業績推移表とは? わかりやすく解説

業績推移表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 15:07 UTC 版)

大同電力」の記事における「業績推移表」の解説

1921年度から1938年度にかけての払込資本金額電気供給事業収入総収入、総支出利益金、配当率発生電力量発電量と購入電力量合計、これのみ1924年以降)の推移下表通り大同電力決算期毎年5月11月の年2回で、会計期間前年12月から5月まで(上期)と6月から11月まで(下期)である。また表中、最高値赤色で、最低値青色表記した。 年度払込資本金(千円電気供給事業収入千円総収入(千円)総支出千円利益金(千円配当率電力量(千kWh備考192133,010 1,135 1,420 563 856 6.0% - 192144,044 1,580 1,779 523 1,255 6.2% - 1922上44,312 1,873 2,209 640 1,568 6.4% - 1922下51,822 2,244 2,749 912 1,836 7.0% - 1923上59,886 3,365 3,842 1,618 2,224 7.5% - 1923下87,617 4,607 5,551 2,566 2,984 8.0% - 1924102,793 8,542 9,304 5,056 4,248 8.0% 420,183 1924112,875 9,143 10,135 5,488 4,646 8.0% 475,685 1925112,963 12,446 13,384 8,447 4,936 8.0% 601,173 1925112,963 11,725 12,507 6,994 5,513 8.0% 610,350 1926上112,963 13,313 14,593 7,819 6,774 10.0% 711,510 1926下112,963 14,216 15,323 8,294 7,029 10.0% 758,384 1927上112,963 15,950 17,216 10,733 6,483 10.0% 840,762 1927下127,972 15,658 16,903 9,638 7,265 10.0% 856,015 1928上127,972 16,161 17,724 10,691 7,033 10.0% 869,856 1928下130,972 16,764 18,427 11,289 7,138 10.0% 912,643 1929上130,972 18,540 20,388 13,488 6,900 10.0% 993,761 1929下130,972 18,428 20,487 12,938 7,549 10.0% 1,008,904 1930上130,972 17,144 19,088 13,216 5,872 8.0% 1,004,718 1930下130,972 16,845 18,842 12,830 6,012 8.0% 1,043,593 1931130,972 17,774 19,787 14,033 5,753 8.0% 1,035,762 1931130,972 17,138 19,094 14,580 4,513 6.0% 1,062,820 1932上130,972 18,212 20,192 16,123 4,068 6.0% 1,118,139 1932下130,972 17,545 19,854 16,618 3,235 4.0% 1,092,877 1933上130,972 17,552 20,119 20,099 19 無配 1,072,628 特別償却費2,231千円計上 1933下130,972 17,511 19,724 19,705 19 無配 1,103,470 特別償却費3,450千円計上 1934上130,972 18,030 20,947 20,940 5 無配 1,146,774 特別償却費3,250千円計上 1934下140,972 17,753 20,058 20,042 15 無配 1,166,873 特別償却費4,050千円計上 1935上140,972 19,541 21,044 17,160 3,884 5.0% 1,208,142 1935下140,972 19,808 21,768 17,862 3,906 5.0% 1,243,710 1936149,963 20,714 22,758 17,937 4,820 6.0% 1,268,954 1936149,977 21,022 23,090 18,156 4,933 6.0% 1,327,794 1937上149,977 22,562 24,271 19,322 4,949 6.0% 1,424,490 1937下161,984 22,912 24,738 19,387 5,350 6.0% 1,412,663 1938163,395 23,504 25,560 20,202 5,357 6.0% 1,442,574 1938163,395 23,809 25,921 20,420 5,501 6.0% 1,459,184

※この「業績推移表」の解説は、「大同電力」の解説の一部です。
「業績推移表」を含む「大同電力」の記事については、「大同電力」の概要を参照ください。


業績推移表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 17:23 UTC 版)

