ヴァンとは? わかりやすく解説

バン【van】

読み方:ばん

後部荷物積めるようにした屋根付き箱型自動車。「ライト—」


バン【VAN】


バン【Van】


ヴァン

名前 Vǎn; Vang; Vann; VonVanYan

ヴァン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 21:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヴァン
Van
位置

ヴァンとヴァン県の位置
位置
ヴァン
ヴァン (トルコ)
ヴァン
ヴァン (中東)
ヴァン
ヴァン (ヨーロッパ)
座標 : 北緯38度29分00秒 東経43度22分00秒 / 北緯38.48333度 東経43.36667度 / 38.48333; 43.36667
行政
トルコ
 地方 東アナトリア地方
  ヴァン県
 市 ヴァン
人口
人口 (2008年現在)
  市域 360,810人
    人口密度   47.26人/km2(122.4人/mi2
その他
等時帯 極東ヨーロッパ時間 (UTC+3)
郵便番号
ナンバープレート 65
公式ウェブサイト : www.van.bel.tr

ヴァントルコ語: Van, オスマントルコ語: وان‎, アルメニア語: Վան Van,[1] クルド語: Wan)は、トルコ共和国東部の都市。人口は280,000人(2001年)。ヴァン県の県都。トルコ共和国で最大のであるヴァン湖の東岸に位置する。ワンとも表記。

歴史

ヴァンに残る遺跡

紀元前9世紀ごろから紀元前6世紀ごろまでウラルトゥ王国首都としてトゥシパ (Tushpa) と呼ばれていた。その後、アルメニア王国の都市として栄えた。

西暦628年から640年まで東ローマ帝国の支配下であったが、アラブ人イスラム教徒によって侵略される。アラブの勢力が衰えると、地域のアルメニア人の統治者が現れる。統治者は最初はアニ王国英語版に頼っていたが、908年ヴァスプラカン王国英語版の樹立を宣言する。この王国は特定の首都を持たず、裁判所はヴァンや他の町と持ち回りであった。1021年ヴァスプラカン王国の最後の王John-Senekerim Artsruniが、東ローマ帝国に領土を引き渡す。1050年代に入ると、セルジューク・トルコがヴァスプラカンを侵略し始める。1071年マラズギルトの戦いで勝利した後、周辺一帯を支配下に置いた。その後1240年代までの20年間、ルーム・セルジューク朝の支配を受ける。1240年代になって、町はモンゴル軍によって占領される。14世紀には黒羊朝ティムール朝の支配を受ける。

15世紀前半、ヴァンはオスマン帝国サファビー朝によって領有が争われる。1502年サファビー朝がヴァンを占領したが、1515年オスマン帝国に取って代わられる。しかし長くは続かず、1520年サファビー朝が再び町を奪還する。最終的に1548年オスマン帝国が町を支配する。

第一次世界大戦時、1915年4月20日、ヴァンのアルメニア人オスマン帝国政府に対して蜂起し、町を占領した。その後すぐに、オスマン軍はヴァンに侵攻し、アルメニア人住民を追放するが、その際に多くのアルメニア人が殺されたとされる。

気候

ヴァンの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 11.0
(51.8)
13.6
(56.5)
22.7
(72.9)
27.2
(81)
28.3
(82.9)
33.2
(91.8)
37.0
(98.6)
35.1
(95.2)
35.0
(95)
27.0
(80.6)
17.2
(63)
15.5
(59.9)
37
(98.6)
平均最高気温 °C°F 2.0
(35.6)
2.8
(37)
6.7
(44.1)
12.9
(55.2)
18.1
(64.6)
23.7
(74.7)
28.0
(82.4)
28.1
(82.6)
24.1
(75.4)
17.2
(63)
9.9
(49.8)
4.6
(40.3)
14.84
(58.72)
平均最低気温 °C°F −7.2
(19)
−6.4
(20.5)
−2.3
(27.9)
3.2
(37.8)
7.3
(45.1)
11.4
(52.5)
15.2
(59.4)
15.1
(59.2)
11.3
(52.3)
6.0
(42.8)
0.5
(32.9)
−4.1
(24.6)
4.17
(39.5)
最低気温記録 °C°F −22.6
(−8.7)
−24.8
(−12.6)
−22.7
(−8.9)
−9.8
(14.4)
−0.8
(30.6)
3.0
(37.4)
7.0
(44.6)
7.0
(44.6)
1.4
(34.5)
−7.5
(18.5)
−12.0
(10.4)
−20.3
(−4.5)
−24.8
(−12.6)
降水量 mm (inch) 30.4
(1.197)
31.1
(1.224)
46.0
(1.811)
52.3
(2.059)
49.1
(1.933)
19.0
(0.748)
6.9
(0.272)
6.5
(0.256)
15.9
(0.626)
43.0
(1.693)
51.8
(2.039)
38.3
(1.508)
390.3
(15.366)
平均降雨日数 10.3 10.3 12.3 12.5 11.6 5.7 2.1 1.4 2.2 8.4 9.3 10.2 96.3
平均降雪日数 9 10 8 2 0 0 0 0 0 0 3 8 40
湿度 78 77 77 72 67 59 57 53 54 65 74 78 67.6
平均月間日照時間 145.7 148.4 192.2 216 288.3 351 378.2 362.7 306 229.4 171 136.4 2,925.3
出典1:Devlet Meteoroloji İşleri Genel Müdürlüğü [1]
出典2:Weather2 [2]

交通

出典

関連項目

外部リンク


ヴァン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 15:11 UTC 版)

シアトリズム ファイナルファンタジー」の記事における「ヴァン」の解説

『ファイナルファンタジーXII』より。

※この「ヴァン」の解説は、「シアトリズム ファイナルファンタジー」の解説の一部です。
「ヴァン」を含む「シアトリズム ファイナルファンタジー」の記事については、「シアトリズム ファイナルファンタジー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヴァン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ヴァン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァン」の関連用語

ヴァンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシアトリズム ファイナルファンタジー (改訂履歴)、ラグナロクオンラインの登場キャラクター (改訂履歴)、ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial (改訂履歴)、ヒーローバトルコロシアム (改訂履歴)、シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル (改訂履歴)、聖なる花嫁の反乱 (改訂履歴)、ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル (改訂履歴)、ガン×ソード (改訂履歴)、バン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS