ワン
英語:Van
トルコ東部の都市。紀元前にアルメニアなどの都市が首都を置いて栄えた。ワン湖の東岸に位置しており、湖の北岸にはエルジシュがある。
2011年10月23日未明にワン近郊でマグニチュード7.2の大規模な地震が発生した。ワンおよびエルジシュで最も被害が大きく10月25日時点で死者270余名、負傷者の数は1000名を超えている。多くの建物が倒壊し、多数の人々がその下敷き・生き埋めになっていると見られている。
トルコには北アナトリア断層と呼ばれる活断層が東西1000キロメートルにわたって国土を貫いており、世界でも有数の地震がたびたび発生している。1999年にもマグニチュード7.6の地震(イズミット地震)によって死者・負傷者それぞれ数万人に上る大損害を被っている。
バン【van】
バン【VAN】
読み方:ばん
《value-added network》コンピューターによる情報の蓄積・処理機能などの付加価値をつけ、高度な通信サービスを提供する通信網。インターネットの普及により、現在はあまり用いられない。付加価値通信網。
バン【Van】
ヴァン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 21:20 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ヴァン Van ![]() |
|
---|---|
![]() |
|
位置 | |
![]() ヴァンとヴァン県の位置 |
|
位置 | |
座標 : 北緯38度29分00秒 東経43度22分00秒 / 北緯38.48333度 東経43.36667度 | |
行政 | |
国 | ![]() |
地方 | 東アナトリア地方 |
県 | ヴァン県 |
市 | ヴァン |
人口 | |
人口 | (2008年現在) |
市域 | 360,810人 |
人口密度 | 47.26人/km2(122.4人/mi2) |
その他 | |
等時帯 | 極東ヨーロッパ時間 (UTC+3) |
郵便番号 | |
ナンバープレート | 65 |
公式ウェブサイト : www.van.bel.tr |
ヴァン(トルコ語: Van, オスマントルコ語: وان, アルメニア語: Վան Van,[1] クルド語: Wan)は、トルコ共和国東部の都市。人口は280,000人(2001年)。ヴァン県の県都。トルコ共和国で最大の湖であるヴァン湖の東岸に位置する。ワンとも表記。
歴史
紀元前9世紀ごろから紀元前6世紀ごろまでウラルトゥ王国の首都としてトゥシパ (Tushpa) と呼ばれていた。その後、アルメニア王国の都市として栄えた。
西暦628年から640年まで東ローマ帝国の支配下であったが、アラブ人イスラム教徒によって侵略される。アラブの勢力が衰えると、地域のアルメニア人の統治者が現れる。統治者は最初はアニ王国に頼っていたが、908年にヴァスプラカン王国の樹立を宣言する。この王国は特定の首都を持たず、裁判所はヴァンや他の町と持ち回りであった。1021年ヴァスプラカン王国の最後の王John-Senekerim Artsruniが、東ローマ帝国に領土を引き渡す。1050年代に入ると、セルジューク・トルコがヴァスプラカンを侵略し始める。1071年にマラズギルトの戦いで勝利した後、周辺一帯を支配下に置いた。その後1240年代までの20年間、ルーム・セルジューク朝の支配を受ける。1240年代になって、町はモンゴル軍によって占領される。14世紀には黒羊朝とティムール朝の支配を受ける。
15世紀前半、ヴァンはオスマン帝国とサファビー朝によって領有が争われる。1502年サファビー朝がヴァンを占領したが、1515年オスマン帝国に取って代わられる。しかし長くは続かず、1520年サファビー朝が再び町を奪還する。最終的に1548年オスマン帝国が町を支配する。
第一次世界大戦時、1915年4月20日、ヴァンのアルメニア人がオスマン帝国政府に対して蜂起し、町を占領した。その後すぐに、オスマン軍はヴァンに侵攻し、アルメニア人住民を追放するが、その際に多くのアルメニア人が殺されたとされる。
気候
ヴァンの気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
最高気温記録 °C (°F) | 11.0 (51.8) |
13.6 (56.5) |
22.7 (72.9) |
27.2 (81) |
28.3 (82.9) |
33.2 (91.8) |
37.0 (98.6) |
35.1 (95.2) |
35.0 (95) |
27.0 (80.6) |
17.2 (63) |
15.5 (59.9) |
37 (98.6) |
平均最高気温 °C (°F) | 2.0 (35.6) |
2.8 (37) |
6.7 (44.1) |
12.9 (55.2) |
18.1 (64.6) |
23.7 (74.7) |
28.0 (82.4) |
28.1 (82.6) |
24.1 (75.4) |
17.2 (63) |
9.9 (49.8) |
4.6 (40.3) |
14.84 (58.72) |
平均最低気温 °C (°F) | −7.2 (19) |
−6.4 (20.5) |
−2.3 (27.9) |
3.2 (37.8) |
7.3 (45.1) |
11.4 (52.5) |
15.2 (59.4) |
15.1 (59.2) |
11.3 (52.3) |
6.0 (42.8) |
0.5 (32.9) |
−4.1 (24.6) |
4.17 (39.5) |
最低気温記録 °C (°F) | −22.6 (−8.7) |
−24.8 (−12.6) |
−22.7 (−8.9) |
−9.8 (14.4) |
−0.8 (30.6) |
3.0 (37.4) |
7.0 (44.6) |
7.0 (44.6) |
1.4 (34.5) |
−7.5 (18.5) |
−12.0 (10.4) |
−20.3 (−4.5) |
−24.8 (−12.6) |
降水量 mm (inch) | 30.4 (1.197) |
31.1 (1.224) |
46.0 (1.811) |
52.3 (2.059) |
49.1 (1.933) |
19.0 (0.748) |
6.9 (0.272) |
6.5 (0.256) |
15.9 (0.626) |
43.0 (1.693) |
51.8 (2.039) |
38.3 (1.508) |
390.3 (15.366) |
平均降雨日数 | 10.3 | 10.3 | 12.3 | 12.5 | 11.6 | 5.7 | 2.1 | 1.4 | 2.2 | 8.4 | 9.3 | 10.2 | 96.3 |
平均降雪日数 | 9 | 10 | 8 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | 40 |
% 湿度 | 78 | 77 | 77 | 72 | 67 | 59 | 57 | 53 | 54 | 65 | 74 | 78 | 67.6 |
平均月間日照時間 | 145.7 | 148.4 | 192.2 | 216 | 288.3 | 351 | 378.2 | 362.7 | 306 | 229.4 | 171 | 136.4 | 2,925.3 |
出典1:Devlet Meteoroloji İşleri Genel Müdürlüğü [1] | |||||||||||||
出典2:Weather2 [2] |
交通
出典
- ^ Slovar sovremennikh geographicheskikh nazvaniy (in Russian) / Ed. by acad. V.M. Kotliakov, エカテリンブルク, U-Faktoria, 2006
関連項目
外部リンク
- Governorship of Van (トルコ語)
- Municipality of Van (トルコ語)
ヴァン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 15:11 UTC 版)
「シアトリズム ファイナルファンタジー」の記事における「ヴァン」の解説
※この「ヴァン」の解説は、「シアトリズム ファイナルファンタジー」の解説の一部です。
「ヴァン」を含む「シアトリズム ファイナルファンタジー」の記事については、「シアトリズム ファイナルファンタジー」の概要を参照ください。
「ヴァン」の例文・使い方・用例・文例
- 私は姉のところに遊びに行くために来週ヴァンクーヴァーに向けて出発する。
- 私にはトニー・エヴァンスと呼ばれる小さな少年が見えて来ました。
- 月曜日にエヴァンス夫人はブリキの風呂桶で全員の衣類を洗いました。
- ルシフェラ・ヴァンパレラは可愛い。
- ハリソンがこの作品をパロディとして意図していなかったという証拠はエヴァンズ夫人へ当てた手紙に見ることができる。
- しかし、エヴァンス一家は清潔だし、食べ物も十分ありました。
- エヴァンス一家には子供が6人いました。
- ヴァンホーン家は裕福だった。
- クリスはヴァンパイア・ナイトを倒した!
- パリ・カール・ヴァン・ドーレンのアルコール中毒の国外在住者
- 競売業者は、ヴァン・ゴッホが売った価格を明らかにしないだろう
- ヴァンの荷を降ろす
- 我々は、人気のギルバートとサリヴァン・オペラ演じた
- 堕落していない純粋な英語を学ぶ―ヴァン・ウイック・ブルック
- キャラヴァンで移動する
- ヴァンゼー会議は、最終的な解決手段を議論するために招集された
- ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンまたは彼の音楽の、あるいはそれらに関するさま
- レヴァント地方またはその住民の、あるいは、レヴァント地方またはその住民に関する
- 家具あるいは事務所の家具を運ぶのに使われるヴァン
- カルヴァン主義の説で、人間は原罪により腐敗した状態で生まれるという
固有名詞の分類
- ヴァンのページへのリンク