーンやバーシャ(エスト)も使用している。攻撃用い場合分身しての間合い攻撃方向見切らせないパラレル・アタック(分身攻撃)、ミラージュ騎士パイソン」ことエイドリアン・タークが使った打ち込みタイミング見切らせないディレイ・アタック(残像攻撃)がある。 リング・スライサー(真空光輪) 指や手を回転させて形成し投げつける切断力の高い光輪ラキシスカイエン慧茄らが使用飛燕剣 デューク・ビザンチンによって編み出され剣聖剣技のひとつ。剣を頭上掲げ構え特徴切りかかる方向左右自在に切り替えられるようで、永野護は「ファイブスター物語変位抜刀切り」と説明している。 ビザンチン弟子ディモス・ハイアラキ、孫弟子ダグラス・カイエンの決め技として知られる他、劇中ではクローム・バランシェによりその体技プログラムされていたファティマ・アトロポスも使用している。 レイダウン・ソード(塊陽剣、壊陽剣) 劇中未登場ビザンチン編み出した剣技エストもクラーケンベールから技を修得している。また、扉絵寸劇によればログナーもレイダウンソード・グランスラム(暗黒剣)なる技を修得しいるようだが、まともにとりあってならないミラー 剣聖剣技のひとつ。次元反転分離攻撃分身術とは異なり、完全な2体同時分離分身攻撃のため、分身技とは違い一方は剣を振るい、もう一方ソニック・ブレード放つといった具合にまったく別々な行動取らせることが可能。ディモス・ハイアラキも未修得に終りカイエンやサリオン等ダイバーパワーを併せ持つ者しか使えない事から、エイリアス(ダイバーパワーによる分離術)の亜種考えられる。フロートテンプル内乱の際にラキシス使用した。またメル・リンスはカイエン戦で多数分身同時形成している。 ブラインド・ブレード(無走剣) 剣聖剣技のひとつ。ものすご速さ抜き打ちショックウェーブ相手スライスしてしまう。ブラフォード使用ログナー、デコースも多用するダブル・ヘクサグラム 剣聖剣技のひとつ。12分身をしかけ、分身一体に付き両手からリング・スライサー(真空光輪)を計24放つという大技剣聖慧茄・ダイ・グ・フィルモアが編み出した技で、これだけ大技ありながら彼女は敵の足止めの為だけに放ったという。劇中ではミラージュ騎士スパーク」ことピッキング・ハリスがデコース・ワイズメルに対して使用また、慧茄が手を12分身させそれからリング・スライサー放つという「不完全版」を使ったことがある剣聖カイエンもマドラ・モイライ(=スパーク)に対し使用したことがある(他の技との複合技。もっとも本人は「トリプル・ヘキサグラム」と自称要する36個のリング・スライサー放っている?)。 ブレイクダウン・タイフォーン 剣聖剣技のひとつ。3体分身同時にソニックブレード放ちソニックブレード後を追う形で突撃して攻撃する大技使い手によってはMH戦で使用する事が可能である。剣聖ハリコン・メロディが編み出した技で、コーラス王家伝承されてきた。劇中ではエストがデコースに対して使用している。暴風三王女やアルル弟子であるマヨール・レーベンハイト、ディモス・ハイアラキ、ロードス・ドラクーン、デコース・ワイズメルなど使い手比較的多い技である。なお、黒騎士のデコースが使った時はブラック・ストーム呼ばれるスピンドル・キャノン貫通弾GTM装甲をも穿つ剣技で、星団暦では失われた技。二発の螺旋状の衝撃波放つショウメ争奪戦でマドラがサタン・センチュリオに対して繰り出したが、あえなく防がれている。 プラズマ・フォール紫電AD世紀剣聖技。剣からエネルギー弾体を撃ち出す片手のみで放てる技であり、分身真空光輪同時に併用できる。ショウメ争奪戦でマドラがハイコマンダーを一掃するために使用マキシマム・バスター・タイフォーン 剣聖剣技のひとつ。生身騎士でもMHを破壊できる程の大技で、劇中ではファルク・U・ログナーがボスヤスフォートの創り出したMH級の怪物を倒すのに使用した。またカイエンがバランシェ邸に殴り込み掛けた際、メル・リンスのミラーを暴こうとして使用している。M・B・T略されている。 強大な威力を持つが反面隙も大きくカイエンはメル・リンスにこの技を撃ち込んだ後の隙を突かれ致命打を受けている。ショウメ争奪戦ではマドラがセンチュリオ殲滅する際に使用したまた、覚醒状態ラキシス分身状態から素手MBT連射して、奇子化したアンカー殲滅した。 母ちゃんキック・姉ちゃんキック ミラージュ騎士イマラ・ロウト・ジャジャスが編み出した技。作中ではもっぱらギャグ要素の強い場面で用いられるスカート一瞬捲り中身相手が見とれている間に股間を蹴る。技の性質上、男性に対して絶大な威力発揮する2種類の名称があるが技の内容差異はなく、単に使用する人物子持ちであるか否かよる。劇中ではイマラとヘアード・グローバーが使用している。またアルル・フォルテシモもイマラから伝授されており(ヘアードアルル教わった)、それがどういうものか知らないはずの幼いデプレが恐れをなしていた。 開脚四手観音剣二刀残像剣(ダブル・ブラー)」とも呼ばれるが、アーリィ・ブラストが使用したものは巴から直伝された技。いわゆるおっぴろげジャンプ」で襲いかかり、相手股間に気を取られている隙に仕留める劇中ではルージョン市郊外での戦闘ヨーン対し放たれているが通用せず、ヨーン容姿ときめいたことで、逆に羞恥心刺激されてしまい精神的理由から敗北した真空投げ 手のひらを返す事で指1本ふれずして相手投げる。剣聖慧茄使用しオルカオン・ハリスを転ばしたボディソニック 全身高速震わせその振動波全身から放出し、炎やプラズマ吹き飛ばす防御技アイシャログナーらが使用十文字霞切り 十字相手切り裂くキンキー無手(手刀)で使用カルバリィブレード十字架手刀蟷螂十文字斬) 剣聖剣技同時に二発放たれソニックブレード十字重なって追尾攻撃を行う。ミラー同様にダイバーパワーを必要とするため、慧茄では使うことができない劇中ではメル・リンスがボスヤスフォートとカイエンを倒す際に使用している他、カイエンが幼いダイ・グとジークボゥを試すにあたって速度落としたものを放っている。またデプレもマグダルと脳共鳴することにより限定的に使用することができる。 モーターブーム(烈破波) MH剣技一つで、MHの質量を剣に乗せて叩きつけるというもの。ナッカンドラ・スバースの編み出した技であり、またこの技を使用したことによりミッション・ルースはロータス・バルンガに素性見破られている。 脈動上昇点での分身 アーレン・ブラフォードがアトロポスとのMH戦に使った分身技で、文脈から察するエンジン出力最大限にしたところでそのパワー用いて分身使用したという事らしい。脈動利用しMHのパワー瞬間的に大きく恐らくはMHの本来想定される出力超える力)引き上げ手法は、元はレディオス・ソープブラフォードファティマ京に伝授したもの。並の騎士では制御が非常に難しくなり、この状態から更に難度の高い動きを行うには高度な技量必須であると思われる。地味ではあるが、レディオス・ソープが言うには、ログナーやカイエンクラスの騎士にしかできない技であり、ブラフォード評価される要因一つとなった残像ミラーの連弾衝撃波、十字架手刀、トリプルヘクサグラムのついでにMTBの本体ミラー48分身光速スカートまくり カイエンがマドラ相手使った。騎士の剣技に加えて剣聖技も加えたものだが、名前の通りスカートまくりをするためだけ」に使用した。マドラか反応し対処スカート抑えた)したことでカイエン防がれたと騒いでいたが、マドラの回想によるときっちり見られとのこと。 なお、前述通りMTBというのはM・B・T表記ミス

※この「騎士の剣技」の解説は、「騎士 (ファイブスター物語)」の解説の一部です。
「騎士の剣技」を含む「騎士 (ファイブスター物語)」の記事については、「騎士 (ファイブスター物語)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「騎士の剣技」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「騎士の剣技」の関連用語

騎士の剣技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



騎士の剣技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの騎士 (ファイブスター物語) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS