舞台・イベント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 11:53 UTC 版)
回転海老家族(1984年6月2日・3日、渋谷スタジオDUG) - 芸能生活9周年記念公演。 小堺クンのおすましでSHOW(1985年 - 1989年、シアターアプル) - 第1回 - 第5回まで。 カンコンキンシアター(1989年 - 、シアターアプル、東京グローブ座、博品館劇場 ほか) - 第6回公演から『クドい!』に、第33回公演から『クドい!®』にサブタイトルを統一。 関根勤×柳原可奈子トークライブ「酷白」(2012年 - 、東京グローブ座、日経ホール) - 毎年2月に開催。 K-1 WORLD GPシリーズ - リングアナウンサー 日本アカデミー賞 - 第33・34・35回授賞式司会
※この「舞台・イベント」の解説は、「関根勤」の解説の一部です。
「舞台・イベント」を含む「関根勤」の記事については、「関根勤」の概要を参照ください。
舞台・イベント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/24 03:58 UTC 版)
ガールズ♀ギャラリー(2007年6月9日、東京キネマ倶楽部) つんく♂THEATER第五弾『青春グラフィティ〜ねえ お姉さん〜』(2008年1月2日 - 14日、石丸電気SOFT2) '08夏 ナイスガールプロジェクト!エモーショナルライブ〜 ミラクル セクシー ダイナマイト〜(2008年8月9日) 08冬 ナイスクリスマス音楽祭(2008年12月13日・14日、山野ホール) NICE GIRL プロジェクト!2周年感謝祭(2009年3月1日、石丸電気SOFT2) - しおりんと共にMCとして出演。
※この「舞台・イベント」の解説は、「小塚真里奈」の解説の一部です。
「舞台・イベント」を含む「小塚真里奈」の記事については、「小塚真里奈」の概要を参照ください。
舞台・イベント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 14:48 UTC 版)
2013年 milktub『春夏秋冬ROCKN ROLL』振付補佐 兼 ダンサー出演(11月) 『ANIMAX MUSIX2013』ヒャダイン・バックダンサー(11月24日、横浜アリーナ) 2014年 ニッポン放送 ミュ~コミ+プラス アニメ紅白歌合戦Vol.3 ヒャダイン・バックダンサー出演(1月、国立代々木第一体育館) 龍虎激突AiRI&milktub ツーマンライブ バックダンサー(3月) 蒼穹のファフナー EXODUS 完成披露試写 -祝福- ダンサー出演 JAPAN EXPO 2014 フランスパリダンサー出演 FITNESS JAPAN COLLECTION 2014 六本木ラフォーレミュージアム出演 天童よしみ特別公演 (9月、新歌舞伎座 / 10月、明治座) 2015年 うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE LIVE 4th STAGE(1月31日・2月1日、横浜アリーナ) 株式会社M'sコネクション PV 振付兼 ダンサー出演(3月) DESIGN FESTA VOL.42@東京ビッグサイト 株式会社エムズコネクション出展ステージ 振付 ミラノ万博 ダンサー出演 蒼穹のファフナー -痛み- フェストゥムダンサー出演(5月) wott!! ダンスコンテスト 特別審査員賞受賞(5月) MISS POLE POLE KING 2015 ゲストパフォーマンス 出演(6月) 松竹『京都都大路 迷宮の恋めぐり』(10月、南座) 天童よしみ師走公演(12月12日 - 20日、新歌舞伎座) 2016年 うたのプリンスさま マジLOVE LIVE 5th STAGE さいたまスーパーアリーナ(1月) ミュージカル『1789 バスティーユの恋人たち』(4月11日 - 5月15日、帝国劇場 / 5月21日 - 6月5日、梅田芸術劇場 演出:小池修一郎) 劇団☆新感線『Vamp Bamboo Burn ヴァン!バン!バーン!』(8月 - 10月、赤坂ACTシアター 他) 2017年 ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』(1月 - 3月、TBS赤坂ACTシアター 他 演出:小池修一郎) ミュージカル『夢から醒めた夢』(6月9日 - 6月22日、自由劇場 浅利慶太プロデュース公演) 劇団☆新感線『髑髏城の七人 season風』(9月15日 - 11月7日、IHIステージアラウンド東京) 舞台『文豪ストレイドッグス』(12月22日 - 2018年2月4日、KAAT神奈川芸術劇場 他) 2018年 ミュージカル『1789-バスティーユの恋人たち-』(4月 - 7月、帝国劇場 他 演出:小池修一郎) 劇団☆新感線『メタルマクベス disc3』 (11月〜、IHIステージアラウンド東京) 2019年 ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』(2月 - 4月、東京国際フォーラム ホールC 他 演出:小池修一郎) ミュージカル『エリザベート』(6月 - 8月26日、帝国劇場 演出:小池修一郎)トートダンサー ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』(11月5日 ー 27日、帝国劇場 / 12月15日 - 2020年1月20日、梅田芸術劇場 メインホール 演出:山田和也) 2020年 ミュージカル『エリザベート』(4月 - 7月、帝国劇場 他4大都市 演出:小池修一郎)トートダンサー ※政府より緊急事態宣言が発出されたことを受け、全公演中止。 ミュージカル『新テニスの王子様』The First Stage(12月 - 2021年2月、日本青年館ホール / メルパルク大阪)- 都忍 役 2021年 Same Time,Next Year(4月30日 - 5月23日、赤坂RED/THEATER)ダンサー ※緊急事態宣言の発出を受け4月30日〜5月11日は公演中止。 2022年 ミュージカル「ロミオの青い空」(3月31日 - 4月3日、東京建物 Brillia HALL) - リナルド 役
※この「舞台・イベント」の解説は、「鈴木凌平」の解説の一部です。
「舞台・イベント」を含む「鈴木凌平」の記事については、「鈴木凌平」の概要を参照ください。
舞台、イベント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/27 09:41 UTC 版)
[2006年]『[東京ガール] 僕の友人は100mを10秒で走った』(出演) [2008年3月]『兎町十三番地 メリーゴーランド・フーガ』(出演) [2008年7月]:『KOOL MAEDA'S PRESENTS、カノン』(演出、出演) [2008年9月]:『兎町十三番地 家族前奏曲』(出演) [2009年4月]:『兎町十三番地 ホロビウタ』(出演) [2009年11月]:『[村田堂本舗]こども小宇宙を抱く』(出演) [2010年12月]:『ミミズ基地、詩集を救えば』(出演) [2012年2月]:『BLACK★TIGHTS 半神』(演出、出演) [2012年5月]:『LINX'S-04-』アクトメンバーとして出演。 [2012年10月]:『LIN'X東京』MCを努める。 [2013年2月]:『ゲキバカ、ごんべい』(出演) [2013年2月]: 『BLACK★TIGHTS PARTY NIGHT LIN'X MIX ~梅棒といっしょ♥️~』 [2013年4月]:『BLACK★TIGHTS、マスケラ』(演出、構成、出演、作詞) [2013年8月]:『マスケラサマーパーティー』 [2013年11月]:『ムーンビームマシン、open the』オープニングアクトを努める。 [2013年11月]『Special Fantasy★nightムーンビームマシンと一緒』 [2013年11月]:『テノヒラサイズ 不老不死セレブレイション』オープニングアクトを努める。 [2014年2月]:『BLACK★TIGHTS 桜✕心中』初のオリジナル脚本を手掛ける。(脚本、演出、出演、作詞)以降、オリジナル作品で舞台公演を行う。 [2014年3月]:『ゲキバカ 男の60分』オープニングアクトを努める。 [2014年6月]:『桜✕心中★the movie』『ムーンビームマシン、月雪の娘』オープニングアクトを努める。 [2014年10月]:『BLACK★TIGHTS 桜✕心中-再炎-』(脚本、演出、出演、作詞)春秋公演で、延べ2,500人を動員する。 [2015年5月]:『BLACK★TIGHTS ラグナログ(脚本、演出、出演)』 [2015年7月]:『アイビスプラネット 大上映会 ラグナログ』 [2015年9月]:『BLACK★TIGHTS THE★LIVE』 [2015年9月]『桜✕心中-再炎-子育て支援、第2回6まるサロン合同企画 桔梗が丘6番町区自治会にて、上映会・ミニトークライブ』 [2015年10月]:『彗星マジック16景、カミナズム』(出演) [2015年11月]:『最強の一人芝居フェス Independent.15 仏の顔も10度目にもう一度』(出演) [2015年12月]:『劇団ZTONエンタメストライク005、覇道ナクシテ泰平をミル(偽蝕劉曹編、真王孫権編)』(出演) [2016年7月~9月]:『最強の一人芝居フェス Independent 3rd season selection Japantour(仏の顔も10度目にもう一度)』(出演)過去5年上演作品から厳選。大阪・東京・福岡・札幌・三重・沖縄・仙台7都市参加。』 [2016年8月]:『ポップンマッシュルームチキン野郎、うちの犬はサイコロを振るのをやめた』(ゲスト出演) [2016年11月]:『BLACK★TIGHTS EDGE men soul vol.1 ファウストの檻』(脚本、演出) [2017年1月]:『月刊彗星マジック ヒーロー 2ndシーズン 「ヒーロー ~探偵篇~」「ヒーロー ~訣別篇~」』(出演) [2017年3月]:『伊藤えん魔プロデュース アニソンヴィランズ』(出演) [2017年5月]:『NOLCA SOLCA ミロクとホクシン』(出演) [2017年7月]:『BLACK★TIGHTS 狐姫』(脚本、演出、出演) [2017年11月]:『伊藤えん魔プロデュース イカロス戦記』(出演) [2017年12月]:『N-Trance Fish 20th Exhibition その翼、制御不能』(出演) [2018年2月]:『伊藤えん魔プロデュース アニソンアベンジャーズ』(出演) [2018年4月]:『劇団ZTON 狂犬』(出演) [2018年6月]:『伊東えん魔プロデュース LIVE&TALK 625事変』(出演) [2018年8月]:『劇団土竜 花刻』(ゲスト出演) [2018年8月]:『元劇団四季・井上智恵プロデュースコンサート大阪 ソング&ダンス・ショー』(特別友情出演) [2018年10月~2019年7月]:『モンゴルズシアターカンパニー project [[一人芝居][ミュージカル]]短編集『ひとみゅー。』(出演) [2018年11月]:『伊藤えん魔プロデュース スタンドアローン』(出演) [2018年12月]:『元劇団四季・井上智恵プロデュースコンサート熊本 ソング&ダンス・ショー』でMC、シンガーを務める。 [2018年12月]:『N-Trance Fish 21th xhibtion 賢者たちは踊る』(出演) [2019年4月]:『東京ガール 東京ガールキリン的実験企画vol.3 再利用』(出演) [2019年7月]:『劇団ZTON 一寸先の影法師』(出演) [2019年8月]:『蔡暁強代表 XPACE主催 QUIZオリジナルミュージカルショー』(脚本) [2019年8月]『伊藤えん魔プロデュース 百物語』(出演) [2019年11月]:『劇団ZTON ソラノ国ウミノ国』(出演) [2019年11月]劇団ZTON×株式会社MTCプロデュース 謎クリエイト・ArticNet合同会社『ソラノ国ウミノ国 謎解き企画』(出演) [2019年11月~]『モンゴルズシアターカンパニー 『ひとみゅー。』2ndシーズン(出演) [2019年12月]:『N-Trance Fish 22th Pressure point』(出演)ボーナスステージでは、MCを務める。 [2019年12月]:『Choose MY LIFE(選択型演劇)』(出演) 『2010年~2014年ユニバーサルスタジオジャパンにて、ウォーターワールド、ワンピース プレミアショーに出演、他・ショーやMCを努める』
※この「舞台、イベント」の解説は、「maechang」の解説の一部です。
「舞台、イベント」を含む「maechang」の記事については、「maechang」の概要を参照ください。
- 舞台・イベントのページへのリンク