学園の登場人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/20 08:28 UTC 版)
「もっと 姉、ちゃんとしようよっ!」の記事における「学園の登場人物」の解説
橘 麒麟児(たちばな きりんじ) 声:いちごみるく / 白石稔 誕生日:1月21日 身長:183cm 血液型:B型 走馬のクラスメイトであり友人の一人。進学のために引っ越してきて現在独り暮らしをしている。澪緒とは趣味が合い、ネットゲームをしたり、アイドルの咲坂ひだりのライブを見に行ったりもしている。武術(橘流葬兵術)の経験があり運動能力は抜群だが、粗暴な振る舞いをみせることはない。明るく元気で物怖じしないタイプで一行のムードメーカー的存在。 勉強面では毎回赤点とぱっとしない、下ネタ大好きと欠点も多いが友人の危機には必ず駆けつける等仲間思いであり、周囲の人間関係の観察も大変鋭い。また、他の橘家の面々と違いかなりの常識人でもあり、無闇にその超人的な能力を見せ付けることは少ない。半面鍛錬はサボりがち。 本人曰く「平和主義者」で『欲しいものは力で奪え!それが橘だ』という考え方の親戚一同とは明らかに違った価値観を持って生きている。強くなることが目的の鍛錬も「厳しいばっかりでつまらない」という(体を動かすのは大好きなのでスポーツとしての武道は好きである)。 従姉の瀬麗武(せれぶ)は「つよきす2学期/3学期」のヒロインの一人であり、今作にカメオ出演している(現時点では大学生で英語の教員を目指している)。つまり橘幾蔵・平蔵兄弟から見ると麒麟児は甥に当たり、この兄弟には更に兄か弟がいることになる。 富士見 流動(ふじみ りゅうどう) 声:蘭丸 / 田丸裕臣 誕生日:11月7日 身長:175cm 血液型:A型 学園の自治会長を勤め成績も優秀でスポーツも万能、剣道部にも属している。他の生徒とは違い自治会長の証である白い学ランを着用、掛けているメガネは伊達である。真面目な性格に見えるがさらっと下ネタを発言したりすることもあり、若い女性に興味もある。走馬とは旧友関係。キザではあるが嫌味が無く走馬たちと行動することも多い。ただし、女性が苦手でまともに会話すらできないので、話相手になれる女性は限られている。なお、片思いの女性は境。 入学して以来仮面優等生を心がけているが、一方で女子更衣室の覗きスポットを開拓したり屋上の鍵を私的に利用したり人目に付かないところではそれなりの悪巧みも行っているなど油断のならない人物である。 なお友人は非常に少ない模様である(常に一人ぼっちである描写が多い)。 クローディア・ギグス 声:楠鈴音 / 鳴海エリカ 誕生日:9月25日 身長:162cm 3サイズ:B79/W55/H82 血液型:O型 流動と同じく自治会に籍を置き、女性自治会員で構成された「花組」の代表でもある純血のイギリス人。両親が熱烈な親日派で「大和撫子」として育てたおかげで言葉遣いが丁寧で古式ゆかしい。幼い頃は外国人の子供という好奇の目で見られ友達ができなかったが、その時に自分を救ってくれた少年の記憶が今でも彼女を支えている。学園では女子人気も高いが特に友人のシャンティは「お姉様」と呼んで慕っている。 困っている人には迷わず手を差し伸べるような極めて優しく思いやり深い人物なのだが、反面強く嫌と言えないところがある。しかし、一方的に理不尽な要求を受け入れるばかりではなく自分にとって恩ある人物や尊敬する者への侮辱には強く反抗する。 非常に物腰丁寧で上品な話し方をするのだが、語感の近い単語を間違って使う癖(メイドが冥土になっていたりする)があり、常に一緒のシャンティに指摘訂正されつつ珍妙なやり取りをするのは日常茶飯事となっている。 学園で登場する女性の中で唯一、攻略が可能。 シャンティ・スーラ 声:かわしまりの / 瑞沢渓 誕生日:7月16日 身長:157cm 3サイズ:B82/W58/H83 血液型:B型 インド人で走馬のクラスメイト。生まれも育ちも日本で日本語しかしゃべれない。クローディアを「お姉様」と慕い、彼女を妄想することで鼻血と涎を同時に垂らす奇癖がある。普段は大人しく真面目な性格で、澪緒とも仲がいい。面倒見が良い朗らかな性格に見えるがクローディアを悪くいう者などには恐ろしい形相をして辛らつな発言をする二面性がある。放課後は積極的に自治会へ参加している。 別名「八角橋の破壊神」といい、あまりにも目に余る言動をする相手には正に鬼神の如き形相と戦闘能力を発揮する。その際は一つに纏めた髪を解くのだが、オーラのようなものを立ち上らせ髪が蛇のようにのたうっている。口調も非常に荒っぽくなる。 クローディアを慕っているように見えて誰にも秘密で意中の異性もいる。 織部 静(おりべ しずか) 声:北都南 / ひと美 誕生日:1月3日 身長:165cm 3サイズ:B89/W60/H87 血液型:A型 学園で走馬のクラス担任を受け持ち剣道部の顧問を担当。走馬の母の月子とは無二の親友であり父の昌和とも友人(静は昌和の後輩)である。現在は学園長の灯華を影ながらサポートし、走馬にも母親のように気遣うこともある。豪快でざっくばらんな性格の持ち主なため、学校行事の細かい仕事を失念することもあるが諧謔を解しユーモアもあるので生徒の人気も高い。なお、現在も独身である。 年齢が正に親子ほども違う楓子が羨むほどの美肌とスタイルの持ち主。また、とてつもない酒飲みで旧知の仲の昌和に「酔ったお前は面倒だから一緒に呑みたくない」と退散させるほど。
※この「学園の登場人物」の解説は、「もっと 姉、ちゃんとしようよっ!」の解説の一部です。
「学園の登場人物」を含む「もっと 姉、ちゃんとしようよっ!」の記事については、「もっと 姉、ちゃんとしようよっ!」の概要を参照ください。
- 学園の登場人物のページへのリンク