騎士の中の騎士
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/22 15:24 UTC 版)
「ザヴィシャ・チャルニ」の記事における「騎士の中の騎士」の解説
ザヴィシャは槍試合で無敗を誇り、1412年のハンガリーのブダで1500人の騎士の中で優勝し、1416年には南フランスのペルピニャンで開かれた大会では当代最強とされたアラゴンのフアンという騎士にも勝利を収めている。外交官としても活躍し、ジギスムントとポーランド王ヴワディスワフ2世との和平交渉を実現させ、コンスタンツ公会議にポーランド使節団の一員として参加するなどしている。 コンスタンツでは監禁状態のヤン・フスに面会し、フスへも理解を示し、彼への不当な扱いと処刑にも反対した。後にヤン・ジシュカに敗れ捕虜にされたが、身代金と引き換えに釈放されたのはフスへの対応をジシュカが評価したものと考えられる。理想の騎士として信義に篤い高潔な人物でポーランド王やジギスムントからも信頼され、存命中から騎士の鑑と評されていた。ポーランド語では「ザヴィシャのように信頼できる」という言葉がある。
※この「騎士の中の騎士」の解説は、「ザヴィシャ・チャルニ」の解説の一部です。
「騎士の中の騎士」を含む「ザヴィシャ・チャルニ」の記事については、「ザヴィシャ・チャルニ」の概要を参照ください。
- 騎士の中の騎士のページへのリンク