学園の職員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 09:36 UTC 版)
「アイカツ!の登場人物一覧」の記事における「学園の職員」の解説
白藤 舞(しらふじ まい) 声 - 奥原彩 スターライト学園の教師の一人。専門教科はアイカツ!カードに関する衣装のコーディネート。いちごの編入試験のライブーシーンで、綾と共に審査を行った。ウェーブのかかった青いセミロングヘアが特徴。 仲原 綾(なかはら あや) 声 - 杉浦奈保子 スターライト学園の関係者で、編入試験の面接官の一人。ステーショナリーイメージキャラクターオーディションの担当も務める。ウェーブのかかった茶髪のロングヘアが特徴。 浅倉 美和(あさくら みわ) 声 - 津田匠子 第7話から登場。スターライト学園のダンス指導の講師で、PON PONクレープキャンペンガールオーディションの担当もしていた。スリムな体系の中年女性。ダンスには厳しいスパルタ肌の先生だが、実は北大路左近の大ファン。当時セイラが編入試験を受けた面接官の一人で、アイドルよりロックミュージシャンの方を進めた。 間宮 翔(まみや しょう) 声 - 高橋英則 第9、65話登場。スターライト学園の関係者で、スペシャルオーディションの担当者。サングラスを掛けた青年。時間には厳しく、いちごがスペシャルオーディションに間に合わなければ蘭とあおいだけ出るようにと言い渡した。フレッシュガールズカップでは綾と共に審査を行った。当時セイラが編入試験を受けた面接官の一人で、アイドルよりロックミュージシャンの方を進めた。 ロビー鈴城(ロビーすずしろ) 声 - 下妻由幸 第33話登場。スターライト学園の歌の講師で、全生徒に声の発声の特訓を行った。性格は温厚。 高瀬 孝一(たかせ こういち) 声 - 北田理道 第65話登場。当時セイラが編入試験を受けた面接官の一人で、アイドルよりロックミュージシャンの方を進めた。 四ツ葉 春 (よつば しゅん) 声 - 平川大輔 第103話から登場。新しく入ったスターライト学園のスイーツのシェフで、星形のドーナツを販売している。 第120話で実は元アイドルで、シェフになる夢をかなえる為に引退していた事が判明する。アイドル時代の頃は「よっしゅん」という愛称があった。 アイドル時代には現在はデザイナーであるサニーにレッスンをしてもらっていた経験がある。 『アイカツスターズ!』のコラボエピソードにて、諸星学園長と面識があることが語られた。 アイカツ! フォトonステージでは男子会のメンバーとして、2017年5月8日のアップデートにSRフォトが提供されている。 長浜 美鶴 (ながはま みつる) 声 - 慶長佑香 第117話から登場。スミレ、ひなき、のの、リサのクラスの担任。スターライト学園の歌の講師で、第117話ではスミレに声の発声のレッスンを行った。第130話ではスミレと凛に発声のレッスンを行った。
※この「学園の職員」の解説は、「アイカツ!の登場人物一覧」の解説の一部です。
「学園の職員」を含む「アイカツ!の登場人物一覧」の記事については、「アイカツ!の登場人物一覧」の概要を参照ください。
- 学園の職員のページへのリンク