名古屋電灯」の記事における「業績推移表」の解説

1902年明治35年)から関西水力電気合併する直前1921年上期までの期別業績の推移以下の通り決算期は、1909年7月定款改定までは毎年6月上期)・12月下期)、改定後は毎年5月上期)・11月下期)の2回である。 単位千円年度公称資本払込資本収入支出純利益配当率年率備考出典1902上500 373 56 33 23 12.0% 1902下500 373 62 34 27 13.0% 1903上500 415 69 38 31 14.0% 1903下500 457 74 40 33 14.0% 1904500 500 81 41 40 14.0% 1904500 500 83 44 38 14.0% 1905上1,000 625 98 52 46 14.0% 1905年5月増資完了 1905下1,000 700 116 68 47 14.0% 1906上1,000 700 142 88 53 14.0% 1906下1,000 850 173 108 64 16.0% 1907上1,250 1,250 242 140 102 14.0% 1907年6月東海電気合併 1907下5,250 2,250 274 142 131 12.0% 1907年10月増資完了 1908上5,250 2,250 281 135 146 12.0% 1908下5,250 2,250 304 157 146 12.0% 1909上5,250 2,250 338 196 141 12.0% 1909下5,250 2,650 353 183 170 12.0% 1910上5,250 3,250 342 167 175 12.0% 1910下7,750 6,116 361 184 207 12.0% 1910年10月名古屋電力合併 1911上7,750 7,750 461 180 280 12.0% 1911下7,750 7,750 499 253 246 12.0% 1912上16,000 9,812 562 306 254 9.2% 1912年2月増資完了 1912下16,000 9,812 655 350 305 9.2% 1913上16,000 9,812 762 431 331 9.2% 1913下16,000 10,637 824 413 410 7.6% 1914上16,000 10,637 937 452 484 8.0% 1914下16,000 10,637 930 431 498 8.0% 1915上16,000 10,637 994 500 494 8.5% 1915下16,000 10,637 1,004 507 497 8.5% 191616,000 11,875 1,081 536 545 9.0% 191616,000 11,875 1,229 574 654 9.0% 191716,000 11,875 1,413 628 785 10.0% 191716,000 12,700 1,603 717 885 11.0% 1918上16,000 13,525 2,111 1,246 865 12.0% 1918下16,000 13,525 2,133 1,230 902 12.0% 191916,000 13,525 2,557 1,609 948 12.0% 191916,000 16,000 3,023 1,717 1,305 18.0% 1920上33,750 21,000 3,646 2,325 1,320 12.0% 4月増資完了一宮電気合併 1920下33,750 21,000 4,206 2,378 1,827 14.0% 192145,780 28,881 7,379 4,188 3,190 20.0% 1月岐阜電気合併4月豊橋電気合併

※この「業績推移表」の解説は、「名古屋電灯」の解説の一部です。
「業績推移表」を含む「名古屋電灯」の記事については、「名古屋電灯」の概要を参照ください。


業績推移表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 21:10 UTC 版)

中部電力 (1930-1937)」の記事における「業績推移表」の解説

1930年上期から1936年下期までの各期における資本金収入支出純利益配当率推移下表通り決算期9月末(上期)と翌年3月末(下期)。 支出には償却費を含む。 会社の「営業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース収録)を典拠とする。加えて大阪屋商店編集株式年鑑』も適宜参照した。 年度公称資本金(千円払込資本金(千円収入千円支出千円純利益千円配当率(%)取付電灯数(灯)供給電力馬力)1930上43,850 27,944 2,293 1,236 1,057 10.0 463,812 36,930 1930下43,850 27,944 3,352 1,940 1,411 9.0 460,451 34,751 193143,850 27,944 3,218 1,886 1,332 9.0 456,383 36,764 193143,850 27,944 3,269 1,990 1,279 8.5 460,232 37,220 1932上43,850 27,944 3,235 2,053 1,181 8.0 461,022 36,759 1932下43,850 27,944 3,370 2,172 1,198 8.0 463,681 42,088 1933上43,850 27,944 3,485 2,290 1,195 8.0 470,536 46,943 1933下44,850 28,944 3,873 2,571 1,301 8.0 466,045 48,947 1934上44,850 28,944 3,893 2,527 1,365 8.0 477,327 55,196 1934下44,850 28,944 4,164 2,704 1,460 8.0 482,277 62,644 1935上44,850 28,944 4,402 2,804 1,597 8.0 492,176 71,587 1935下46,350 33,515 4,842 3,112 1,730 8.0 499,158 79,029 193646,350 33,515 5,023 3,225 1,797 8.0 510,511 84,807 193646,350 38,649 5,451 3,424 2,027 8.0 524,166 87,053

※この「業績推移表」の解説は、「中部電力 (1930-1937)」の解説の一部です。
「業績推移表」を含む「中部電力 (1930-1937)」の記事については、「中部電力 (1930-1937)」の概要を参照ください。


業績推移表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 16:45 UTC 版)

合同電気」の記事における「業績推移表」の解説

1922年上期から1936年下期までの各期における資本金収入支出純利益配当率推移下表通り支出には償却費を含む。 会社の「事業報告書」「営業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース収録)を典拠とする。加えて大阪屋商店編集株式年鑑』も適宜参照した合同電気三重合同電気)業績推移表年度公称資本金(千円払込資本金(千円収入千円支出千円純利益千円配当率(%)備考1922上12,500 11,394 409 148 261 8.0 合併前を含む3か月間の決算 1922下14,150 13,044 1,127 479 648 9.0 巌倉水電ほか1社合併 1923上14,150 13,044 1,398 729 669 9.0 1923下27,629 21,963 2,105 958 1,147 9.0 徳島水力電気合併 192427,629 21,963 2,735 1,595 1,140 9.0 192427,629 21,963 2,841 1,790 1,051 9.0 192527,629 21,963 2,988 1,778 1,209 10.0 192527,629 22,832 3,060 1,806 1,253 10.0 1926上27,629 22,832 3,289 2,010 1,279 10.0 1926下27,629 25,218 3,385 1,985 1,399 10.0 1927上29,359 26,961 3,717 2,141 1,575 10.0 尾鷲電気ほか4社合併 1927下29,359 29,359 3,957 2,288 1,669 10.0 1928上29,359 29,359 4,064 2,329 1,734 10.0 1928下36,034 34,834 4,774 2,725 2,049 10.0 濃飛電気ほか1社合併 1929上36,034 34,834 5,087 3,026 2,060 10.0 1929下36,034 34,834 5,213 3,151 2,061 10.0 1930上36,034 36,034 3,482 2,100 1,382 10.0 決算期変更につき4か月分 1930下72,034 54,034 10,709 8,186 2,522 8.0 東邦京阪から事業継承 193172,034 54,034 10,574 8,099 2,475 8.0 193172,034 54,034 10,619 8,433 2,186 7.0 1932上72,034 54,034 10,743 8,605 2,137 7.0 1932下72,034 54,034 10,738 8,571 2,166 7.0 東邦電力区域交換 1933上72,034 54,034 11,230 9,049 2,181 7.0 1933下72,034 54,034 11,363 9,735 1,627 5.0 1934上72,034 61,234 11,916 10,261 1,655 5.0 1934下72,034 61,234 11,916 10,069 1,778 5.0 1935上72,034 61,234 12,412 10,614 1,797 5.0 1935下72,034 61,234 12,463 10,300 2,163 6.0 193672,034 61,234 13,242 10,963 2,179 6.0 193672,034 61,234 13,347 10,778 2,568 7.0

※この「業績推移表」の解説は、「合同電気」の解説の一部です。
「業績推移表」を含む「合同電気」の記事については、「合同電気」の概要を参照ください。


業績推移表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 13:55 UTC 版)

九州電気軌道」の記事における「業績推移表」の解説

会社設立1909年上期)から西鉄成立直前1942年上期までの期別業績の推移以下の通り決算期毎年5月上期)・11月下期)の2回である。 業績推移表 単位千円年度払込資本収入支出利益配当率出典1909上250 3 0 3 - 1909下250 8 3 4 135銭 1910上754 60 26 34 173銭 1910下1,575 64 26 37 5.0% 1911上1,591 71 37 33 5.0% 1911下1,890 193 117 75 7.0% 1912上1,890 245 135 109 8.5% 1912下2,294 299 176 122 10.0% 1913上2,310 351 194 157 11.0% 1913下2,730 390 209 180 11.5% 1914上3,150 420 215 205 12.0% 1914下3,937 493 261 232 12.0% 1915上3,937 573 299 273 12.0% 1915下3,937 600 323 277 12.0% 1916上4,410 711 399 312 12.0% 1916下4,410 852 496 355 12.0% 1917上5,670 1,158 723 435 12.0% 1917下6,300 1,305 803 501 12.0% 1918上8,725 1,357 825 532 12.0% 1918下8,725 1,526 915 610 12.0% 191910,180 2,017 1,351 665 12.0% 191911,150 2,153 1,404 748 12.0% 1920上11,150 2,331 1,497 833 12.0% 1920下13,575 2,486 1,546 939 12.0% 192113,575 2,641 1,689 952 12.0% 192124,500 2,677 1,479 1,197 12.0% 1922上24,500 2,810 1,135 1,674 12.0% 1922下24,500 2,946 1,265 1,681 12.0% 1923上24,500 3,172 1,447 1,724 12.0% 1923下24,500 3,204 1,464 1,740 12.0% 192424,500 3,186 1,418 1,767 12.0% 192424,500 3,207 1,431 1,776 12.0% 192524,500 3,220 1,441 1,778 12.0% 192524,500 3,205 1,424 1,781 12.0% 1926上29,600 3,505 1,471 2,033 12.0% 1926下29,600 3,761 1,704 2,056 12.0% 1927上29,600 3,794 1,708 2,086 12.0% 1927下29,600 3,916 1,787 2,129 12.0% 1928上29,600 4,058 1,960 2,097 12.0% 1928下29,600 4,179 2,026 2,152 12.0% 1929上33,000 4,286 2,011 2,275 12.0% 1929下36,400 4,541 2,036 2,505 12.0% 1930上36,400 4,627 2,087 2,539 12.0% 1930下36,400 4,532 2,043 2,489 12.0% 193136,400 4,175 2,033 2,141 10.0% 193136,400 4,459 2,788 1,670 8.0% 1932上36,400 4,707 3,480 1,227 6.0% 1932下37,900 4,533 4,533 0 - 1933上37,900 4,775 4,555 220 - 1933下37,900 4,019 3,806 212 - 1934上37,900 4,525 4,314 211 - 1934下37,900 4,780 4,568 211 - 1935上37,900 5,178 4,066 1,112 5.0% 1935下39,095 5,432 4,328 1,103 5.0% 193639,100 5,898 4,432 1,466 5.0% 193640,000 5,631 4,187 1,444 6.0% 1937上40,000 6,272 4,761 1,511 6.0% 1937下40,000 6,464 4,891 1,572 6.0% 193844,000 7,578 6,042 1,535 6.0% 193844,000 8,560 6,855 1,705 6.0% 193944,000 10,058 8,323 1,735 7.0% 193944,000 9,967 8,245 1,722 7.0% 194024,000 3,918 3,125 793 7.0% 194024,000 3,316 2,408 908 7.0% 194129,995 3,565 2,644 921 7.0% 194130,000 3,785 2,700 1,085 7.0% 194230,450 5,019 3,861 1,158 7.0%

※この「業績推移表」の解説は、「九州電気軌道」の解説の一部です。
「業績推移表」を含む「九州電気軌道」の記事については、「九州電気軌道」の概要を参照ください。


業績推移表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 14:36 UTC 版)

矢作水力」の記事における「業績推移表」の解説

会社設立から1941年下期までの各期における資本金収入支出純利益配当率推移下表通り支出には償却費を含む。 1928年下期までの数字社史矢作水力株式会社十年史』、それ以降会社の「事業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース収録)を典拠とする。加えて大阪屋商店編集株式年鑑』も適宜参照した矢作水力業績推移表年度公称資本金(千円払込資本金(千円収入千円支出千円純利益千円配当率(%)備考1919上5,000 1,250 34 12 21 5.0 1919下5,750 2,300 40 11 29 5.0 岩村電気軌道合併 1920上5,750 2,300 95 54 40 5.0 1920下5,750 2,300 195 83 111 8.0 1921上5,750 2,300 275 145 229 12.0 1921下5,750 3,450 445 203 241 12.0 1922上5,750 4,600 536 210 326 12.0 1922下5,750 5,750 625 244 380 12.0 1923上5,750 5,750 850 427 423 12.0 1923下12,000 7,312 962 511 451 12.0 192412,000 7,312 996 499 497 12.0 192412,000 7,312 1,001 508 492 12.0 192512,000 7,312 1,152 596 556 12.0 192512,000 7,312 1,394 790 603 12.0 1926上12,000 7,312 1,504 884 619 13.0 1926下12,000 8,875 1,490 837 635 13.0 1927上12,000 8,875 1,633 849 784 13.0 1927下12,900 9,325 1,573 872 700 13.0 南信電力合併 1928上12,900 9,325 1,521 869 651 13.0 1928下12,900 9,325 1,576 852 724 18.0 創立10周年記念配当5%加算 1929上12,900 10,752 1,648 879 768 12.0 1929下12,900 10,755 1,571 840 731 12.0 1930上12,900 10,755 1,472 950 521 10.0 1930下12,900 10,755 1,246 647 599 15.0 特別配当5%加算 193112,900 12,900 1,153 646 506 7.5 193169,350 27,012 1,984 902 1,081 7.0天竜川電力合併 1932上69,350 27,012 2,017 916 1,101 7.0※ 1932下84,350 36,837 3,525 2,010 1,515 7.0※ 白山水合併 1933上84,350 37,355 3,449 1,928 1,521 7.0※ 1933下84,350 39,258 3,883 2,257 1,626 7.0※ 1934上84,350 39,260 3,640 2,004 1,635 7.0※ 1934下84,350 39,290 3,754 2,109 1,644 7.0※ 1935上84,350 40,580 3,944 2,193 1,750 7.0※ 1935下84,350 40,685 4,191 2,454 1,736 7.0193684,350 41,225 4,716 2,889 1,826 7.0193684,350 41,225 4,980 2,959 2,020 8.0※ 1937上84,350 41,225 5,059 3,016 2,043 8.0※ 1937下84,350 49,850 5,830 3,446 2,384 8.0193884,350 49,850 5,699 3,309 2,390 8.0193884,350 49,850 6,490 4,126 2,364 8.0193983,450 49,850 7,384 5,025 2,358 8.01939100,850 59,600 9,112 6,843 2,269 8.0矢作工業合併 1940100,850 59,600 12,262 9,502 2,760 8.01940100,850 59,600 13,416 10,677 2,738 8.01941100,850 59,600 12,594 9,850 2,738 8.01941100,850 59,600 9,954 7,835 2,119 8.01942年2月までの5か月決算1931年下期以降、他に優先株式配当年率12.0%あり

※この「業績推移表」の解説は、「矢作水力」の解説の一部です。
「業績推移表」を含む「矢作水力」の記事については、「矢作水力」の概要を参照ください。


業績推移表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 09:28 UTC 版)

東邦電力」の記事における「業績推移表」の解説

1921年から1942年までの、払込資本金額収入利益)・支出損失)・利益金(純利益)・年率配当率推移以下の通り決算期は#供給実績推移表にある通り上期毎年4月1922年上期までは5月)、下期毎年10月(同11月)である。 単位千円年度払込資本収入支出利益配当率192144,595 9,618 6,067 3,551 14% 1922上95,094 16,812 9,916 6,896 13% 1922下99,990 14,754 8,575 6,179 13% 1923上102,191 18,787 11,710 7,078 12% 1923下102,204 20,054 12,931 7,123 12% 1924102,204 21,480 14,208 7,272 12% 1924102,204 22,209 15,095 7,114 12% 1925102,204 23,013 15,926 7,087 12% 1925102,204 22,956 15,855 7,101 12% 1926上102,204 24,007 16,763 7,244 12% 1926下106,704 24,152 16,574 7,577 12% 1927上125,508 26,211 17,628 8,583 12% 1927下125,512 26,375 18,213 8,162 10% 1928上125,512 26,990 19,329 7,661 10% 1928下125,512 27,046 19,452 7,594 10% 1929上125,512 28,594 20,916 7,678 10% 1929下125,512 27,917 20,187 7,730 10% 1930上125,512 29,218 21,241 7,977 10% 1930下129,995 29,582 22,689 6,893 8% 1931130,000 26,697 21,006 5,690 8% 1931130,000 25,759 20,706 5,053 7% 1932上130,000 27,588 22,681 4,908 7% 1932下130,000 26,059 21,989 4,070 5% 1933上130,000 33,219 29,700 3,518 5% 1933下130,000 25,974 22,274 3,700 5% 年度払込資本金利損失純利益配当率1934上130,000 28,526 23,686 4,840 6% 1934下130,000 28,431 23,136 5,294 7% 1935上147,500 31,189 25,586 5,603 7% 1935下147,500 29,363 22,518 6,845 8% 1936165,000 31,594 24,026 7,567 8% 1936165,000 30,977 23,375 7,601 8% 1937上215,329 36,578 27,400 9,177 8% 1937下266,000 45,620 36,047 9,573 8% 1938266,000 49,263 37,137 12,126 8% 1938266,000 47,968 36,288 11,681 8% 1939266,000 60,805 49,069 11,735 8% 1939261,000 57,601 46,061 11,540 8% 1940261,000 58,990 47,591 11,399 8% 1940261,000 59,715 48,364 11,351 8% 1941261,000 61,674 49,781 11,893 8% 1941261,000 62,202 50,567 11,635 8% 1942上- 55,558 54,930 - -

※この「業績推移表」の解説は、「東邦電力」の解説の一部です。
「業績推移表」を含む「東邦電力」の記事については、「東邦電力」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「業績推移表」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「業績推移表」の関連用語

業績推移表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



業績推移表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大同電力 (改訂履歴)、名古屋電灯 (改訂履歴)、中部電力 (1930-1937) (改訂履歴)、合同電気 (改訂履歴)、九州電気軌道 (改訂履歴)、矢作水力 (改訂履歴)、東邦電力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS