全日本仏教青年会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 全日本仏教青年会の意味・解説 

全日本仏教青年会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/12 10:24 UTC 版)

全日本仏教青年会
略称 全日仏青
設立 1977年
テンプレートを表示

全日本仏教青年会(ぜんにほんぶっきょうせいねんかい)は、日本仏教諸宗派によって合同で設立された伝統仏教を代表する仏教青年団体。略称は全日仏青、英略称はJYBA

概要

全日本仏教青年会(JYBA)は、1977年に設立された、日本全国の宗派・地域の垣根をこえて活動する仏教青年団体である。現在、9宗派の(天台宗・金峯山修験本宗・和宗真言宗浄土宗融通念仏宗臨済宗曹洞宗日蓮宗)全国青年会と4地域の仏教青年会が参加加盟している。 また、世界仏教徒青年連盟(WFBY)唯一の日本センターでもあり、全世界の仏教徒と交流を深めつつ、仏教文化の宣揚と世界平和の進展に寄与することを目指している。

加盟団体

宗派全国仏教青年会

  • 天台仏教青年連盟
  • 金峯山青年僧の会
  • 和宗仏教青年連盟
  • 全真言宗青年連盟
  • 全国浄土宗青年会
  • 融通念仏宗青年会
  • 臨済宗青年僧の会
  • 全国曹洞宗青年会
  • 全国日蓮宗青年会

地域(都道府県)仏教青年会

  • 埼玉県佛教青年会
  • 神奈川県佛教青年会
  • 大阪府佛教青年会
  • (一社)神戸青年仏教徒会

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全日本仏教青年会」の関連用語

全日本仏教青年会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全日本仏教青年会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全日本仏教青年会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS